まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2009年10月21日
XML





 【中古】PS2ソフト テイルズ オブ リバース




ラストダンジョンは、長かった・・・


しかもザコが強い強い


石碑のところは始め意味がわからなかった。

何度もウロウロしたよ。



中層ではペア同士で戦い。

いつも動かしているのはヴェイグだから
他の人となると勝手が違うので難しい。

でもそんなに手こずらなかった。







そして グリュンヘルデ に着く。

この街?は道具屋と休憩所があった。

あーーーよかった。



持てるだけ道具を買う。


そして出発



またここで迷う。

2か所宝玉をはめるところがあるけど
そこでグルグル迷ってしまう。

まぁレベル上がったから結果オーライか。





そしてやっとユリスと・・・


けど強い・・・強すぎる・・・


このラスボス、何度全滅したことか。

レベルが足らんのか?と
ちょっと引き返してレベル上げ。

おかげで料理の材料すっからかん。




レベル2もあげて挑んだけど
なかなか勝てず。


もういいやと、オートにして挑戦しました。

反則技なんだけどね(笑)




オートにしといて、危ないと思ったら
グミ食べさせたり道具を使ってやったら
やっとのことで勝てました。


疲れた・・・



なんとアガーテが死んでしまった。

もとはといえば、アガーテの
ミルハウストと釣り合うように
ヒューマになりたいということから始まったので
責任をとった感じなのかな。

でも死ぬとはね。


ミルハウストがやりきれん・・・



でも最後のヘルメット脱いだ
金髪のミルハウストがかっちょいいハァハァ




EDは主題歌のオーケストラ。

これよかったー
歌付きより、絶対こっちのほうがいい

EDで、みんなのその後が。


結局クレアとヴェイグは結ばれたのでしょうか?





さてさて評価をしたいと思います。









***良い点***

ELTの歌がいい(オーケストラ版)

戦闘は3ライン化してて面白かった

ロードがあんまりない

シャルオーンの移動が楽しい


***気になった・悪い点***


主人公が無口で地味

シナリオが短すぎ

ザコが強すぎ

秘奥義がなかなか出ないし少ない

ヴェイグが「クレアクレア」とクレアのことしか頭にない








2週目は絶対しないな、ということかな。


即売り


リバースはテイルズシリーズの中でも
一番安くて一番中古で売られています。


そう思ったらやっぱりシリーズの中で
一番面白くなかったかも。

ヒネリがないから。

差別を扱ったシナリオで
感動するところは多々あったけれど
ゲームとしてはイマイチでした。



次は・・・これ買っちゃいました



 【中古】PS2ソフト ボクと魔王



前からやってみたかったんだよね。






<著者関連商品>











私 的 評 価
5 段 階










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月21日 21時04分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[今、はまっているゲームは?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(1885)

小説

(275)

アニメ

(183)

TV・映画・DVD関係

(254)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(173)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(32)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(42)

コメント新着

星空-2006- @ Re[1]:『名探偵コナン ⿊鉄の⿂影(サブマリン)』(04/24) T.K1981さんへ こんにちはー コメントあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: