PR
カテゴリ
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
このハーモニックドライブというメカニズムがめちゃめちゃ優れもので、私は常々これを発明した人(アメリカのマッサーという人ですが)は天才だと思っております。
ちょっと考えてもらえば分かるのですが、例えば普通の歯車だけで1/100の減速比を得ようとした場合、1段でこれを実現しようとするとものすごいことになります。
入力軸側の歯車の歯数が50だとすれば、出力軸側(1/100に減速される側)の歯数は5000ないといけません。当然、ものすごい大きさになります。
実際にはこのような場合、1段で減速させるようなことはなく多段で減速させ、結果としてサイズも小さくなるのですが、構造が複雑になってしまいますしバックラッシ(いわゆる「がた」と考えていいです)が大きくなるので動力損失が大きくなってしまいます。
そこで小型・軽量・高精度・高効率が要求されるアプリケーションにはハーモニックドライブの出番!となるわけで、産業用ロボットや宇宙ステーションのロボットアームなどに数多く搭載されています。
ハーモニックドライブシステムズはこのハーモニックドライブで90%(グループ全体で)のシェアを占める独占企業です。
たしか原理に関する特許はもう切れているので、他社の参入は可能なはずですが、現実的には技術的に差があるらしく、有力なライバルがいない状況です。
私はこの企業、技術立国日本の宝の一つだと思っています(アメリカ起源ですけど・・・)。
このようなハーモニックドライブシステムズ社ですが、ずっと株価が高くて私は指をくわえて見ているだけの状態でした。
ところが先日下方修正を出し、株価が下がってきたので買えるかどうか分析をしてみました。次回から詳しく紹介したいと思います。
SHOEI:岩手地震の影響なし 2008.06.16 コメント(1)
はま寿司はゼンショー傘下だったのか・・・ 2008.05.16
隠れたブランド品:DUNLOP FORT 2008.04.22 コメント(1)