まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2009年01月19日
XML
カテゴリ: 漫画

『夏子の酒』尾瀬あきら




夏子の酒造りにかけた情熱が、日本酒を、農業を変える!
お日様みたいなお酒。
そんな日本一の酒を造りだすことを目標としていた、兄・康男の言葉が
夏子の心を占めてはなれない。
だが今、夏子はコピーライターとして大きな仕事にかかわりだしたばかり。
でも、断ちがたい酒への熱い想いは、あふれるばかりだ。
そして、夏子は、さらなる夢をめざす!


以上解説




ドラマにもなったね。



私はお酒が飲めません。

日本酒は、臭いをかいだだけで
酔ってしまいそうです。

なので、お酒の魅力がわからない。

自分でお金を出してまでお酒を飲みたいと思わない。





だけど、この作品を読むと
自分が飲めないのがちょっと悔しくなってきます。


主人公夏子が、東京でコピーライターをしていたが
兄が死んでしまったので田舎に帰ることになる。

実家は造り酒屋。


兄の夢を引き受け、日本一の酒造りを目指す話。



お酒だけではなく、農業に関しても色々書かれていて
いろんなことを教わりました。

酒造りも、細かく工程を描いているし
人間模様も面白い。



後半、夏子にイラっとした。
人の生死をかけてまで、あの酒を作る根性に驚いた。

ちょっと取り憑かれてたんじゃないの

あれでじっちゃんの死期が早まったとしか…



でもあの夏子を唸らせた“康龍”を
飲めない私も飲んでみたいと本気で思った

造り酒屋さんたちにとっては
ビールやワインや焼酎やと、色々押され気味で大変だと思うけど
素晴らしい伝統、技術、歴史と
代々受け継いでほしいです。




お酒好きには是非読んでもらいたい作品!












私 的 評 価
5 段 階






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月19日 17時47分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[漫画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(1886)

小説

(276)

アニメ

(183)

TV・映画・DVD関係

(254)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(173)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(32)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(42)

コメント新着

星空-2006- @ Re[1]:『名探偵コナン ⿊鉄の⿂影(サブマリン)』(04/24) T.K1981さんへ こんにちはー コメントあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: