気分転換!

気分転換!

PR

カレンダー

プロフィール

ブンブン163

ブンブン163

お気に入りブログ

ビッグバンド鑑賞 New! カクジイさん

三川内陶器市 そし… New! マダムいつのさん

【椿 搾り西王母 ・ … New! Gママさん

楽天ブログは大好き… ききみみやさん

肉式 ちょこぱん.さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年06月19日
XML
カテゴリ: 花と野菜



雨が上がっているときに外へでて・・・

百合~オレンジ 百合~オレンジ2

百合~ピンクb 百合~ピンクa

椿の根元から生えています。
ほったらかしにしてありますが、
毎年きれいな花を咲かせてくれます。

緋扇の花+種 緋扇の種~ぬばたま

緋扇の花と、緑色のごつごつしたものは、中に種ができます。
右が種です。
2mmくらいでしょうか。
濃い赤~ぬば玉いろです。

ぬばたまというお菓子は、この種からとった名前とか。

イチジク~かわいい実がつき始めた ズッキーニ2 ズッキーニ1

イチジクも小さな実をつけ始めました。
ズッキーニには、なかなか雌花がつきません。
雄花が咲くタイミングもなかなかあいません。
収穫できる実はできていません。

蚊(;一_一)

あまりお目にかかりたくないものですが、
今、外へ出ると蚊の総攻撃を受けます。
雨の中どこに潜んでいたのか、
雨が上がって外へ出ると、すぐによってきます。
少しくらい動いても、飛び立とうとはしません。



雨の中の紫陽花と蜘蛛の巣1 雨の中の紫陽花と蜘蛛の巣5

ちょっと前の写真ですが、
雨上がり、紫陽花にかかった蜘蛛の巣です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月19日 15時49分30秒
コメント(12) | コメントを書く
[花と野菜] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: