全2081件 (2081件中 1-50件目)
知らないうちにアメリカ人と日本人の夫婦が出ていき、ふとある日、新しい人が入居していた。他にもアジア系の男女が一緒に住んでいたり、シェアハウスっていうのは一人身のイメージがあったけど、これからは同棲、同居をシェアハウスでっていうのも増えていきそう。めったに会わなかった会社員の男性は、最近たまに彼女を連れてきていて、出掛けるときにばったり会う。この前は帰りの電車内で会って、彼女の方は私に気付いていないっぽく、酔ってるのか彼女のほうから積極的にイチャついていた。たまたま斜め前の席に座ってしまい、見ないようにして降りる時もそしらぬふりをした自分は、心が狭いのかもしれない。新しく入った同年代の人と、話せるようになったらなと思う。
2013.07.23
コメント(14)
少し前、ゴミ当番が書いてある廊下のカレンダーに、英語であれこれ書かれていた。自分流に解釈したところ、「ゴミ当番はきちんとやろうよ」「ルールを守れないなら運営者さんに言うよ」といった内容。部屋番号も出されてる。1階の食器を部屋で使って、2階の台所で洗ってそのままにしてしまってる私宛だったらどうしようって焦った。または、洗った食器を食器棚に戻さないことへの非難だとか。内容は違ったけど、これ以降せっせと食器を戻したり、玄関の靴も乱れてるのがあれば揃えたり、だらけ心が引き締まった。このとき痛感したのが、自分の英語力の無さ。ただでさえ英語から遠ざかっているのに、筆記体で書かれてるから余計にわからない。まあ、このシェアハウスに住む外国人は英語はできるんだろうなと思うけど。案外、読めなかったりして。
2013.07.10
コメント(4)
シェア暮らしも慣れてきて、1日目と110日目では大違い。緊張感もなくなって歩く勢いがつきすぎたのか、昨日は階段を降りているときにお気に入りのマグカップをお盆から落としてしまい、見事にガシャンと割れた。ほとんど人のいない時間帯だったからまだよかったものの、朝から掃除機だして後かたづけ。夕方、友人の家に遊びに寄ったら、電気ケトルでお湯を沸かすのがどんなに早いかを聞いた。あったら便利なのだろうけど、朝、共有スペースのキッチンまで下りて、コーヒーのお湯を沸かしてパンを焼いての一連の動作が好き。なのでケトルがあったら部屋の外に出るのが少なくなるなあと思い、このシェアハウスにいる限り、ケトルは買わなそう。それよりも、横着してメガネが壊れて以来買っていないから、コンタクトしないまま階段を下りて洗面所に行くほうが危険。メガネ買わなきゃ、そのうちに。
2013.06.18
コメント(8)
乗降客数世界トップ3に入る駅の構内で、前の人の流れに合わせてゆっくり歩いていた19時頃。30代ぐらいの男性が何か声を掛けてきた。片手にはなぜかバインダー。こういうとき、ムシができないのでついまともに答えてしまう。この前も、新人っぽくお仕事大変そうだなと思い、時間もあったことだし路上で英会話のアンケートに答えてしまっていた。そしたら思いのほか面倒で・・・そしてこの日、バインダーを持っていたからアンケートかと思い、歩きながら「 時間ないです 」と答えたら、『おこづかい払うよ』と。「そういう年でもないので」と、会話を続けてしまい、『えー、もう24です。とか言わないよね』と続き、腕をつかまれ、腕と胸は近いものだからびっくりし、ちょうど、広いスペースのところに出て足早に逃げてきた。あ~ こわいっ、自分バカだなと思いながら、「そういう年でもないので」って答えたのは、よく考えてみると、年は関係ないような・・?うーん、まともな答えはなんだろうと、しばし考えてしまった。
2013.05.27
コメント(6)
とうとう出た。思いもしてなかったときに出た。不意打ちくらった。電子レンジのそばから出てきた。結構な大きさだった。自分ちだったら退治するのに、誰かがやってくれないかなと、つい期待してしまう。とても、退治する気にはなれない。ゴキブリ。
2013.05.26
コメント(4)
今のシェアハウスに入居する際、審査というものはなく、入居当日に身分証明書のコピーを事業者さんに提出すればOKだった。(実際は渡しそびれてメールに添付しただけ)海外からの入居者はパスポート。審査に時間はかからないし、敷金や礼金はナシ。初期費用として家賃の3分の1程度がかかったぐらい。(退去時のクリーニングやトイレットペーパー代などが含まれてる)どこも同じというわけではないけど、シェアハウスは入居しやすく、入居時にかかる費用を安く抑えられる点が魅力。そう思うと、都内に拠点があって、夏は鎌倉や湘南、千葉などのシェアハウスを借りて、週末や休みを過ごすのも快適そうだなと思う。7、8月だけ軽井沢でシェア別荘暮らし、なんて可能になったりして。
2013.05.25
コメント(4)
近くのショッピングセンターにペットショップができて、たまにフラフラっと寄るようになった。今までは自分に似てるパグが好きだったけど、今はなんの影響なのか、トイプードルがかわいくて仕方ない。ペット可のシェアハウスもあるようだし、そういうところもいいけど、今は身軽でいたいしペットを飼う責任は負えそうにない。願わくば、茶のトイプードルを飼ってる人とお友だちになって、一緒に散歩したい。
2013.05.24
コメント(2)
友人らが、使うの抵抗あると言っていた食器の数々。私自身はお箸とかカップは持参して、あとは気にせず使用。炊飯器をはじめ調理器具もそろってるから、身軽に入居できるのがラク。パン切りナイフもワインオープナーも、包丁も数種類ある。食器棚は1階と2階にもあって、今朝は1階の台所でお湯を沸かしてパンを焼いたら、パン皿がない。2階から持ってきて思った。1階にあった食器を、2階の部屋で使って、そのまま2階で洗ったままにしてしまうのは、自分かもしれない。
2013.05.23
コメント(2)
キッチンにあるテイクフリーの調味料。私が置いたものは、オリーブ油と塩、みりん。使わせてもらったのは、食べるラー油と油、トマトケチャップ、コショウ。オリーブ油の減りも早かったけど、たいして使われていなかった植物油の減りが半端なく早い。この1か月で半分はなくなったほど。冷蔵庫は各部屋にあって共同のはないから、醤油は常温のまま置かれてる。
2013.05.22
コメント(2)
ジャムを買ってきたら、蓋が開かない。渾身の力を入れても、びくともしない。シェアハウス。こういうときこそ助け合い。住人の方に頼もうかな。いやいやいや、温めて自分で開けた。
2013.05.21
コメント(2)
仕事でもなんでも、申し訳ないことをしたときや、迷惑かけちゃったとき、その気持ちをどう表すか足りない頭をこねくりまわして考える。怒ってる相手が結果的に笑ってくれたときや許してくれたときは、本当に全身の力が抜けたようにホッとする。最近、私に悪いことをしてしまったと思ってる方が、なんと、スキンヘッドになって登場した。お見それしたといっては失礼だけど、アッと驚いたし、ちょっと警戒してた感が解けた。気持ちがストレートに伝わったというか。予想もしていなかっただけに、目の前でテレビの中の出来事が起こったかのよう。
2013.05.20
コメント(2)
朝の4時位に、たまたま目が覚めてしまった。水を飲もうと起き上がったら、どこかしらの部屋から、その最中の声が聞こえてきた。ま、こういうこともある。はい。
2013.05.19
コメント(4)
夕方、「ごはん食べにどう?」って誘われて、東京のおっかさん宅へ。こういうとき、手土産何にしようって迷うのも、デパ地下の活気も好き。池袋に居たから、最近気になっていた池袋西武の「GIOTTO(ジョトォ)」へ。シンプルで小さめのケーキにしようと思っていたのに、モンブランが一番人気だと知ってつい買ってしまった。私の前に並んでいた人は、モンブラン4つ。後ろに並んでいた人もモンブランは買っていて、この見た目の独特さに、私はなんとなく、毛の長い犬を思い浮かべてしまう。
2013.05.18
コメント(2)
数日前の朝、朝食の用意をしに台所にいったら、ダイニングのテレビ前に珍しく人がいる。BSなのか、タイガーウッズの試合を見てる。ゴルフかあ。「ゴルフ、好きなの?」アメリカ人だけど、日本語で聞いてみた。そしたら、ゴルフは好きどころか、彼はハワイでゴルフの先生をしていたとのこと。ひゃあ~、びっくり。未だコースデビューをしてもいない私に教えてほしいくらいだけど、練習がまったくもって疎かになってる。
2013.05.17
コメント(2)
