田舎の賭博

2025.08.02
XML
カテゴリ: 想いで


​​​オラが DS の頃の 帯広 室蘭 は​​​
気候が似ていたのだろうな。
道内で冬の授業がスケート
だったのはそのせいだろう

​​ J Sはスピードスケート​​
DC はアイスホッケー(ゲーム)​
JC はフィギャースケートだ。​

積雪は数センチで底冷えする
冬だったよな。
その時期になると高学年の
冬の授業はスケートリンクの
ための土手づくりで
積雪しはじめると
マラソンやらサッカーやら
​まぁ ユキフミ だよね。​




​そんな時期だから星が
目の前を埋め尽くした
​地球の空は 宇宙 だったから​
たぶん肉眼で
100倍、いや1000倍返し
くらい多く観えて
滲みの無い
満天の空 という感じ​
だったよな。

今の日本では内地では
むりだろうな。

んで、想ったのは今のJSCKは
気合がはいってるのか
真冬でも素足のミニミニだが
オラのころはジャージの上に
スカートか、普通にズボンを
はいていたので。
60年代のJSと50年代のJSは
違うんだなって作品を見直した


したっけ!

夏風邪にきをつけろよぉー​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.02 00:41:23
コメント(0) | コメントを書く
[想いで] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: