ひーちゃんのひとりごと

ひーちゃんのひとりごと

PR

プロフィール

飛鳥mama

飛鳥mama

2006.07.16
XML
カテゴリ: ちょっとしたこと
先日、新聞で卵のサルモネラで小学生がなくなったと知った。

実は生徒の中で、サルモネラでお腹をやられてる子がいた。。
(お父様がお医者様で検査に出してわかった・・・原因は、、とあるホテルのバイキングのオムレツではないかと)
3人兄弟のうち上2人が下痢、ママも始末している関係上移ったようで下痢。
点滴治療で快復したそうです。

お弁当派の我が家は大好きな卵焼きにこの季節これでもか!ってくらい火を通す。

特にガールは生卵が大好きで半熟が大好きで、、、超偏食児だったから、、
本人曰く
「にわとりさんがいなかったら私は生きてこれなかった・・・」と。



でも、野菜×、形状不明の肉は×、、、

小さい時は白身魚と鳥肉、、卵で大きくなった。

それ以外のものを口に入れると「べぇ~~~~」とだしてしまう。。

すごく苦労して、、育てたのね。

もう、、最後は腹括って・・・いつか食べれるようになるまであきらめやんでぇ~と。

好きなもの95パーセント、嫌いなもの5パーセント。
そして嫌いなものはお弁当に入れない。
(お弁当の時は笑顔で楽しみにして欲しいから、、ふたを開けて悲しげな顔をしているのを想像したくなかったから)

嫌いなものは母と一緒の時に少しでも食べたらムチャ褒め褒めで。。
嫌いなものを食べる時は笑って笑って・・・
本人は泣き笑い状態で。


「普通に家族と同じものを食べております」と答えたことがある。
そう、、家族と同じものを調理方法を変えて少し食べてます・・とは言ってないけど。

いつも取り寄せてる卵が届いた日はすき焼きと決まってる。

108個を3人家族で消費します。
この卵大きさが小さめ(といってもスーパーのM~Lサイズはあるとおもう)なので調節しやすい。


プリンやケーキを作ると一気に消費する。

当然ゆで卵はワンたちも大好き。。

半熟大好きなガールだけど、、外では一切禁止にしよう(18歳に娘がきくとは思えませんが・・・一応戒めて)。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.17 06:52:27
[ちょっとしたこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: