カレンダー
カテゴリ
コメント新着

くもりのち晴れ
最高気温9度(13:31)最低気温3.7度(07:44)
明日は天気が下り坂。
朝は眩しい日差しが届いても、午後は雲が広がります。
日差しが少なくなると、温もりも控えめになるので、
暖かい服装がオススメです。
週後半ほどザッと雨が降りやすく、雨の後は気温がグッと低下。
その後も、気温はあまり上がらず季節がちょっぴり進みます。
マフラー・手袋・携帯カイロなどの防寒準備を!
※週末から週明けは標高の高い山で雪が降る可能性があります。
冬タイヤへの交換はお早めに。
===今朝のピンポイント予報です===
今日は1日曇りで温かくならずに終わりました
風邪は少しは良くなってる気もするんだけど
相変わらず鼻水と痰が。。。
そして昨日も今日も頭が痛て。。。
昨日はブログさぼっちゃったんだけど
2回目の薬を飲んで少し良くなってきたので
今のうちに。。。。
「 ◆11.16 焼き豚炒飯のお弁当(長男)♪ 」
「 ◆11.16 焼き豚炒飯のお弁当(長女)♪ 」
お弁当メニュー
焼き豚炒飯
チーズ巻きかつ
焼き餃子
牛蒡と大根の煮物
小松菜としめじの煮びたし
かまぼこ
プリーツレタス
うさぎりんご
「 ◆11.17 焼き鮭のっけご飯のお弁当(長男)♪ 」
「 ◆11.17 明太子のっけご飯のお弁当(長女)♪ 」
お弁当メニュー
焼き鮭のっけご飯(長男)
明太子のっけご飯(長女)
鶏の甘酢あん
しゅうまい
大根ねぎ生姜煮
かぼちゃの甘煮
花ハム
プリーツレタス
うさぎりんご
我が家のお弁当に欠かせなかった赤のミニトマト
先週あたりから1パックが258円になって
それ下がらず 高い時は298円もするので
200円を切るまではミニトマトをお休みしようかと。。。
それでなくても茶色いのに。。。
(;´д`)ノ| 柱|トホホ…
ブログランキングに参加しています
いつも 訪問・コメント応援ありがとうございます♪
ブログ更新の励みになっています^^
【ランキングバナー】
⇒myレシピブックの今日の足あと
を
ポチッてぜひ見に行ってくださった足跡を残してください
後ほどこちらからもお邪魔させてくださいね♪♪
◇モニター情報
真いかの胴部分使用のとってもやわらかなイカ天「するめの大判やわ天」モニター 募集

真いかの胴の部分だけを使用しふっくら製法で
やわらかく仕上げたいか天です。
大判なのに簡単に手で裂けちゃうやわらかさ。
そのままでも十分に美味しいのですが、
いろんな料理のトッピング材料としても重宝しそうなおつまみです
*****
正田醤油 肉汁うどんつゆ醤油味(小袋3食入り) 30名様モニター募集

関東のうどん文化に根付く肉汁うどん。
うどんをゆでて水で冷やしたものを、
温かいつゆにつけて食べます。
寒い季節には、ゆであげの温かいうどんを
そのままつけて召し上がってもおいしくいただけます。
豚肉やネギをつゆに加えるとよりおいしくいただけます。
*****
ねばるっ!がごめ納豆昆布のモニターを募集!【10名様】

函館近海でしか採れないがごめ昆布。
特徴であるぬめりはフコイダン、
アルギン酸やラミナランという水溶性粘性多糖類によるものです。
がごめ昆布はフコイダンが他の海藻の2~3倍。
良質なフコイダンがもたらす効果は近年注目を集めております。
よく粘るがごめ昆布と真昆布(ともに函館産)を
併せて細切りにしたこのがごめ納豆昆布は、
水分が加わることで納豆のようなねばねばの食感と
真昆布の旨みが絶妙な逸品です。
「レトルト」酢豚もどきの酢団子♪ ◇1万… 2010年06月05日 コメント(30)
◆5.28 半熟玉子のせ竹の子カレー♪ … 2010年05月28日 コメント(15)
◆5.9 こごみの胡麻油しょうゆ和え♪◆モニ… 2010年05月09日 コメント(34)
PR