PR
カレンダー
カテゴリ
New!
Gママさん
ちょこぱん.さんキーワードサーチ
叔母からのお誘いがあったときは、
(京都にお住まいの方ごめんなさい)
そう思って一度は断ったのですが、
叔母は、
「祇園祭には行ったことがないから・・・それに・・・」
「鴨川納涼床でご飯食べるし・・・」
そうね~
京都へは車で1時間半くらいで行けます
遅い夕ご飯を食べに走ったことも・・・
ちょっと何かの用があって出かけても、ほとんど日帰り
そんな感じなので、今まで京都でのお泊りは数えるほどしかありません
じゃあ、行きましょうかと・・・
叔母の好きなクラブツーリズムに申し込みました
16日朝10時集合
10:21の新幹線で京都へ
京都駅からは、
昼食のホテルへ
その後、鉾町へ
たくさんある鉾の中で、このツアーの企画は、
菊水鉾
乗車体験でした
大勢の人が並んで順番を待ちます
乗車といってもぞろぞろと階段をのぼって、
狭い鉾の上のところを、ぐるりと見て回るだけでした
その後
狭い路地のあちらこちらに置いてある山鉾を見てぶらぶら・・・
日差しが強くて暑~い!
ここで一旦、お泊りのホテルへチェックイン
シャワーして一休み
(こういうゆったりが叔母好み)
夕方、鴨川沿いの 「梅むら」
へ
だんだんと日が落ちて、涼しい風もときおり・・・
思ったより大丈夫、暑くありませんでした
食事がそろそろ終わりの頃・・・
サプライズ
舞妓さんです
食事が終わり、外は暗くなって
今夜は宵山、初めてです
お祭好きな私はワクワク![]()
叔母と一緒なので人ごみを避けて、
木屋町通りをぶらぶらと四条方面へ歩きました
四条通は遊歩道で、こんなに大勢の人です
山鉾を見るには、ここからもっと歩かないといけません
宵山はこの日だけです
叔母は。。。![]()
足が痛いからもう歩きたくない!行きたくない!と言います![]()
せっかくこの日に来たのに、見ないで帰るなんて残念
宿へ帰ってから、テレビのニュースで見ました
なんだかな~
シャーロックを見て・・・
寝ました
郡上踊り~徹夜踊りに参加(8月13~1… 2013年08月14日 コメント(14)
今年も郡上踊り(徹夜踊りに)出かけました 2013年08月13日 コメント(8)
今年も、土岐美濃焼まつりへ 2013年05月03日 コメント(12)