ひーちゃんのひとりごと

ひーちゃんのひとりごと

PR

プロフィール

飛鳥mama

飛鳥mama

2006.07.14
XML
カテゴリ: ちょっとしたこと
ガールの高校最後のイベントになるであろう音楽祭が終了した。

朝7時半に集合し練習。

最後にクラスみんなの心を一つにするのに集まって。

この学校の音楽祭は学校行事ではなく生徒がすべて考え作っていく自治会行事。

だから、何もかも生徒達で作っていく。

先生方は完全に聴衆~長々来賓の挨拶もなく、すごくいい感じです。

ガールのクラスはトリ。

それに間に合うように家事をこなし、、車で行くか電車で行くか悩んで、、あまりの暑さに
車で。



会場の駐車場は満員で、、、またまた少し離れた駐車場に。

着くと半分のクラスは終了していました。

それぞれ工夫を凝らしてね、、選曲、編曲、指揮、伴奏、合唱、衣装、踊り、さすが3年は「おっ!」とおもうほど上手だわ。。

予定ではガールのクラスを見て帰るつもりだったんだけれど、なかなか上手なので、優勝するかもと思い最後までいることに。

有志の発表もあり、、3年の選択音楽有志の発表を聴いて・・高校芸術選択の時
音楽を取りたいのを反対したのがかわいそうだったかなぁと。

ガールも出たかっただろうにとちょっと後悔したママでした。

優勝を狙って猛練習してきたかいがあり、1位になれて、、優勝演奏を聴いて

ガールに携帯で「おめでとう~」メールを送り会場を後に。

ガールからの返信は「有難う~明日からまた頑張るからね」というメール。


7時に戻って土曜は朝から仕事なためレジメ作りをしながら夕食準備。

もう、、究極の忙しさになってきたし・・・

夏講の準備もあり、、配布物の手配やら時間調整、、、いろいろ雑用もふえ、、


ふぅ~~ガールの健康管理もちょっと大変だったから・・
(母にとっても)とにかく、、終わりましたね。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.15 06:49:50
[ちょっとしたこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: