ひーちゃんのひとりごと

ひーちゃんのひとりごと

PR

プロフィール

飛鳥mama

飛鳥mama

2006.04.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、図書館で手にした有元葉子さんの本、

干し野菜のすすめ

自分で野菜を干して、太陽の恵みをしっかり浴びたものを上手に調理しようというもの。
なかなか興味深い。
早速お借り上げ~。

有元さんファンの私。

お料理も若い方が頂く感じではないのですが、身体に良く、基本に忠実に、
そして簡単に。

私たち年代には学ぶことの多い料理研究家です。

有元葉子の和食 和食の基本から。


【目次】
MENU―献立で一番大切なのはバランスです。/MAIN DISHES―うちで食事をするのが本当のぜいたくです。/RICE DISHES―旅の途中でレシピを思いつくことも案外多いのです。/SWEETS―ご飯の支度をしながらできるくらいのものがいいですね。/APPETIZERS―手をかけず、冷蔵庫にあるものでそのときのヒラメキを大切に作ります。/NOODLES―自由な発想でおもしろい食べ方を発見できる楽しみがあります

有元葉子のいちばん好きなごはん 有元葉子のいちばん好きなごはん
タイトルがステキでしょ~

家族のごはん作り(1(道具を上手に使う編)) 家族のごはん作り(1(道具を上手に使う編))

簡素で味わい深い酒の肴172品
食事をしめくくる1品手作りデザート
など、、
私は図書館で手にとって見たりリクエストしてみて手元においておきたくなった時、買い求めます。

ご飯、、、マンネリにならないように、、日々アンテナを張っています。

***********************

昨日のお弁当、、パパさんの分は食べてもらえず(打ち合わせで食べる暇がなかったそうな)ワンたちの胃袋に。。。ちょっと凹みましたわね。
でも、もう、、何回もだからね。。

仕事だからしかたがないしょね。


ママも、お花見モードを切り替え、全開仕事モードにギアチェンジです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.05 09:27:56


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: