間知石と激安墓石(椿石工業)

PR

プロフィール

石屋親父

石屋親父

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2016/06/19
XML
カテゴリ: 石積とブロック積





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/06/19 10:10:53 PM
コメント(2) | コメントを書く
[石積とブロック積] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:石積とブロック積(資料編)(06/19)  
名無し@ さん
この前、質問させてもらった者です。

今、タジマ工業に電話して社長に聞いたら輿伎穴?初めて聞きましたわっ!?って言われましたよ、、、、、。(笑)
因みに、この前の質問は、俺の聞き間違いで小判穴でした。こばんの、(ん)が聞き取れなかったようです。 (2016/06/24 12:43:20 PM)

Re:石積とブロック積(資料編)(06/19)  
石屋親父  さん
もう質問はないのか、文章での質問、答えは大変ですね、前回の質問での付け合わせですが、大阪万博の前の交通事情は地理的に通うのは20キロ内です、もちろん道具も持てる範囲、移動はバス、電車です。前回いった様に柄は現場支給、削るもの?カンナは大きすぎます、ナタの小さなものです、用途は色々使えます、日本では銃刀法があり6センチを超える物は持つと逮捕されます、用途の説明もいります。長くなるので本文で。 (2016/06/24 02:55:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

snです@ Re:石積とブロック積(紀ノ川市編)(10/26) こんにちわ。 大昔に椿さんから石積みの資…
のあさん@ Re:石積の道具(12/28) こんにちは タジマ工業さんを探してこちら…
名無し@@ Re:石積とブロック積(資料編)(06/19) この前、質問させてもらった者です。 親方…
名無し@@ Re:石積とブロック積(資料編)(06/17) 親方に質問願います。 玄翁の柄穴で、小羽…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: