まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2022年12月24日
XML
カテゴリ: アニメ
​『コードギアス 反逆のルルーシュⅢ 皇道』 ​​
​​​​​​​ ​・・・解説・・・​
遂に世界最大の国家・神聖ブリタニア帝国と黒の騎士団が激突する。
それはルルーシュ=仮面の男ゼロの計略通りであった。​

​​ だが、唯一の計算外がルルーシュを惑わせる。それは妹のナナリー。
一方、第2皇子シュナイゼルは、黒の騎士団に接触。 ​​

彼らの統制を揺るがすゼロの秘密を扇や藤堂たちに明かす。
戦乱は一層激しくなり、あらゆる人々の怒りや悲しみ、執着や願いを飲みこんでいく。

​​​ 未来のために今、なすべきことは何か。それはゼロ・レクイエム。
憎しみで塗り込められた旧時代を葬り去り、新たな時代を拓くための祈り。 ​​​

​ルルーシュとスザクの物語は衝撃の明日を迎える。​



劇場版コードギアスの3部作
第3作目です


テレビ版アニメで見た記憶が少しずつよみがえりながら
楽しく最後まで観れました


皇帝とママ殺したところから
展開が大きく方向転換して
ルルとスザクが手を取り合うところはやっぱ好き

そしてゼロ・レクイエムを遂行するために
ゼロに扮するスザクがルルに剣を向ける

ここのシーンやっぱグッとくる・・・

民衆の喜びの声をバックに
ナナリーのお兄様ぁぁって泣き叫ぶシーンも
鳥肌立っちゃいますよ、ほんと号泣


衝撃ラストで、やはり面白かった


そしてそして
テレビ版にはないカットシーンや
ボイスの撮り直しなど知ってはいましたが
テレビ版と違う点が二つ


ひとつはシャーリー生存
え?シ、シャーリー??

テレビ版ではシャーリー死んで衝撃的だった
ルルもめっちゃ悲しんでたし
振り返りシーンとかあってかなり話題になったのに
こちらの劇場版では死んでなかった

その代わり活躍無し

けれどもうひとつの違いはラストなんだけれど
CCがシャーリーとジェレミアから手紙をもらっている
運び込んで・・・とCCはいってる

きっとこれはルルのことなんでしょうけれども

テレビ版でもルルは生きているんではないかと
話題になりました
ラストのCCを乗せた馬車の従者がルルでは・・・と


ルルが生きているとちらつかせるのは
内容は違うけれど劇場版もテレビ版も
共通だったようですね


とにかく面白いアニメで、
今でも話題になったりするのはうなずけますね

でもやっぱり駆け足の劇場版より
しっかりと内容の濃いテレビ版が私は好きです
あーも一度テレビ版観ようかな~

いろんな魅力的なキャラはいましたが
私はやっぱりカレンが好きだった

カレンは強いし勇ましいけれど
きっとルルのこと好きだったんだろうね

小清水さんの演じるカレンの
カッコイイボイスが大好きでした


​​​​​​​

私 的 評 価
 5 段 階





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月24日 00時00分13秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(1885)

小説

(275)

アニメ

(183)

TV・映画・DVD関係

(254)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(173)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(32)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(42)

コメント新着

星空-2006- @ Re[1]:『名探偵コナン ⿊鉄の⿂影(サブマリン)』(04/24) T.K1981さんへ こんにちはー コメントあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: