PR
カテゴリ
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
1.P/Lの推移

売上高同様、結構激しく変動しています。
営業及び経常利益は99年は赤字、02年は辛うじて黒字という状況でした(02年は最終赤字)。
反面、いい時は20%を超える営業利益率を誇っています。
( 会社四季報CD-ROM
で過去10年見れます。)
営業利益率を粗利益率と販管費率に分解すると、

販管費率は年々下がっているように見えますが、単に業績がいい年は低く、悪い年は高く算出されているだけの可能性があります。
現に2001年から2002年にかけて販管費は3103→3050と、売上高が激減したにも関わらず、ほとんど減っていません。
2002年の決算書にある「販売費及び一般管理費の主な費用と金額」から推測すると、8割くらいは人件費、減価償却費、賃借料といった固定費用のようですから、売上高が下がると相対的に販管費率は上昇してしまう構造になっています。
SHOEI:岩手地震の影響なし 2008.06.16 コメント(1)
はま寿司はゼンショー傘下だったのか・・・ 2008.05.16
隠れたブランド品:DUNLOP FORT 2008.04.22 コメント(1)