土・ぬーのブログ

土・ぬーのブログ

PR

プロフィール

土・ぬー

土・ぬー

カレンダー

コメント新着

wanko717@ 『パナレーサー ワンタッチポンプ BFP-02AGEZ』の修理(05/08) 「ワンタッチポンプ 空気圧ゲージ付近から…
wanko717@ 『パナレーサー ワンタッチポンプ BFP-02AGEZ』の修理(05/08) 「ワンタッチポンプ 空気圧ゲージ付近から…
wanko717@ Re:『パナレーサー ワンタッチポンプ BFP-02AGEZ』の修理(05/08) 私も、空気圧ゲージ付近から空気漏れの音…
wanko717@ Re:『パナレーサー ワンタッチポンプ BFP-02AGEZ』の修理(05/08) 私も、空気圧ゲージ付近から空気漏れの音…
2022年06月30日
XML
カテゴリ:
一日は長いのに、二年はあっという間なのは前にも書いた様な気がしますが。
プレマシー、車検になります。
と言っても満了日は7月31日ですが、一ヶ月前から車検を受けられます。

運が良いのか悪いのか、6月の月末。
それも夜勤週に有給休暇が取れまして。
それも3連休。
そのついでにプレマシーの車検&点検整備を

して貰いました。
いつものモータースでの車検整備。

板金や整備などでは中々の腕前なので
​信頼にお金を払う​
と思えば安いと思います。
さて、今回の車検ですが、今更感はありますが

ドライブレコーダーを

取り付けて貰いました。

ドライブレコーダーランキング1位 前後2カメラ コムテック ZDR016 ノイズ対策済 フルHD高画質 常時 衝撃録画 GPS搭載 駐車監視対応 2.0インチ液晶 ドラレコ TVCM放映中
これかは知りませんが(笑)。

少し前の事、妻が一旦停止無視でぶつかられた時に状況証拠を残せた事。
ここ最近、異様に車間距離を詰める車が増えた事。
私自身の運転が落ち着いた事もあり、この際と言う事で着ける事にしました。


そして、ワイパー。
そろそろ錆も出てきて動きも微妙だったので

新調

プレマシー/MPV(CW/CR系全車/LY3P)用 エアロスポーツワイパーブレード MLY0250 AUTOEXE オートエクゼ

はい、正直高いですが妻には内緒です。
こだわりと言う事で。

それ以外に、この際と言う事で

色あせたアンテナも

新調

【メール便!】伸縮カーボンアンテナ ブラックカーボン×ピアノブラック アクア(NHP10) / テレスコピック
延びる必要性は??ですが、一目で自分の車とわかると調子が良いです。
このタイプは会社でも見た事が無いので・・・。
って、会社にはプレマシー自体が少ないので直ぐにわかります。
まぁ、ここもこだわりと言う事で。
因みに、スペーサーがありましたが装着できず。
プレマシーの設計の都合かこちらの商品の都合かは・・・。
まぁ、目立たないと思うのでよしとしておきます。

そんなワケで、プレマシーの車検も無事に終わり、ドライブレコーダも装着。
色々な意味、安心して運転できると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月30日 22時46分45秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: