PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
Free Space
エコジャパンカップ2010受賞商品!小浜温泉「塩の宝石...
価格:2,100円(税込、送料別)
Category

前回紹介した手水鉢の、反対側に置かれている、ほとんど同じ形の手水鉢です。
丞に似た文字が彫ってありますが、丞盤と読んでいいものでしょうか?
もし、そのように呼んだとして、丞盤とは、どの様な意味を持っているのか、私には分りません。
どなたか、この手水鉢に書いてある文字の意味を知って居られるたら、教えて貰えないでしょうか。
この手水鉢の裏側には、前回紹介した、この神社の「美多良志」と書かれた水鉢と同じく、水抜き穴もあけられています。
キリシタン殉教記念碑・パート2 2011年12月04日
長崎大司教区が建立した十字架 2011年12月03日
西有家町須川にある、キリシタン墓碑。 2011年11月11日