トイレのペーパーは、定期的に事業者さんがきて補充をしていってくれる。なので切れる心配はなく、食器用洗剤も同じく。洗濯用洗剤は各自。洗濯機付近に部屋番号を書いておけばOK。トイレは1階が洋式1、男性用1で、2階が洋式1。それで、私はトイレを使うとき、今使ってる分が少なくなってくると、上の棚からもう1コペーパーを出してペーパーホルダーの上に置いておく。(予備を吊るせるペーパーホルダーカバーはなし)そうすると、なぜか、予備で出したほうのトイレットペーパーのほうがどんどん減っていく。たまに外で、少量使い切りにご協力くださいって注意書きを見るけど、少量になってきたトイレットペーパーって使うのイヤなんだろうか。使い切った感が好きだから、自分が少量のほうを使うのは別にいいものの、私が予備を出さなければいいのではって気もする。
2013.05.16
コメント(2)
珍しく眠れずにいた深夜2時頃。突如、ドスッと音が隣から聞こえた。!!?もしや、寝相がわるくて壁に激突した??そして、おそらく廊下を挟んだ向かいの部屋からいびきがする。廊下をはさみ、ドアも閉めた状態だから気にはならないけど、その部屋は二人入居。同居の人はよく眠れるなあと、向かい側から思う。とかなんとか、私は歯ぎしりがすごかったりして。
2013.05.15
コメント(2)
暖かくなってくると、近所のカフェのテラス席が好きでフラーッと寄る。この前は偶然に知人と席が隣り合っていてお互いにびっくりした。約束したわけでもなく、たまたま会ってその場でほんのひととき話すのって穏やかなしあわせを感じる。後日また寄ったとき、紙カップにThank youとマジックで書かれていた。友人にこのことを伝えたら、「 私はひねくれてるせいか、そういうのケッて思う 」とのこと。そっか。私は単純にここの店員さんが好きで、レジでも受け渡しのときでもにこっとしてくれ、さらにThank youの文字を目にしたら、相当にうれしい。それがもし、この5月の暑い、半袖でもいい日にホットを頼んでくれてありがとうって意味だとしても。
2013.05.14
コメント(2)
先日、実家の群馬に帰ったとき、ちょうどスバル好調、とくに北米でというニュースをテレビで見た。桐生のお隣、太田といえばスバル。ここで製造された車が各地にこうやって運ばれてるんだなあと思うとうれしい。北米向けの車も、こうやって港まで運ばれてるんだろうか。
2013.05.13
コメント(2)
他の人はどうなんだろう。さすがに出かけるときは部屋の鍵を締めるとして、お風呂の時、料理するとき。入居初日のこと。部屋の鍵をかけて1階の台所で夕飯の用意をし、お盆に載せて2階の部屋に戻ってきたとき、両手がふさがっていて鍵が使いづらかった。これから先も毎回面倒な思いをするよりはと思い、以降、食事の用意では締めてない。お風呂のとき、私は締めてるけど隣人は朝7時くらいがバスタイムで、そのときはガチャガチャって締める音がしていないような。そういえば先日夜、部屋に戻ってきて驚いた。鍵を開けたら、そもそも閉まってなく・・・別の日は、窓開けっ放しだったとか、自分の気の抜き具合は笑えない。
2013.05.12
コメント(2)
シェア暮らしの話をすると、周りの人がことごとく、「自分はできない」と言う。日常的に家族以外の人とお風呂、トイレ共有とか、調理器具、食器共有を気にする人があまりに多いことに驚いた。で、自分は気にするどころか共有だから楽で便利だなと思っていて、バリ島のサヌールでの安宿経験が役に立ってるかなあと思う。この部屋にいた3日間は、ファンを回さないとカビ臭がして、陽当たりもよくなく、布団に虫がいないか気になり、シャワーは固定式で、使うとトイレも床も水びたし。トイレは水洗のように見えるけどインドネシア式で、ティッシュは流せない。ゴミ箱へ。洗面所の鏡は高い位置にあり過ぎて意味をなさず。隣の部屋の人は昼間寝て、夜中に帰ってきてシャワー浴びてる生活だった。(音が聞こえる)でも、wifiが無料で海からも遠くはなく、近くには感じのいいレストランもあって、今となってはいい思い出。このときや、ほかにも不便な思いをして泊まったときの経験が役に立っていて、今が居心地いいと思えるのかもしれない。
2013.05.11
コメント(2)
1年半くらい前バリ島にいったとき、毎回泊まってるウブドの宿から、海にいこうとリュック背負ってサヌールの街に移動したときがある。友人から聞いてた宿が満室で、昼間の暑い中、飛び込みで宿探し。それで、ウブドの宿と同じ予算で決めたのがこの部屋。数日だしと思ってたけど、最悪だった。まず、部屋を見せてもらったときから回ってたファンを消したら、部屋がカビ臭くなった。それで回し続けることに。ベッドでボケーっとしていたら、二部屋隣のテラスから外国語が聞こえてくる。何語だかさっぱりわからないし、議論してるかのような感じが怖い。(あとで、フランス人の男性と、フランス語ガイドのインドネシア人男性との会話と判明)疲れもあって、「あー、私こんなところで何やってんだろ・・・」孤独感が募ってきて泣きそうになった。そんなときに鳴った携帯。日本にいる友だちからで、私がバリ島にいることは知ってるし、そもそも電話すればアナウンスが流れる。インドネシア語で。出たら泣いちゃうし、泣いたら心配かけるしと思って電話には出なかったけど、ものすごく嬉しくてうれしくて、それで涙出てきて、ひとりじゃないって元気出てきて、おかげでそのあと一人でも楽しく過ごすことができた。その電話をくれた友だちと、最近になって音信不通になってしまった。このときの電話がどれほど嬉しかったか伝えてなくて、またあのときみたいに電話くれたら、今度はどこにいても出るし、感謝してること伝えたい。バリ島・サヌールでのカビ臭かった部屋
2013.05.10
コメント(4)
シェア暮らしは、海外というかバリ島で安宿に泊まってたときの感覚に似てる。6部屋くらいの小さいところで、たまに他のお客さんの物音がしたり、すれ違えば挨拶したり。今は外国人と日本人の住人が半々だから、余計にそう感じるのかもしれない。そういえば事業者さんは、海外生活経験のある方。
2013.05.09
コメント(2)
今のクルマにしてから、約4か月。何かしたワケでもないのに、右のウィンカーを出すと、カッチ、カッチ、カッチ、カッチと音がするところ、カチ カチ カチ カチ カチと、なにそんなに急いてるの?ってくらい、音が早くなった。どうやら、右のウィンカーが故障した合図っぽい。外から見て、ウィンカーが表示されないわけではないから問題ないけど、この音がどーも、落ち着かない。何が故障したのか確認したら、ウィンカーを出すと点滅するミラーのLEDが光ってない。で、クルマ屋さんに連絡して翌日にいこうと思っていたら、直った。接触不良?その後、またおかしくなり、直り。すねてる。
2013.05.08
コメント(2)
いまだに、ガラガラっと音のする引き戸の開け閉めにはびくっとすることがある。自分が神経質なほうなのかもしれないと思ったけど、他の住人の方も同じことを言っていた。シェア暮らしで気を使っていることは少ないけど、ドアの開け閉めは、わりとソーッとする。最初の頃は、寝る時間にまわりの音がしてると気になっていたのに、今ではBGMぐらいに思い、むしろ他の人がいるってことでほっとする。
2013.05.07
コメント(2)
学生時代の友人と立川で集合し、遠くは静岡から来てくれての再会。結婚して1年半くらい、仕事復帰したお母さんでもある友だちは、旦那さんにレンジでチンしたものを食事に出したら、3日間家出されたと言っていた。(汗) 肝に銘じたい。シェア暮らしの、バスマットや食器は共有で使ってる話をしたら、実家暮らしの男性が、「オレ無理かも」と言っていた。うーん、住めば都なんだけどな。結構。
2013.05.06
コメント(0)
1年のうちに2回引越ししていると、郵便物の転送サービスは本当にありがたいなと思う。その自分宛ての郵便物を入れてくれるポストは玄関付近にあって、部屋ごとに個別。ダイヤルロックで、私はなぜか番号をすぐ忘れる。すぐそばに、チラシを捨てる用のゴミ箱も用意されてるのが便利。普通のアパートのように部屋番号で郵便物は届き、外から見ると、8部屋あるアパートの外観は一軒家バージョン。私のポストの中にはWONGさんという、おそらく前の住人の方の郵便物が若干入っていて、捨てるのもなんだし、なんとなく入れっぱなしのままだったりする。
2013.05.05
コメント(0)
夕方、玄関からのびてる廊下のソファでくつろいでみた。気持ちのいい天気だし、ソファの座り心地もいいし、庭に咲いてる花も見える。のだけど、このソファ近くの部屋に住むお二人が帰宅して、ドアは閉まってるけど会話がそれとなく耳に入ってきた。日本人と香港出身のカップル。日本語で話してるのかと思っていたら、英語だった。この彼女の声がとっても可愛くて、私もニャァーとか言って甘えてみたい。ドアの外、2m先に私がしばし居るのもなんなので、そそくさと退散。
2013.05.04
コメント(0)
先月入居してきた韓国人の女性。入居して間もなく、玄関のホワイトボードにHappy Golden weekの文字を残して見かけなくなった。それで今日帰宅したら、どうやら戻ってきたらしい。早速ホワイトボードに、おかえりやwelcome backの文字。じんわりと、温かいやさしさ感じる。
2013.05.03
コメント(2)
実際に住む前、「シェアハウスってどうなの?」って話を友人としたときのこと。彼女の友人が男女一緒のシェアハウスに住んでいて、どうやらそこは、入り乱れてるのだと言う。住人同士付き合って、別れて、また住人の中で彼氏ができて・・・といったような。それで、男女ひとつ屋根の下のシェアハウスは危ないよという話になり、あまりいいイメージないんだなあと思った半年後。実際住んでみたら、私のところは挨拶ぐらいの軽い交流のみ。だけど、ほとんどの人は私が住む前から居て、住人同士で付き合ったりしていてもおかしくないなあと思う。そもそも、最初から男女で1つの部屋に入居しているカップルが2組いるし。
2013.05.02
コメント(2)
住みはじめて以来、なんとなく気になっていることがある。電子レンジの中のマグカップ。私も冷めてしまった紅茶を温めなおしたりすることがある。だからマグカップを温めているのが珍しいわけではなく、マグカップに入っているのが透明な液体に見える。2階から1階へ下り、ガスコンロを使うのが面倒だったりで、電子レンジで、水、をお湯に??すれ違わないので誰のマグカップかは分からないけど、2階は私とあと一人、よく料理をしている日本人女性以外は外国人。もしかして自分が知らなかっただけで、世界ではメジャーなやり方だったりして・・・
2013.05.01
コメント(2)
女性限定のシェアハウスや30代以下限定など、シェアハウスの入居形態はさまざま。その中で私が選んだのは、男女一緒、外国人も入居のシェアハウス。ざっくばらんにあまり気を使わず、バックグランドも異なるし、料理だとか人の目を気にせずに暮らせるかなと思ったところが大きい。こう書くと、余程自分は気を使いたくなかったっぽい・・それで暮らしてみて、自分が思っていた以上のざっくばらんさにお風呂場でよく出合う。ゴミ箱(蓋なし)に、ナプキンらしきものが捨てられている。そこに捨てたくなるのは分かるのだけど、どうも違和感。グローバルな目でみれば、もしかして気になった私の方が少数派なのかもしれない。
2013.04.30
コメント(0)
連休中、シェアハウスの住人さんたちと小旅行。ってのも、あるところはあるんだろうな。うちはないけど、ホワイトボードにHappy golden week !!って書かれていて、ささやかな交流がうれしい。最近では自転車のシェアどころか、有料でカーシェアリングサービス付きのシェアハウスもあって充実してるなあ。うちのハウスはそういうのなく、誰かの自転車が置いてあるけど使ってるのかなと思うくらいずっと置いてある。駅からわりと近いし駅の駐輪場は有料だから、徒歩派が多そう。以前、ほかの物件を見に行ったときは、共同で使ってOKの自転車が何台もあって、私も使うなら用意すると大家さんが言ってくれた。駅から徒歩20分くらいだったし、さすがにこの距離だと自転車便利そう。
2013.04.29
コメント(0)
休日はなんとなく、昼ぐらいから出かける入居者が多い気がする。同じ階の人なら鍵を閉める音。あとは玄関のスリッパ掛けでわかる。フライパンだの調理器具や食器など、共用で使えるものが充実しているけど、さすがにスリッパは自分で持参。15時くらいに近くの光が丘公園へ出かけようとしたら、スリッパ掛けにスリッパが勢ぞろい。皆さん出かけていた。ドトールコーヒー 光が丘店
2013.04.28
コメント(2)
宅配便の受け取りの続き先日、越してきてから初めて宅配便を受け取った。到着時、携帯に電話をしてくれるよう頼んでいたけど、ちゃんと伝わってるか不安もあって指定の時間帯になってからドキドキしてきた。そして、自分がトイレに行っている間に携帯に着信があり、その後すぐに家全体の呼び出し音が鳴った。インターホンはなし。なので小走りで外玄関へ。小心者で、他の人に玄関に出てもらって手間をかけるのは悪いなと思っていたけど、意識していないとピンポーンって呼び出し音は聞こえなそう。
2013.04.27
コメント(2)
車のナンバーを陸運局で変更する前にしたことといえば、車庫証明。代行にお願いせず、時間もあったし自分で取ってきた。区役所に用があったとき、ちょうど近くに警察署があって書類を提出。係のおじさんが確認し、「あれっ、この住所、ここじゃないよ」と指摘される。えーーっ住んでる区内にある警察署ならどこでもいいんだと思ってた・・・同じ区内といえども、自分が住んでる町の管轄は別のところなのだと言う。あー(溜め息)、そんな確認もしなかった自分のアホさ加減に愕然。車庫証明って土日祝日はやっていなくて午前8時30分~午後5時15分まで。申請してから1週間後くらいに出来て、また平日に取りに行くから、大変と言えば大変。何事も経験というけど、私はすでに車庫証明を数回自分で取っていて、なのに間違えるなんて、まだまだ経験が足りないのかも。
2013.04.26
コメント(2)
ナンバープレートをはずす。の続きナンバーを返し税関係の手続きをして、いざ、ナンバーを受け取る。そのとき係の人に、ナンバーを留めてたネジは大きいほうか、小さいほうだったかを聞かれ、えっ!? どっちだったけ?両方だったような・・・と、戸惑っていたら、とりあえず小さいほうを渡される。で、フロントのナンバーを付けてみたところ、ネジがくるくる入っていかない。あれ、私のやり方が間違ってる?短いほうを渡されたってことは、短いほうが一般的なのではと思い、一旦放置してリアのナンバーへ。左につける封緘(ふうかん)は、係の人が駐車場を周っていて、ちょうど来てくれた。「短いネジで大丈夫ですか?」と聞いたところ、長いのだと車が傷ついちゃうよと言われ、何も考えず長いネジでやってなくてよかった~とホッとする。その後、おじさんは運転席を後ろにずらし何かやっていて、よく分からないけど封緘は完了。フロントのナンバーが付かないことを伝えたら、「こっちは長いネジ」ってことで、軽くつけてくれた。おじさん、経験長くて車を見ればどっちのネジかわかるんだろうなあ。その職人っぽさに惚れ惚れ。封緘の取付要領
2013.04.25
コメント(2)
ナンバープレート変更の続き親切な陸運局のおじさんのおかげで、書類は完璧。お昼休み後の13時に無事提出を終える。希望ナンバーの申請はしていないので、どんなナンバーになるのかいつ分かるのかと思っていたら、提出後に呼ばれたとき、新しい車検証に書いてあった。ナンバーそのものではなく、こんなにあっけなく書類でわかり、ちょっと拍子抜け。その後、今までのナンバーをはずすのに工具を拝借。前のプレートはわけなくはずせ、後ろの左の封緘(ふうかん)をマイナスドライバーでエイって突き刺してみたけどヘコみもしない。ちょうど私の後ろで同じことをしていた方がやってくださった。慣れてるようだし、工具は自分のっぽい。助かった~かなり思い切りよく工具で押して封緘を破る感じ。ちょっと写真では分かりづらいけど、はずした封緘とネジは箱へ。このあと、ネジの長さを覚えておけばよかったことを知る。
2013.04.24
コメント(2)
群馬から東京に出てきて以来、「群馬」ナンバーと「練馬」ナンバーは似てる。と思い、群馬ナンバーで都内を走っているときは、間違えられないかなと思ったことも実はある。東京といえば、「品川」ナンバーに憧れてたときもあるし。実際、雑誌に載るクルマの記事などは品川ナンバーが多い。で、似てるなら変えなくてもいいんじゃ?とも思ったのだけど、いやいや厳密には車庫が変わったわけだし、ということで練馬陸運局(練馬自動車検査登録事務所)へ。事前に車庫証明を取りに管轄の警察署へいったときは、来訪者用の駐車場がほぼなく、コインパーキングを探せばいいだけの話だけど、電車でいってきた。なので、東京の陸運局って駐車場狭くて混んでるのかなあと思ったけど、そんなことはなく、駐車ベタな私でも余裕で駐車できた。3月はわからないけど、4月のこの日は。続く
2013.04.23
コメント(2)
ごみ当番。明日は燃えるごみの収集日。夕方帰宅したとき、一袋分にまとめて外に出し、寝る前にもう一度見ておくことにした。そしたら、ごみの入ったスーパーの袋が丸々と共用の大きなゴミ箱の中に捨てられてる。これって・・・部屋のゴミ、だよね??まあついでだからいいけど、一応、部屋のゴミは自分で収集場所に捨てることになってる。実は私も越してきた当初、部屋に溜まったプラスチックごみを2週間捨てそびれ、週に1回の次の収集日は実家に帰ってて捨てられないってことがあった。以前住んでたところは、プラも燃えるごみも一緒でOKだったけど、今のところは別。で、ごめんなさいっと心の中で詫びつつ、共用のゴミ箱に部屋のプラゴミを入れさせていただいたことがある。なので、お互いさま。なーんてえらそーに、いえるほどの自分じゃないけど。
2013.04.22
コメント(2)
いよいよ今週は、はじめてのゴミ当番。1階と2階の、分別ごとのゴミ箱にたまったゴミを出す係。といっても収集所ではなくて、敷地内の決まった場所に袋を持っていき、大家さんが朝出してくれてる模様。なので出すのはいつでもOK。で、実家から数日ぶりに帰ってきて、日曜の昼間の段階で燃えるごみやらプラスチックゴミが三袋、ゴミ箱の周辺にまとめられていた。これを外に出し、燃えるごみもパンパンになっていて捨てに行く。もしや、昨日まで当番だった人、出すの忘れた??と、思ってしまうほどの量。そして夜、月曜収集のプラスチックゴミをまとめて出しに行き、ふとペットボトルのゴミ箱を見てみた。・ ・ ・キャップやらプラの部分が付いたまま捨てられてるのがある・・・これらは今住んでるところではプラスチックゴミ。気になる。ゴミ箱の中を漁るようにして、キャップ等が付いていないか全部確認してしまった。自分が細かい人なのか、普通なのか、もはや分からなくなってきた。
2013.04.21
コメント(4)
たまたま時間が合い、学生時代からの友人とランチをしてきた。さくっと連絡して、パっと会うのってテンポよくて好き。彼女はいろんな国の人が入居してる学生会館に、大学生のとき1年住んでいた経験がある。広いキッチンには各自のモノを置けるスペースがあり、そこに自分の鍋やら調理器具をしまえる。だけど、なんとなくそこに置けなくて部屋に持ち帰っていたという。なので、私が今、シェア暮らしで共用の鍋やらフライパン、炊飯器を使って生活しているのは自分にできるだろうかと疑問をもったよう。私のところもキッチンには各自のモノをしまえる棚があるけど、なにもしまわずにいる。TAKE FREEのコーナーがあり、そこに油や塩、醤油やらがあり、私の場合は出したりしまったりするよりは、他の人が使っても気にしないのでオリーブ油などおいてる。で、すごく減りが早くてびっくりした。
2013.04.20
コメント(6)
今住んでる戸建てのシェアハウスは、ひとり暮らしの部屋と違って各部屋ごとに直接の呼び鈴があるわけではなく、外から誰か来たら住人の誰かが出ることになる。それで、なんとなくそれが億劫で、通販で頼んだ自分あての荷物は実家に送っていた。今回もそうしていたら、予定していた日に荷物が届かない・・・運送会社に問い合わせたら、なんとどうやら私の荷物を載せたトラックが全焼してしまったとのこと。こういうことって、あるんだなあ。再送してもらう分はシェアハウスで受け取ることにしたけど、自分が真っ先に出て受け取ろうと思っていると、配達時間帯はドキドキする。郵便屋さんがきてて住人を呼んだり、自分が何かをする分にはあまり気にしないけど、何かをしてもらうのって、どうも苦手。
2013.04.19
コメント(4)
数日間、家を空けるのはちょっとドキドキする。ほかの住人に、留守にすることを伝えるわけでもなく、たぶんというか、間違いなく、誰も私が留守してることなんて気付かない。刑事もののドラマで、隣の部屋の人が「1週間くらい見かけませんね」だの、「しばらく留守のようですよ」って話してるシーンがあるけど、壁1枚隔てた私の隣の部屋のフランス人は、私がいるかいないかなんて、意識しないだろうなと思う。心配性なところがある私は、自分が留守の間に、自分の部屋だけが荒らされて、ほかの住人は誰も気づかない・・・なんてことを想像し、帰ってきてドアを開ける瞬間、ちょっとドキドキする。
2013.04.18
コメント(0)
シェア暮らしのことを友だちと話していたら、「私は出来ないなあ」と言われ、意外な一面を知った。友人曰く、自分は神経質で、家族以外の人が入る湯船はちょっと抵抗があるのだと言う。ってことは、「バスマット共有はできないんじゃない?」『だめ、できない。自分が入るときに、自分用のを敷くと思う。フライパンも自分が使う前に洗うだろうし、共有の食器もちょっと抵抗ある。』そっか、それ、共有生活することによって余計に労力かかってしまうね・・・私自身は、ガラガラって部屋の引き戸の音が気になるときはあるけど、自分は神経質なほうではないばかりか、むしろ気にしないほうかもしれない。
2013.04.17
コメント(0)
帰ってきたら、郵便屋さんが家の前に居た。呼び鈴はあるけど、誰も出てきていない様子。そういえば、住んでから今まで、呼び鈴が鳴ってるのを聞いたことがない。声をかけたら同じ階の住人宛てで、部屋に電気がついていたので呼んでくることに。この部屋の住人は台湾人で、挨拶はするのだけどどれくらい日本語が話せるのか分からない。「郵便局の人が、 (外指して)外にきてます。」『郵便局・・・ あっ どうもありがとう』通じた!なんとなく、いいことした気分。
2013.04.16
コメント(0)
以前、その人の部屋に遊びにいったとき、専門書やビジネス書の類がたくさん本棚にあって、普段見ない一面に魅かれたことがある。外ではチャラチャラ軽い感じだけど、連休もとらないくらい毎日自主的に仕事をしていて、だからなのか、飲んだときは軽さが炸裂してるかのように見えた。話していて、私がハニャ??って分からないことがあると、紙に書いて教えてくれて、専門の難しいことを分かりやすく説明できるのって、本当に頭いいんだなあと。伊達メガネの似合うその人とのおしゃべりは、私の好奇心がウズウズするほどたのしくて、珈琲屋さんに朝から拉致したこともあるほど。(ハハハ)今は環境も変わって会うことがなくなったけど、体調崩さず、目標を実現してほしいなと陰ながら思う。 「 そんなに仕事がんばって、どうなりたいの? 」 『 年収10億稼げるようになりたい。 』10億稼げるようになったら、何が見えるようになったか教えてほしい。寿司付きで。
2013.04.15
コメント(0)
シェアハウスに住み始めて、そこにないのが不便だから勝手に置いてしまったものが2つある。それは、台所にタオルと、トイレに実用的グッズ。台所で水を使うと、手を拭きたくなるのは私だけではないですよね?ということで、1階と2階にタオルを置かせていただいた。共有スペースのものは他の人も使ってOKということで、私も気にせずに使ってほしく、置いてみた。トイレに置いた、におい系スプレーは使っている様子があると、よしよしって、自分の考えたことが受け入れられたかのように感じる。
2013.04.14
コメント(2)
今朝、共有のキッチンに置いてあるゴミ箱のふたから、ゴミがあふれていた。燃えるごみに燃えないゴミ、プラスチック、缶、紙など、分別ごとに大きめのゴミ箱がある。袋にある程度たまったら、収集日でなくても敷地内の外にあるゴミ置き場に持っていく。この役目は部屋ごとで、1週間交代。8部屋あるから、2か月に1回。自分の部屋で出たゴミは各自捨てる。私のはじめてのゴミ当番は再来週で、燃えるごみとプラスチックはすぐに溜まってしまうし、気をつけなくちゃなあと、ちょっとヒヤヒヤする。
2013.04.13
コメント(4)
部屋で夜、のんある気分(サントリーのノンアルコール飲料)を飲んでいたら、お誘いメールがきた。それはそれは嬉しかったのだけど、お誘いというのはお酒なわけで、私は飲まなくなって約半年。半年前まではかなり飲んでいたし、飲めば愉快にもなっていて、そのときの私を知っている人だから、お酒飲まないのつまらないと言われてしまった。そう、たしかにつまらない。お酒メインのお店で運転手でもないのに飲まないでテンション低いままなのは、私自身もつまらない。飲んでもいいのだけど半年も続けると、まだ続けようかなと思うようになっていて、その人と飲みに行く日は一体くるのだろうかと、自分自身わからない。
2013.04.12
コメント(0)
地方から首都圏に、就職活動できた学生さんを受け入れるシェアハウスがあるという。なるほど。共有スペースに布団を敷けたり、ソファがリビングルームにあれば泊めることもできる。私のところは南向きの広めの廊下にソファがあるけど、誰か座っているのを見たこともなければ、私もなんだかんだ部屋でくつろいでしまう。もう少し暖かくなったら、お茶でもすすりながら日向ぼっこしたい。友人は数泊なら泊めてOKで、シェアハウス体験をしてみたい人がいれば泊まってほしいなあと思う。ただし予備の布団がないから、私と一緒にシングルベッドになってしまうけど。
2013.04.11
コメント(0)
全2081件 (2081件中 1-50件目)