6月に子供たちが受けた英検の結果が出ました~因みに2人とも準二級です。
高一息子は受けたくないのに(実力も伴わないのに)学校側から「受けるように!」と言われての受検だったのでno勉(>_<)
結果は散々たるもの。。。はっきり言ってお金の無駄遣いです。
娘は、小学5年生の時に英検三級を受けて以来です。
中学受験が終わってすぐの試験だし、学校の宿題なども毎日出てるし小テストも多い中出来る事をやりましたが思うように準備できませんでした。
でも目標は中一の間に合格できる事で、今回は問題を知る、と言う事で十分だと思っていたので不合格だったとしても想定の範囲内です。
で、結果は不合格A.あと9点でした。不合格Bだったらまだしも、Aだったので何気に悔しい(笑)娘の弱点もわかったし、次回の10月に向けてこつこつやるしかありませんね。
だけど娘の学校、同じ私立の息子の学校と大分違ってものすごく面倒見がいいので宿題も小テストも本当に多いんです。なのでなかなかうちでやらせたいことが出来ません~
でも次回は合格できるように頑張ってサポートします!
May 3, 2012 2012年05月03日 コメント(200)
Today's English diary 2012年01月22日
I'm sorry to say but... 2011年05月26日 コメント(200)