PR
カレンダー
カテゴリ
New!
Gママさん
ちょこぱん.さんキーワードサーチ
なかなか大きく育たないので調べてみたら、
やはり、最近は虫も少なくて、植えてある数が少ない時には、
授粉を手助けしてやらなくてはいけないそうです。
陽が高くなると、花はしぼんでしまうので朝のうちがいいとも。
そのようにやっているつもりですが、
こんなに小さな実が1本だけです。
一緒に写っているのはコンパクトデジカメのポーチです。
小さいでしょ直径2cmもないくらいです。
肥料があわないのでしょうか。
全体はかなり大きく育っていますが、
うどんこ病になりかけているんでしょうか、
しろい斑点ができてきました
茄子も、花は咲くのに実が付きません。
こちらも、肥料不足なのか授粉できていないのか?
よくわかりません。
紫陽花の花の色が濃くなりました。
蝶々が飛んでいました。
飛んでいる(?)~地面に降りて何をしているのか・・・
あっちこっちで何かを探している様子です。