今が生死

今が生死

2024.06.25
XML
カテゴリ: 仕事
庭のカシワバアジサイ

受け持ち患者さんの顔をみて状態を聞いて歩く仕事は医師の最も重要な仕事である。当院のようなリハビリ病院の場合は朝9時になったら入浴に行ったり、リハビリに行ったりするのでそれ以前に患者さんが病室にいる間に回診しなけれないけないので午前9時までの間は忙しい。回診途中である患者さんが訴えを長々としゃべったり、携帯ラジオが聞こえない、髭剃りが壊れてしまったので修理してもらいたい等を言い出す患者さんがいると、時間が足りなくなって全部の患者さんを回れないこともある。
患者さんはそれぞれの苦痛や悩みを抱えているので、回診ではそれを取り除く処置の指示や激励が中心になるが、そのためには医師自身が壮健でなければならない。しかし実際には医師も一人の人間として体調の変化がある。
昨日は腹痛の残存症状があり、体調は良くなかった。それでも長年培ってきた職業意識は健在であった。これは医師に限らずすべての職業人が心得ていることだと思うが、体調に関係なく仕事に臨んだら最高の奉仕を心がける事。これは守れたような気がする。でも自分の体は不快な状態だったのでぎりぎり耐えていた。
今日は体調がほぼ正常にもどり、回診も順調であった。これが理想だが、いつも体調がいいとは限らない。いつも体調を良くしておこうと思ってもそれは無理である。やはり体調にかかわらず、長年かけて職業意識を積み上げていくことが大切なのだなと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.25 10:39:48
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:医師の回診と体調について(06/25)  
かんぼう さん
今日は体調がほぼ正常にもどり、回診も順調であった。これが理想だが、いつも体調がいいとは限らない。いつも体調を良くしておこうと思ってもそれは無理である。やはり体調にかかわらず、長年かけて職業意識を積み上げていくことが大切なのだなと思った。
◎庭のカシワバアジサイは真っ白で綺麗ですね。紫陽花も品種改良で数が豊富ですね。改良は楽しい作業なんでしょうね。進化を求めて。
体調が拝復してよかったね。
仕事のリズムは有り難いですね。慣れた仕事は身体、頭脳共にリズムがありますからね。
高齢迄現役だと何時仕事に幕を引くかのタイミングは大きな決断ですね。 (2024.06.25 12:38:21)

高齢迄現役だと何時仕事に幕を引くかのタイミングが大きな決断  
楽天星no1  さん
かんぼうさんへ

[高齢迄現役だと何時仕事に幕を引くかのタイミングは大きな決断ですね]

その通りだと思います。従来からの通例は、高齢になるにつれて若い人に順次仕事を託して自分は引退していくのが常識でした。
しかし現在世相の中で今私は若い人と全く同じ条件で同じように患者さんを受け持っています。若いとか年よりとかは全く関係ありません。情熱があるか患者さんに対する思いやりがあるかで決まり、年齢には全く関係ないことを知りました。
自動車の運転免許証は次回の更新時返却することを決めていますが、医療の分野によっては年齢にかかわらず優秀な人材はそのまま必要だと思います。情熱が無くなった時が引退の時だと思いますが、年寄りだからというだけで引退する必要はないと思います。体力の衰えを感じており、もっと早く引退の時期を考えていましたが、医療というのは体力以上に重要なものがあるということをこの頃感じています。 (2024.06.25 13:46:30)

こんばんは!(#^.^#)  
おぉ~お! いいね、いいね! カシワバアジサイ素敵で良いですね。
このカシワバアジサイは真っ白で上向きに咲いているなんて珍しい品種ですね。
職業意識、素晴らしい! 耐えて居られたそうですが、その情熱があればまだまだ大丈夫! (2024.06.25 21:14:27)

Re:医師の回診と体調について(06/25)  
moto,jc  さん
おはようございます

お腹の具合が良くなったようで良かったですね
しかし髭剃りやラジオの修理まで依頼されるのは大変ですね (2024.06.25 23:02:32)

いつまで続くか分かりませんが・・・  
楽天星no1  さん
だいちゃん0204さんへ

[耐えて居られたそうですが、その情熱があればまだまだ大丈夫!]

情熱だけではどうにもならないし、その情熱だって歳と共に衰えてきており、引退の時期はいつも考えていますが、天から与えられたこの業務、もし必要とされているなら、使い尽くして死にたいという気持ちもあります。 (2024.06.27 12:45:54)

髭剃りやラジオの修理  
楽天星no1  さん
moto,jcさんへ

「髭剃りやラジオの修理まで依頼されるのは大変ですね」

最終的には髭剃りは若いリハビリ担当の青年にお願いしましたが、そこに行くまで色々髭剃りのことで相談されて他の人の回診時間が短くなってしまいました。ラジオについては電池が切れていたので売店まで行って電池を買ってきてあげて、選局は若い看護師さんにお願いしました。
髭剃りやラジオと言っても患者さんにとっては重要な問題で、出来るだけ親切に対応するように心がけています。

(2024.06.27 12:56:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: