ひーちゃんのひとりごと

ひーちゃんのひとりごと

PR

プロフィール

飛鳥mama

飛鳥mama

2007.03.31
XML
カテゴリ: ちょっとしたこと
3月は本当にいそがしかった。
日頃から忙しく過ごしてるのだけれど、それ以上。
つまり限界いっぱいの忙しさだったわけ。

ガールの進学はとてもうれしいこと。
手続きやら色々な書類をそろえたりなどで、
お教室の時間に食い込んでくるので
時間割を臨時変更したりしてやりくりをして
乗り切ろうと思っている。

新年度のスタートに伴うプログラムの手直しなども。


うれしいけれど「飯」の用意が・・・時間かかるのよ。

とどめはパパさんの精神の不安定状況・・・
だいぶ落ち着いてきたのですが・・・

これらのものが常日頃のままの生活サイクルにのかって来るのでそら忙しいはずだわね。

美容院・・・・1ヶ月以上行ってない(凹)

ベリーショートがそうじゃない変な髪形。

このところヘアカラーしてないので白髪の群生が目立つし・・・
ショックだった)

そして何よりしんどいことはあの、ママの書斎が又、とんでもない状態になってるということ。(どうしよ・・・)

片す時間がない。


鏡の前にいるのは、紛れもない「50前のおばはん!」です。

弟に以前言われた「ねーね、下向きの顔は10年後の自分の顔、正面が現在、上向きの顔が10年前の顔・・下がらんようにね。」という言葉が思い出される。

そして、レッスンのたびに「自分で限界を作らんと。限界は少し上!」という言葉も。

でも、ちょっとユンケルのんでも、QPコーワG飲んでもあかんなぁ・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.01 01:55:14
[ちょっとしたこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: