まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2007年08月02日
XML
カテゴリ: 小説
『きよしこ』 重松 清





思ったことを何でも話せる友だちが欲しかった。
そんな友だちは夢の中の世界にしかいないことを知っていたけど。
ある年の聖夜に出会ったふしぎな「きよしこ」は少年に言った。
伝わるよ、きっと―。
大切なことを言えなかったすべての人に捧げたい珠玉の少年小説。


以上解説


吃音(きつおん)に悩む少年きよしの、小学生から高校生までが書かれています。

吃音(きつおん)とはどもることですね。


小学生のとき、私のクラスにもいました。
男の子だったけれど、クラスの人気者で
頭も良くて、本読みのときどもっていたけれど
私はあまり気になりませんでした。
ほかの子たちもそこまで気にしてるようには思えなかったし。


今思うと、あの症状が吃音というのだと思いました。


言いたくても、どもってしまうので
いつも言葉を選んで、うまく気持ちを伝えられないきよし。
父親の仕事の関係で転校が多く、そのたびに
自己紹介をしなくてはならなくてそれがとても苦痛。

7つの話にまとめられていて
個々の話で出てくる人たちの吃音に対する
反応もそれぞれちがいます。


吃音に悩んでいたきよしが
教師になりたいと思っていたところは驚きました。



主人公の少年きよしが、悩みながら少しずつ成長していき

きよしを心から応援したくなる素敵なお話です。



私 的 評 価
   5 段 階






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月02日 21時44分19秒
コメント(2) | コメントを書く
[小説] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(1887)

小説

(276)

アニメ

(183)

TV・映画・DVD関係

(254)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(173)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(32)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(42)

コメント新着

星空-2006- @ Re[1]:『名探偵コナン ⿊鉄の⿂影(サブマリン)』(04/24) T.K1981さんへ こんにちはー コメントあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: