気分転換!

気分転換!

PR

カレンダー

プロフィール

ブンブン163

ブンブン163

お気に入りブログ

ビッグバンド鑑賞 New! カクジイさん

三川内陶器市 そし… New! マダムいつのさん

【椿 搾り西王母 ・ … New! Gママさん

楽天ブログは大好き… ききみみやさん

肉式 ちょこぱん.さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年06月26日
XML
カテゴリ: 花と野菜




なかなか大きく育たないので調べてみたら、
やはり、最近は虫も少なくて、植えてある数が少ない時には、
授粉を手助けしてやらなくてはいけないそうです。
陽が高くなると、花はしぼんでしまうので朝のうちがいいとも。
そのようにやっているつもりですが、
こんなに小さな実が1本だけです。

ズッキーニ2 ズッキーニ~0626~1

一緒に写っているのはコンパクトデジカメのポーチです。
小さいでしょ直径2cmもないくらいです。
肥料があわないのでしょうか。
全体はかなり大きく育っていますが、
うどんこ病になりかけているんでしょうか、
しろい斑点ができてきました

茄子~0626~2 茄子~0626~1


茄子も、花は咲くのに実が付きません。
こちらも、肥料不足なのか授粉できていないのか?
よくわかりません。


紫陽花1 紫陽花~濃い色になった

紫陽花の花の色が濃くなりました。
蝶々が飛んでいました。

蝶~3

飛んでいる(?)~地面に降りて何をしているのか・・・
あっちこっちで何かを探している様子です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月26日 15時15分29秒
コメント(10) | コメントを書く
[花と野菜] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: