いわぴいのドラマ日記

いわぴいのドラマ日記

December 18, 2005
XML
カテゴリ: ドラマ
 ついに香里は谷本と結ばれてしまいました・・・。自分でまいた種とはいえ、今まで何もなかっただけに一抹の寂しさを感じましたね。子供たちと引き離されて、旦那にも話し合いを無碍に断られて本当に辛い状況で再会してしまったからなんでしょうね。男女の出会いはタイミングだということを聞きますが、このタイミングはよかったのか悪かったのかなんともいえない感じです。

 雪枝のほうもいきなり修羅場でしたよね。美保がいきなり自宅に乗り込んできて、「結婚しません」と ワイングラス を返したときには悟志がついに言ってしまったのかとなんだか取り返しのつかない気分になってしまいました。ただ、彼女と結婚しても悟志は幸せになれたんでしょうか?

 仕事をする人を相手にするのに朝からいきなり押しかけたり、前回までの話で自分のことを一方的に話すような感じからすると結婚してもあまり自分を省みないタイプになるんじゃないかなあと思ってしまいました。それに何かあると自分が完全な被害者意識だけを持つというのも厄介ですよね。個人的にはあんまり相手にしたくないタイプだったんですが、皆さんはどうでしょうか?状況が状況だけに仕方なかったかもしれませんけど・・・。

 そんな雪枝さんには仕事でも難問が降りかかってきてプライベートも仕事も大変な状況になってしまいましたね。取引先をつなぎとめるために頑張る一方で悟志とのことも解決しなければならないなんて本当に目の回る忙しさだっただろうと思います。だからこそ、仕事が一番大事なことでもあるし、悟志と完全に別れる決心が出来たのかもしれませんが・・・。ひょっとしたら、雪枝の人生の中で最悪のときだったのかもしれませんよね。それでも前に進もうとする彼女の姿には、やっぱりかっこよかったと思います。

 そんな中で香里の相談に乗ってやるところはなんだか時間が違うみたいにゆっくり流れていたような気がします。香里も雪枝も大きな人生の曲がり角に差し掛かっているときだけに、香里に向けられた雪枝の言葉がなんだかとても温かくそして大きなものに思えました。母親のことを引き合いに出したり、「夫婦のことなんだから夫婦で」という言葉はまさにそのとおりだと思いましたね。あの姑はあまりにも口を出しすぎているような気がします。それともお姑さんって言うのはあんなものなんでしょうか?うちは親父が三男坊なのでイマイチよくわからないのですが・・・。

 姉には温かい言葉を送られましたが、親友にも裏切られ、旦那からも見放された香里はやっぱりというべきか谷本の元に走り、失踪してしまいましたよね。そして、第一話の冒頭に戻る感じになってしまいました。自分のことで頭がいっぱいのはずの雪枝には追い討ちをかけるくらいのプレッシャーだったでしょうね。そんなところに現れた山田さんの存在は雪枝にとってちょっとした心の支えになったのかもしれませんね。来週は香里を探すたびになりそうですが、二人がどんな答えを出すのか、すごく気になりますね。

人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
TV Drama★Ranking
週刊ブログ王

ブログランキングに登録してみました。よかったらクリックしてください。宜しくお願いします。

ドラマ日記トップへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 18, 2005 10:20:30 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

いわぴい2513

いわぴい2513

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: