まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2008年09月27日
XML
カテゴリ: アニメ

『図書館戦争』



2019年(正化31年)。公序良俗を乱し人権を侵害する

メディア良化委員会と図書隊が抗争を繰り広げる日本。

念願の"図書隊員"として採用された笠原 郁は、両親に、
図書隊の中でも危険の伴う防衛員志望だとは言い出せないまま、
軍事訓練に励む毎日を送っていた。
郁は高校時代、書店でメディア良化隊員に本を奪われそうになったところを、
一人の図書隊員に救われたことがある。
その「正義の味方ぶり」に憧れ、顔も憶えていない図書隊員を王子様と慕い、
自分も図書隊に入隊して本を守ることを決意したのだ。

やがて、卓越した運動能力と情熱が買われ、郁は、
エリートによる精鋭部隊である"ライブラリー・タスクフォース(図書特殊部隊)"に
配属されるのだが……。


以上解説




全5巻発売するみたいだけど
10月1日発売の3巻までジャケット決まってます。



私の地方では、遅れてテレビ放送始まって
先日最終回を迎えました。


よかったよかった。



王子様の正体がバレたときからの
堂上教官に対する態度の変化あたりから面白くなってきた。


なんで気付かないかな、郁もw


厳しさの中にも優しさがある。

アメとムチには弱いよね。

DVD2巻のジャケットなんて、よだれモンですぜ。





最終回では泣きました。

まさか、堂上教官があんなことになるなんてga-n03.gif





郁が男の中で、一生懸命頑張る姿がとてもよかったし
その他のキャラも生き生きしてた。
そして何より堂上教官が・・・


素敵すぎます、教官!
w03.gif

原作では二人結婚するみたいね



買っちゃいました



只今2巻まで出てます。
1巻は発行部数が少なかったのか
どこの本屋でも売り切れだった。

なので取り寄せてもらった。

読むの楽しみ










『図書館戦争』公式サイト


私 的 評 価
5 段 階







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月27日 22時14分15秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(1886)

小説

(276)

アニメ

(183)

TV・映画・DVD関係

(254)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(173)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(32)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(42)

コメント新着

星空-2006- @ Re[1]:『名探偵コナン ⿊鉄の⿂影(サブマリン)』(04/24) T.K1981さんへ こんにちはー コメントあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: