まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2007年04月21日
XML
『DEATH NOTE デスノート the Last name』




ショッキングなストーリーが話題となった大人気コミックの映画化第2作。
前編として公開された第1作のラストから続く後編では、
書き込んだ名前の人間に死をもたらすことができる
不思議なノート“デスノート”を所有する天才青年、
夜神月(やがみライト)と、彼を追うもう1人の天才、L(エル)との
対決が繰り広げられる。監督は前作に引き続き、金子修介が担当。
原作にはない、衝撃のクライマックスは必見。



以上解説


DEATH NOTEの後編です。
前編はテレビで見ました。
ちなみに前編こちら




大好きな漫画だけにやっぱ期待度は大きいです。
前編もなかなかの出来だと思いました。

配役もとても合ってると思います。




Lの松山ケンイチ君にはかなり興味が
今、ドラマで「セクシーボイスアンドロボ」のロボ役で
松山君出演してて、Lとは正反対の役してるけど
これまたいいんだよね~
DVDに入ってた映画予告の松山ケンイチくんが出てる
「神童」 (4/21ロードショー)観に行きたくなっちゃった。
ピアノ弾いてる姿かっちょい~

話は戻して、残念なのはミサミサの戸田恵梨香。
恵梨香ちゃんにはミサは似ても似つかないし。
もうちょっとキャピキャピ感が欲しかったな~


原作と映画のラストはちょっと異なったけど


あそこでLが生きてたのはびっくりしたけど
あのまま生きてるようだったら
かなり幻滅するところでした。

しかしライトの最後ってかなり長くなかった
長いセリフパパに言ってたけど・・・



ちょっとウルウルしちゃしました。
ミサミサも残されてかわいそうだったな~


後編はLが主人公だったのでしょうか


私 的 評 価
   5 段 階





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月21日 22時37分17秒
コメント(4) | コメントを書く
[TV・映画・DVD関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわ☆  
神童は、原作マンガも読みたいデス♪
文庫版で出てるのですが。。。
なんとなく、手に入れるのためらっちゃうんですよね^^;
お金がぁーって(笑
(2007年04月21日 23時04分11秒)

Re:『DEATH NOTE デスノート the Last name』(04/21)  
遥cp  さん
デスノート、結構よく出来ていましたよね。
あれだけ人気あって、期待度もすごい作品を実写化するのって、かなりハードル高いと思うけれど、
なかなか良くやりましたよね~!
確かにミサミサは、もっとぴったりな人がいたと思います。
声が余り可愛くないのですよね~残念ながら。
見た目ももうちょっとバカっぽいというか、軽い感じでもよかったと思います。
それに引き換え、Lが本当によかったです。期待以上でした。
わたしも松山ケンイチさんのファンになってしまいました。
セクシーボイスアンドロボ、見てます。
神童も見に行く予定です。
神童は漫画も読みましたけれど、さそうさんらしい素敵な作品でした。
松山さんがどう演じるのか楽しみです。
(2007年04月22日 00時54分27秒)

Re:こんばんわ☆(04/21)  
いるた2006  さん
ハナスカ87さん、こんばんは


>神童は、原作マンガも読みたいデス♪
>文庫版で出てるのですが。。。
>なんとなく、手に入れるのためらっちゃうんですよね^^;
>お金がぁーって(笑


えーっ「神童」って漫画原作だったの?!
知らなかった・・・
最近の邦画は殆ど漫画原作だねぇ。
私も読みたくなっちゃいました。
誰か貸してくれないかな~(笑)
(2007年04月23日 21時10分21秒)

Re[1]:『DEATH NOTE デスノート the Last name』(04/21)  
いるた2006  さん
遥cpさん、こんばんは

>デスノート、結構よく出来ていましたよね。
>あれだけ人気あって、期待度もすごい作品を実写化するのって、かなりハードル高いと思うけれど、
>なかなか良くやりましたよね~!
>確かにミサミサは、もっとぴったりな人がいたと思います。
>声が余り可愛くないのですよね~残念ながら。
>見た目ももうちょっとバカっぽいというか、軽い感じでもよかったと思います。

アニメのミサミサはとってもいいんですが・・・
やっぱもうちょっと弾けて欲しかった。
正統派の彼女では無理でしたね。

>それに引き換え、Lが本当によかったです。期待以上でした。
>わたしも松山ケンイチさんのファンになってしまいました。
>セクシーボイスアンドロボ、見てます。

いいよね~松山クン!
不気味なLが素敵でした。
まるで漫画から出てきたような
そっくりな風貌だし☆

>神童も見に行く予定です。
>神童は漫画も読みましたけれど、さそうさんらしい素敵な作品でした。
>松山さんがどう演じるのか楽しみです。

原作呼んだんですね~
私も読みたいです。
予告を見たら、なんかとてもよさげでした。
男の人がピアノ弾く姿って
とてもかっちょいーです!
(2007年04月23日 21時14分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(2091)

小説

(288)

アニメ

(208)

TV・映画・DVD関係

(272)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(175)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(32)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(42)

コメント新着

星空-2006- @ Re[1]:『ひきこもり令嬢は購入した奴隷に溺愛される』(03/11) T.K1981さんへ こんばんは、訪問ありがと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: