handmade~MY LIFE

2011.05.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




グラニーバッグ

一か月ほど

グラニーバッグ

前にできあがってたものですが…

グラニーバッグ

グラニーバッグを

グラニーバッグ

作りました~


やっと、やっと、やっーーーと

アップできたーーーー


ひいいいいーーーーーーん号泣

疲れた

疲れた

もう疲れちゃったようぅぅぅ

だいぶ、長いこと放置してしまい、その間も遊びに来てくださった方

スミマセン


4月の後半から、ず~っと、ず~っと忙しくて

もう、ボロボロ。アタシの体はオンボロロ~♪ですわぁ。


母の日まで体がもつのかどうかが、とても心配だったのですが、

母の日当日と、前日、

友達が2人、手伝いに来てくれて…号泣


おかげさまで、なんとか無事に終わりました

ほんとに、ほんとに、ほんっっっとにありがたかったです

ありがとう。ありがとう。


私みたいなもんのために、一生懸命手伝ってくれて、
すごくすごく嬉しかったです。

慣れない仕事で、こき使われ、しかもたまに放置されて…
私以上に疲れた事と思います。

このありがとうの気持ちは、絶対忘れない。

感謝、感謝、感謝です。


私も積もり積もった疲労で、その名の通りバタンキューでした。

帰ってきたまんまの格好で「よっこいしょ~」
と腰を下ろしたのはいいのですが、気づいたら朝でした(^_^;)

やばいよねー

なんか、ゴールデンウィーク中に配達の車が壊れて、もう、ほんとに

大変だったんですよー(泣)
修理に出したくても車屋さん、お休みだし、
レンタカー屋さんをはしごしたりしてーー

もう、時間に余裕がないから雨の中チャリで車取りにいったりー。

そんなこんなで、ひどく疲れた

しかし、疲れたところで、休めるわけじゃないので
気力ふりしぼって、がんばって働いています

写真のグラニーバッグは、
手伝いに来てくれた友達の誕生日に先月贈りました。

2日間とも、このバッグを持って店に来てくれて、

嬉しかった


面と向かって「使ってくれてありがとう~」って、

恥ずかしくて言えない人間なので、

心の中でありがとう…


レシピはコットンフレンドの春号にのっていたやつで、
(ざっくりした説明でごめん)

簡単なレシピで作りやすかったです

そういえば、コットンフレンドはもう、夏号がでてるのかな~。
なんか、知らない間に、時は過ぎてゆくのですねぇ

母の日の後片付けがようやく終わって、だいぶほったらかしだった
家の中も少し片付いてきたので、何か作りたいなぁ。

今年の5月は寒くて、寒くて、
今ごろ水仙やチューリップが咲いているからね~。

例年なら花壇用の苗物をせっせと仕入れたりしているのですが

もう、疲れたし、寒いし、来週でいいや~。

今日、明日はダラッと仕事して、

来週からがんばる

ちょこちょこ、作りあがった物もあるので、ぼちぼち
アップしていきます


最後まで読んでくれてありがとうーー
それじゃあ、またね~


                 Hitti

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています
Ctrlキーを押しながらクリック すると
ページが切り替わらずにランキングにカウントされます。

励みになりますので応援よろしくお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.14 17:22:59
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Comments

Hitti @ リーサさんへ♪ 訪問&コメントありがとうございます。 …
リーサ@ Re:トリコロールのショルダーbag♪(03/23) かわいいバッグですね!作ってみたいです…
Hitti @ yune.さんへ♪ わーー!yune.さんも作ったんですかーー! …
Hitti @ りえぼんさんへ♪ わーー!納品したんだねーー!やったーー!や…
yune. @ おそろいだー これ、私も作ったよーーー!! 見た目よ…

Profile

Hitti

Hitti


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: