まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2022年08月07日
XML
カテゴリ: アニメ
​『ようこそ実力至上主義の教室へ』 ​​
​・・・解説・・・ ​​
​​ 進学率・就職率100%と言われる進学校
東京都高度育成高等学校に入学した綾小路清隆。
しかし彼が所属する1年Dクラスは、
進学校とは思えないような問題児ばかりだった。
さらに学校は、生徒に現金と同価値のポイントを月10万円分も与え、
授業に関しては私語・居眠り・サボタージュをも黙認する放任主義。
自堕落な生活を送る生徒たちだったが、違和感を抱く者もいた——
他人との交流を徹底的に避け、孤独を貫く美少女・堀北鈴音だ。
彼女は、生徒に大金が与えられているはずなのに、
校内に『お金を持たない者への救済』が多く用意されていることに気づく。
やがて1ヶ月後、綾小路、堀北、Dクラスの面々は
学校のシステムの真実を知る……。 ​​





ラノベが原作みたいですね
ちなみに未読です


ようこそ実力至上主義の教室へ 1 (MFコミックス アライブシリーズ) [ 一乃 ゆゆ ]


この夏、2期を放送中みたいですね

ということは1期は視聴率良かったのかな?


このアニメのジャンルはなんていうんですかねぇ

学園モノで、ABCDとクラス分けされた
全寮制の高校生が
クラスの一致団結でのし上がっていくっていうストーリー?

もちろん主人公は最低のDクラス

しかもなにやら能力を秘めてる感じ

陰でみんなを操りながら
問題を解決していく

出てくるキャラもお決まりの役割を持った
よくあるメンツ


学園内のポイントとかを使って頭脳戦っぽいけど・・・

何が面白いかってのはよくわかんないな


サバイバル編もなんかよくわかんなかったし

とにかく主人公の綾小路が最強ってのだけはわかる


1期ではキャラたちの立場の説明かな
不明なことばかり

2期はもっとストーリーが濃くなっていく感じ?


ヒマだったら見るかも


​​

私 的 評 価
 5 段 階
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月09日 14時37分20秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(1886)

小説

(276)

アニメ

(183)

TV・映画・DVD関係

(254)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(173)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(32)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(42)

コメント新着

星空-2006- @ Re[1]:『名探偵コナン ⿊鉄の⿂影(サブマリン)』(04/24) T.K1981さんへ こんにちはー コメントあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: