「元」草加市インディアカ連盟会長の         勝手気ままなブログ

「元」草加市インディアカ連盟会長の         勝手気ままなブログ

PR

プロフィール

彩鷹(学級通信チャレンジ)

彩鷹(学級通信チャレンジ)

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

お気に入りブログ

ハイブリッドへの道… かむ太郎さん

数字の扉&言葉の窓 一泊さん
大阪府豊中市在住~… authur10さん
私の大きな夢 王道に近道なしさん
那由多 na-yutaさん
リタイヤした~元?… リタイアしたweb消防出張所長さん
れんげそう畑 れんげそうさん
ダイキチ日和 アオキン4088さん
おこたの紅絲線 おこた♪さん
little mermaid とこぶしさざえさん
2010年06月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は
全日本インディアカトーナメント
(チャンピオンシップ)

が 東京体育館で 行われました
私は
審判員
で参加
男女混合4コートのうちの第9コート担当となりました
同じコートには ご夫婦で 千葉県の認定員をなさっている
N夫妻が…(うちの大会に来てくれました)


前半 予選 5チーム総当たりの 18点2セットマッチ
各コート 10試合のうち 5人 審判がいたので
主審2回 副審2回 記録2回 召集2回 休憩2回
でした
途中 埼玉県の知り合いの チームの子が 怪我(汗)
応急手当てしたり 病院探したり 救急車呼んだり
(--;ゞ


こういう 緊張した場で 吹くことは たいへん よい学びとなりました

さて 大会は
私が 姉さんと慕う人の

小鹿野町のブルーエンジェル
は 得失点差で 3位となり すごく残念でした(涙)

決勝トーナメントは 埼玉勢の活躍が 素晴らしく
5種目中 4種目の決勝に 埼玉勢


男女混合は 埼玉ダービーでした
女子 男子は 破れて2位になりました
男女混合は 3セット目 ジュースが続き 29-27の接戦でした


シニア男女混合のとんぼ(世界大会に連れて行ってくれた)は
交代要員のいない女性の 足がパンパンなのにも関わらず
決勝トーナメントの試合 すべて3セットまで もつれ込む接戦を
チームの力で制し 2年後の ドイツ大会の切符を手に入れました


私は 2年後 国際審判員の資格をとりに ドイツ大会に 行きたいです
その他 ちょっと嬉しかったことも ありました\(^o^)/

続いて 本日は
全日本フレンドシップ大会
全国から 愛好者が 集まります
各地から お知り合いや お友だちも いらっしゃるので 応援に
新潟 福島 茨城 神奈川 千葉 栃木 群馬 東京…

各地からの お友だちに 会えるのは 嬉しいことです

あ そういえば
昨日は 奈良 愛知 鹿児島 静岡などからも…
ただ メンバーは 違いますね


10年以上前は
フレンドシップに行っても
知る人がほとんどいませんでしたが
今日は 知り合いがたくさんいて
それだけでも行った価値のある大会でした


banner_02.gif

楽天ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月13日 17時53分16秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:全日本インディアカトーナメント(06/13)  
三原2010  さん
お疲れさんでした。
審判のジャッジで、選手の流れが変わることもありますね。
選手のレベルアップには、審判のレベルアップの大事ですね。

(2010年06月13日 22時36分26秒)

Re:全日本インディアカトーナメント(06/13)  
Bamo★ さん
2日間、お疲れ様でした!

審判、緊張しませんでしたか?
私だったら、倒れちゃう^^;

やっぱり、埼玉は強いですね♪

昨日はとても楽しかったです。
来年も是非参加したいで~す(*^_^*)

おせんべい、美味しかったです!!!
ありがとうございました★ (2010年06月14日 18時36分56秒)

Re:全日本インディアカトーナメント(06/13)  
お疲れ様でした!!
さすが埼玉ですね。。。

審判も色々あって大変でしたね。
審判がついてくれる試合に出てみたいものです。。。

お煎餅ご馳走さまでした!!
みんなで美味しくいただきました♪
(2010年06月14日 19時42分58秒)

Re:全日本インディアカトーナメント  
学級通信チャレンジ@携帯 さん
今回 嬉しい賞を いただきましたが 審判をしていて なかなか いい笛が 吹けたと 思えるときは ありません
ただ その時の 課題だけは そのままにせず クリアしていけるように 努力は したいです (2010年06月16日 20時17分18秒)

Re:全日本インディアカトーナメント  
学級通信チャレンジ@携帯 さん
bamo★さん とこぶしさざえさんへ
お二人に 別々に お返事 入れようと 思いましたが 内容が 似てるので…ご勘弁を(汗)
審判
年に 1・2回 こういう場所で 吹くと 緊張した時の 自分が ミスしそうな ところが 分かるので 次に 生きていいんです
記録も 普段はつけないので こういう事があると 事前に 練習するから 覚えますしね
埼玉県
自分自身が うまい訳でもないのに ちょっと 自慢しすぎでしたね(汗)
ただ 全部 知り合いの チームだったので 友だちが 勝って行ったのが 嬉しくなってしまいました
さて 7月4日 珍しいお煎餅でも 探して行きましょぉ~かねぇ~~~~…………なんて 忘れたら まずいから 書かない方が よかったかなぁ~ (2010年06月17日 18時54分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: