本日日帰りの検査入院をしたミルティです。
尿がたまっていなかったために尿検査は出来なかったようですが、血液検査・レントゲン・エコーや造影検査などをしました。
お腹と腕の毛が剃られていました。。。(>_<)
結果ですが、今回の血尿は膀胱炎からのもので、膀胱内にまだかさぶたのようなものがあるのでそれが原因のようです。だけどphも正常だし細菌もいないので(先日の尿検査より)今は心配要らないそうです。
しかし、このことにより行った検査で新たに分かった事。
左の腎臓が全く機能していない。「水腎症」と言う事がわかりました。これはどうやら先天的なもののようです。
幸いにも右の腎臓は正常に機能しているようなので毎月尿検査、3~4ヶ月ごとにエコーなどの検査をして経過観察をしていくことになりました。
尿中のカルシウム濃度が高いこともあって、とりあえず来月も採血・採尿があります。来月は予防接種も。。。(@_@;)
今できることは定期的な検査と沢山お水を飲んでもらうこと。おしっこを沢山してもらうこと。出来ればフードはウエットがいいそうですがミルティはカリカリ以外食べません。
今後数値が悪くなるような事が合ったらそこでフードや薬などの方法を考えていくそうです。
でももしかしたらお気に入りのウエットフードがあるかもしれないので色々と私が出来る事をしてあげたいと思います。
どうか一日でも長く一緒に過ごす事が出来ますように。。。

カリカリからウェットへシフト中 2012年05月21日 コメント(2)
ウエット 2012年05月16日