いわぴいのドラマ日記

いわぴいのドラマ日記

December 19, 2005
XML
カテゴリ: ドラマ
 確かに衝撃的な最終回でした・・・。「 花より男子

 謎もありましたよね。拓未はなんで北村さんの居場所がわかったんでしょうか?人知れず姿を消したはずなのに・・・。しかも会いに行った場所は外のクリスマスツリーで、待ち合わせでもしてなければ絶対に会えないような気がするんですが・・・。愛のテレパシーですか?それとも寛子のところに電話してきたときに寛子にだけは居場所を教えていたとか?どちらにしろ、これも本日の「ありえねーっつーのっ!」のひとつですね。

 そういえば、競売開始決定を取り下げるって言うのなら初めからボスにみながわを飲ませておけば全く問題なかったのでは?借金取りの田中君が寛子に惚れちゃったときに酒を飲ませておけばここまで勇太郎が必死で駆けずり回ることはなかったのでは?結局、借金したお金がそのまま資本金になってしまったということなんでしょうね・・・。でも、それってありだったかなあ・・・?

 武田先生もあんまりだと思ってしまいましたね。大阪に姿を隠した勇太郎に会いに行って寛子をかばうための説教をするなんて、どうかしてるんじゃないかと思ってしまいましたね。正直、姉の夢のために頑張っていた彼を寛子が裏切ったわけですから、多少なりとも勇太郎の気持ちをわかってあげる努力をしてあげてもよかったんじゃないかなあと思います。それを自分を捨てて出て行った母親のために自分の金まで寄付した挙句、お母さんの気持ちと寛子の気持ちをわかってやれなんてとてもじゃないけどいえません・・・。家族なんだからいつか分かり合えるなんて思えません・・・。大体、母親の愛情がこの話のどこから伝わってきたんでしょうか?勇太郎が手袋を買ったり、旅行のお金を工面したりしていたことのほうがよっぽど愛情がこもっていたような気がするんですが・・・。

 それでも、勇太郎が寛子からの手紙を読んで宮崎に帰るシーンにはちょっと涙が出てきてしまいましたね。寛子が宮崎から出てきたところからの思い出でしたが、差し押さえられた実家で寛子のことを思い出して涙を流しているところなんかは勇太郎の優しさを感じました。最初は嫌な奴でしたが、勇太郎は本当に優しくなりましたね。というより、寛子に付き合わされて優しくならざるを得なかったのかもと思ってしまいました。でも、やっぱり「あなたがアネキでよかったです」という一言には「なぜ・・・?」と突っ込んでしまいました・・・。

 結局なんだかんだですべてが丸く収まってしまった今回の月9でした。北村さんも拓未とくっついてしまったみたいですし、元旦那の影も見えませんでしたね。あっという間にすべてが元通りになってしまったのでなんともいえない感じでした。「 花より男子 」、「野ブタ。をプロデュース」とのギャップが激しかったせいでしょうか?なんだか今年の月9ははずしまくっていたような気がします。とりあえず、宮崎空港と海岸線の畳のような岩場(←日南線という電車から見えるんですが・・・)を見ることができたので、宮崎ファンの一人としてはうれしかったですね。

人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
TV Drama★Ranking
週刊ブログ王

ブログランキングに登録してみました。よかったらクリックしてください。宜しくお願いします。

ドラマ日記トップへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 19, 2005 10:37:43 PM コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

いわぴい2513

いわぴい2513

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: