ひーちゃんのひとりごと

ひーちゃんのひとりごと

PR

プロフィール

飛鳥mama

飛鳥mama

2008.03.11
XML
カテゴリ: 健康
皆さんにご心配おかけしてました、腱鞘炎。
なんとか、包帯もはずし、日常生活は大丈夫になりました。

重いものや固いねじりは要注意ですが、お箸ももてますし、
運転も出来るようになりました。

もう、どうなるものかと思いましたが、皆さんが御心配してくださったように、
この3年ほどのオーバーワークしょんぼりがたたったのだとおもいます。

本当に優しい書き込み有り難うございました。

うれしいですね。

シアワセなことなんだなぁって思いました。


腫れて痛みがきつい時はお手洗いに行っても「パンツ上げれん号泣」状態でした。

日本の生活に捻るという動作の多さを痛感しました。
捻る系は全滅。
全く開けることが出来ませんでした。

テストも終ったガールが親身になって介護(笑)してくれました。
パンツも上げてくれましたよ。

洗濯や片付け物もすべてガールが。

感謝でした。



あぁこ_24さん、-☆-かおり-☆-さん
星の風来坊さん 、ラ・ミューラさん、
ひまわり^^さん 、tabi-tabioさん、
たのほさん

みなさんありがとう~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.11 11:52:36
[健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: