まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2024年04月20日
XML
​​ 『アーヤと魔女』 ​​
​​ ・・・解説・・・
1990年代のイギリスを舞台に
自分が魔女の娘とは知らずに育った少女アーヤが、
奇妙な家に引き取られ、意地悪な魔女と暮らすことになる姿を描く。
孤児として育った10歳のアーヤは、なんでも思い通りになる
子どもの家で何不自由なく暮らしていたが
ベラ・ヤーガと名乗るド派手な女とマンドレークという長身男の
怪しげな2人組に引き取られることに。
魔女だというベラ・ヤーガは手伝いがほしかったから
アーヤを引き取ったと言い、魔法を教えてもらうことを条件に
アーヤはベラ・ヤーガの助手として働きだすのだが……。


見るの忘れてた

ジブリ作品です
吾郎さん監督です

原作はこちらみたい


アーヤと魔女 [ ダイアナ・ウィン・ジョーンズ ]

お父さんの宮崎駿さんみたいな
水彩画のような絵じゃなく3DCGアニメ

なので特に気にもしてなかった作品です

けれど、面白かったーー

捨てられたアーヤがもらわれていった先の家族は
あやしい人たち

最初はその家でいじめられてこきつかわれて
かわいそうな話かと思いきや

なんのなんの

魔女にこき使われても
魔法を教えてくれと果敢に挑んだり
夜中にこっそり魔法ノートを盗み見て実験したり
マンドレイクにおびえるでもなく
言葉巧みにあやつり(笑)
したたかに生きていくストーリー

ギターのギュイイイインって効果音で
暴れるマンドレイク
恐い人だと思ってたけれど実は違ったり
魔女たち3人が組んでいたバンドの曲がステキだったり​
​​めちゃくちゃいいエッセンスで生かされる

観てない人は見て欲しい
損はない

さすがジブリ
最後まで楽しめた
​​
私 的 評 価
 5 段 階





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月20日 00時00分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[TV・映画・DVD関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(1888)

小説

(277)

アニメ

(184)

TV・映画・DVD関係

(254)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(173)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(32)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(42)

コメント新着

星空-2006- @ Re[1]:『名探偵コナン ⿊鉄の⿂影(サブマリン)』(04/24) T.K1981さんへ こんにちはー コメントあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: