ハンドメイドな日々 ~ルアービルダーへの道~

ハンドメイドな日々 ~ルアービルダーへの道~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

イトコさん

イトコさん

カレンダー

コメント新着

ニッチャマ@ Re:'09 Handmade Lure Gallery 結果(06/03) 金色塗装について 1、市販品のようなキラ…
イトコさん @ Re[3]:塗装について(ゴールドの塗装方法)(06/06) >ルアーメイク初心者さんさん 色落ちして…
ルアーメイク初心者さん@ Re[2]:塗装について(ゴールドの塗装方法)(06/06) ご教授、ありがとうございます。早速ガイ…
イトコさん @ Re[1]:塗装について(ゴールドの塗装方法)(06/06) >ルアーメイク初心者さん >ルアーメイク…
ルアーメイク初心者@ Re:塗装について(ゴールドの塗装方法)(06/06) いきなりの質問でスイマセン。 メタルジグ…

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年03月28日
XML
カテゴリ: 依頼作成状況

海外向けのルアーが出来上がったので、ご報告。

今回もいくつか新色入れてみました。

商品名: MASAKARI
カラー: DARKIRON&Yellow Fire
全長: 70mm
メイン材質: バルサ
総重量: 15.0g
リップ: 1.0mm基盤リップ
潜航深度: 0.8m~1.0m
フック: Cultiva OWNER ST-36(Wフック) 4番、Cultiva OWNER ST-36RD 6番
その他: 他には無さそうなカラーは?っていうことで色々と物色してみたり試してみた結果、シルバーをベースに黒鉄色を塗装してみました。
水中ではどんな感じに見えるか分かりませんが、なかなか良さ気です。

20090328_01

商品名: MASAKARI
カラー: Bonze・Tiger
全長: 70mm
メイン材質: バルサ
総重量: 15.0g
リップ: 1.0mm基盤リップ
潜航深度: 0.8m~1.0m
フック: Cultiva OWNER ST-36(Wフック) 4番、Cultiva OWNER ST-36RD 6番
その他: これは前回のときに製作したのと同じです。そのままのタイガーパターンよりも、よりメタリックな感じなので、ヒラ打ちしたときのギラつき感とかは強化されてそう。

20090328_03

商品名: MASAKARI
カラー:Black&Gold
全長: 70mm
メイン材質: バルサ
総重量: 15.0g
リップ: 1.0mm基盤リップ
潜航深度: 0.8m~1.0m
フック: Cultiva OWNER ST-36(Wフック) 4番、Cultiva OWNER ST-31 6番
その他: いわゆるキンクロですね。でも、以前、試作的にキンクロを塗装してみたんですが、どうにもイメージと違う。ということで、他に無いか?ってことで色々試してみたところ、ようやく良さ気なゴールド色を見つけました(ちなみに2個写っているのは、1個は塗装に失敗した箇所があったので自分用)。

20090328_02

で、最後に別角度から。

20090328_ALL_01

20090328_ALL_02

いちお、このうちの 「DARKIRON&Yellow Fire」 「Bonze・Tiger」 と、もうひとつを superbush に出品しようかと思います。
その後、戻ってきたら海外用に回す予定~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月29日 03時23分10秒 コメント(2) | コメントを書く
[依頼作成状況] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: