気分転換!

気分転換!

PR

カレンダー

プロフィール

ブンブン163

ブンブン163

お気に入りブログ

安城本まつり New! カクジイさん

穏やかな小春日和☺️… マダムいつのさん

楽天ブログは大好き… ききみみやさん

【公園掃除の在り方 … Gママさん

肉式 ちょこぱん.さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年08月13日
XML




宿は、前のときと違って満州屋
予約を入れるのが遅くて、すでに満室だったので、
友人の友人のお知り合いにお願いしてやっと予約できました

郡上踊りの日程が決まるのが2月とのこと、
その日程に合わせて宿の予約が始まるそうです

徹夜踊りの4日間は特に人が多いようです


つい先日まで、日本一暑いと知られていた
岐阜県多治見市の友人たちと一緒に出かけました
多治見に朝10時に集合
郡上へ行く前に、お昼ご飯に鮎を食べようと「川小屋」へ
(〒501-4201岐阜県郡上市高鷲町鮎立 MAP

お盆休みということもあって、車はかなり混雑していました
高鷲で降りるつもりが・・・渋滞

東海北陸道~白鳥出口

ひとつ手前の白鳥で降りました

かなり走りましたが、お店らしい建物は見えず・・・
ナビで電話番号入れたけど、
ちゃんとあってるのかな~?と不安

やっと、看板と矢印が見つかりました
車1台が通れるくらいの道、橋を渡って・・・

川小屋 川小屋2


静かなところです
駐車場という札はなく、建物の周りの開いている場所に車を止めました


初めてのお店で、何をどうやって注文したらいいかわからずにいました
おばさんが「なに~、初めて?」
(常連のお客さんがほとんどのようです)
「そうだね~、鮎は塩焼きが一番だよ。鰻丼もいいし、鮎雑炊も・・・」
「採ったばっかりのトマトときゅうりを私が作った味噌を付けて食べてみて」
「焼きナスもおいしいよ」
と、どんどん注文伝票(?)に記入してました

鮎・塩焼き IMG_8564

焼き茄子 トマトときゅうり・自家製味噌

天然鮎の塩焼きは、もちろんおいしかった

一番感動したのは、焼き茄子
今まで食べたことがないおいしさでした

エアコンはなし
ときおり、す~~っと吹いてくる川風(?)が涼やかで、
とても気持ちのいいひとときでした


その後、もう少し北へ足を伸ばして
道の駅:桜の郷 荘川で、お風呂に入って
ソフトクリームを食べました

道の駅:桜の郷 荘川 桜花の湯

桜花の湯でソフトクリーム(桜、そば) 荘川村芝居ポスター

館内に貼ってあったポスター(荘川村芝居)をみて、
また来てみたいな~と思いました


郡上おどりのことは、また後ほど・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月18日 16時59分08秒
コメント(8) | コメントを書く
[お出かけしました。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: