いわぴいのドラマ日記

いわぴいのドラマ日記

July 9, 2005
XML
カテゴリ: ドラマ
天海祐希、ずるいし汚いし・・・、強い・・・。今日はじめて見ましたけど、最初の感想はそんな感じですね・・。子供たちに対するときもお母さんたちに対するときも態度はそんなに変わらないですが、お母さんたちに対してはあくまで本性は現さずに子供たちの潜在能力とやってしまったことについて語って聞かせて、後は世間話に持っていって話をそらすなんて一流の苦情処理班かと思いました。ラストシーンでクラス一のダメコさんを味方に引き入れようとするところもまた、悪党のうまいやり口だなと思いましたねぇ。昔の悪代官が、つまはじきものを自分の手下にしていろんなことを密告させるような感じが目に浮かびました。でも、こういうつまはじき者って悪代官と一緒に滅び去るんですよね・・・。一緒じゃなくても後ろ盾がなくなると回りからはぼこぼこにされるのがおちなので、子供のころからそんな方向に向かってほしくないなあというのが正直な感想ですね。子供たちもあの手この手で天海をやっつけようとは思っているようでしたけど、ママさん攻撃もうまくかわされて、防災訓練では暴力的な強さまで見せ付けられてしまっては今のところ手の打ちようがありませんよね。高校生くらいだったら授業をボイコットするなんて考えが浮かんでくるでしょうけど・・・。子供たちがどうやって自由な教室を取り戻すのか来週からも目が離せなくなりそうですね。


人気blogランキングへ
ブログランキングに登録してみました。よかったらクリックしてください。宜しくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 9, 2005 11:23:37 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:女王の教室 ~第2回~(07/09)  
 初めまして。
ドラマ・・・我が家も大好きです。
ここで,紹介されているドラマ(大人たちの夏休み以外)
我が家も,全て見ています(*^^*)
追伸:日記リンクさせて頂きました(^^; (July 9, 2005 11:57:32 PM)

でもね  
私は、実は基本的に、憎めません。
トイレは休み時間にいかないのは当たり前、遅刻しないのも当たり前、努力したものが認められるのも当たり前、って思うからです。

今は、子どもの権利、子どもの個性といって、教師は妥協がすごく多い。

女王は、態度は強烈に冷たいけれど、子どもの家庭環境までよく調べて、しかも覚えている。
やり方はひどい。心を傷つけている。
けれど、子どもたちは、こんなに傷ついたことがあっただろうか。

私は、代表委員を手伝ったら、逆らうことになるという脅しは、実は、子どもたちにそれでもはむかってくる意志と友達を強く思う心を持ちなさいというメッセージに聞こえます。
子どもに冷たく当たるのは、すごくつらいことです。
でも子どもに迎合するのは本当の教育じゃない、といっているような気がします。
エンディングテーマで真矢が天海祐季に戻り、ダンスしているのは、真剣勝負をしてお互いに認め合うラストを暗示しているんじゃないかと、私はそれを期待しています。

見てるのは、ほんとにつらいけど、見ちゃうんだな~(^_^;) (July 10, 2005 11:39:54 AM)

Re:女王の教室 ~第2回~(07/09)  
麻沙子813  さん
離婚弁護士ですっかりファンになったので天海祐希が主演というだけで見ました。小学生、中学生の子供達も釘付けでみています。和美役のお母さん役の羽田美智子が美人で冷たいイメージの女優さんだったけど前の田村正和と黒木瞳の「夫婦」のドラマからすっかり親しみやすいキャラクターになりましたね。1年後子供達がすごい成長するのが楽しみです。インタビューで天海祐希が敵役としてお茶の間でどうやってやっつけるかと話題になってくれたら嬉しいと言ってました。でもさすが元宝塚ダンスシーンとても上手ですばらしいスタイルでとってもかっこいいですね。 (July 10, 2005 10:13:31 PM)

Re[1]:女王の教室 ~第2回~(07/09)  
のんのちゃん38さん、はじめまして。お返事が遅くなりまして申し訳ありません。ドラマって本当に楽しいですよね。これからもたくさん見て行きたいと思っています。良かったらまた遊びに来てくださいね。これからも宜しくお願いします。リンクありがとうございました。 (July 19, 2005 05:08:17 PM)

Re:でもね(07/09)  
ふにふに。。さん、こんにちは。お返事が遅くなりまして本当にすいませんでした。確かに真矢のやること自体は間違ってないと思うんですけどねぇ。当たり前のことを当たり前にできない時代ということなんでしょうか? (July 19, 2005 05:13:34 PM)

Re[1]:女王の教室 ~第2回~(07/09)  
麻沙子813さん、こんにちは。羽田美智子さん、本当にいい女優さんになってますよね。のほほんとした役があっていて学校とのコントラストになんとなくほっとしたりしてます。これからも和美のスケープゴート的な家庭であって欲しいものです。 (July 19, 2005 05:15:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

いわぴい2513

いわぴい2513

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: