
搭乗日:2006年1月9日
搭乗便:JL1320便・関空~羽田機 材:MD90-30・JA8029
座 席:1D
昨年の3月27日以来 の公式搭乗記録。。。その間、北から新千歳・仙台・大島・八丈島・高松・松山・福岡・鹿児島・那覇・宮古・多良間・石垣と密航しておりますが。。。その記録は別途(≧▽≦)
昨日から大阪に来ておりまして、今日は帰還♪d(⌒o⌒)b♪。。。大阪から夜羽田へ向うってなことで、騒音問題で出発地は自動的に関空へ。。。
関空からの夜便となりますと日航が2便に全日空が2便、使用機材が日航はMD90とB767-300で全日空がB767-300ERとあっしの大好きな超海豚(B737-500・スーパードルフィン)ってな具合でございまして。。。。んま機材的には全日空なんですが、久々にMDに乗ってみたくなったということで帰還はMD90-30で運航されるJAL1320便を選択しまして。。。
MD90。。。マクダネルダグラスの傑作・DC-9シリーズの最終型でございまして、単通路ながらモニターを設置、オーディオも楽しめるといった快適仕様♪d(⌒o⌒)b♪その昔、関空との行き来でまだJASが運航していた頃に何度かお世話になりまして。。。
大好きな細川たかしの「北の五番町」も2001年にMD-90に乗って関空との行き来の機内音楽で覚えたと(≧▽≦)
んで今日は4年半振りのMD90。。。夜、時間になりまして関空へ向いまして。。。1320便の手続状況を見ると、何と満席でフライトするそうな(^^;。。。さすがお休み最終日ですなとか思ったり。。。んで搭乗手続きして座席指定しようと思ったら既に最前列の3列側中央席(1D)しかあいてないと。。。いやまいった。。。
ほどなく館内放送で「只今女満別からの日本航空2618便が到着しました」ってな案内が。。。んまこやつがそのまま羽田行き1320便になる訳でございますが、北海道からの便が羽田へ行くってなことで天候不順でちょっくら遅れを覚悟したものの、こりゃ時間通りにいくなと一安心♪
↑今年の乗り初め・MD90・JA8029・関西国際空港にて
時間になりまして、機内へ入りしばらくしてドアクローズ♪モニターで非常用設備の案内が有りました後テイクオフ、今日は南側R/W06から離陸♪d(⌒o⌒)b♪
飛び立ってベルト着用サインが消えるとモニターがおりてきまして色々と放映開始♪d(⌒o⌒)b♪
↑MD90のモニターです
1320便は着陸20分前くらいからケッコウ強めの揺れがありましたが、んま何とか羽田へランディング♪d(⌒o⌒)b♪
今日は久々のMD90。。。MD90はシリーズ最終型だけあって流石に種々の改良が行われてまして快適快適♪。。。今度はちょっくら長い路線で乗ってみたいなとか思ったりしましたな♪d(⌒o⌒)b♪