いわぴいのドラマ日記

いわぴいのドラマ日記

April 28, 2006
XML
カテゴリ: ドラマ
 山崎努の渋い演技がいいですねぇ・・・。人生を重ねてきた彼から見ればまだ若い黒崎がクロサギをやっていることにちょっとした疑問を持っているのかもしれませんね。ひょっとすると氷柱が現れたことで黒崎を堅気の世界に戻してやろうなんて考えが浮かんだのかもしれません。重たい表情からは真意を察することは出来ませんが、彼がいることで黒崎も安心してクロサギ稼業に専念できるんでしょうね。

 前回のアカサギ騒動ですっかり黒崎に入れあげてしまったゆかりは自分の友達の友達まで探し回って黒崎の餌食になりそうなシロサギの被害にあった女の子を見つけてきました。「詐欺にあうのが趣味なの?」と黒崎がゆかりに聞いたときには思わず「そんなわけねぇだろ、ドラマだからだよ!」と思いましたが、ゆかりがそんなからくりを仕込んでいたとは思っても見ませんでした。

 今回のターゲットは 宝石 詐欺ということでしたが、あれは詐欺だったんでしょうか?一緒に宝石店に入らされた女の子にとって見ればいい迷惑ですが、実際には泥棒じゃないかと思ったんですが・・・。女の子は全く関係ないわけですし、騙してもいないしなどなどいろんなことを考えてしまいました。ただ、彼女が実際に 宝石 代金300万を支払ったのは事実なので、黒崎はその宝石詐欺を食うために動き出すことになってしまったんですよね。

 今回は詐欺の手口を知っている相手というわけではない感じだったので、比較的仕事はやりやすかったみたいですね。宝石という商品柄、ブライダルコンサルタントに相談した後、その名刺を隠れ蓑に宝石詐欺兼宝石職人である堺正章に信用を売っておいて、最後にコンサルタントを自分の部下で大きな金を持たせてあると騙して自分はトンズラすると言う、からくりがわかってみればかなり笑えるやり方でした。ブライダルコンサルタントにしてみれば時間を無駄にされた感じですが、実被害は無かったので、それだけが救いです・・・。若い女の子を食い物にした宝石詐欺はざまあみろって感じでしたね(笑)

 ただ、今回は黒崎の過去を知った氷柱の心境が微妙でしたよね。今まで回想で流れていたので、氷柱もその事実を知っているとばかり思っていたんですが、 インターネット で詐欺事件を検索して初めて黒崎が昔詐欺で一家心中の当事者であったことを知ってしまったわけです。今までは法学部で検事志望ということもあり正論ばかり吐いて黒崎に突っかかってばかりいましたが、犯人が捕まっていないことを知ってしまうと正面切っては非難できなくなってしまったんでしょうね・・・。というよりはどんな言葉をかけていいかわからなくなってしまったんじゃないでしょうか?「あなたはそれで幸せなの?」と涙ながらに投げかけた言葉がきっと精一杯だったんでしょうね・・・。

 黒崎にしてみれば痛いところを突かれた感じだったでしょうし、なにより桂に出入りしているところを知られた以上、氷柱をそばに置いておくことは彼自身を危険にさらすことにもなってきました。神志名がかぎまわっていることもありますし、これからどうなってしまうんでしょうね。猛烈にアプローチをかけるゆかりと氷柱を含めた三角関係も面白そうです。来週からも目が離せませんね。

人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
TV Drama★Ranking
週刊ブログ王



ドラマ日記トップへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 29, 2006 12:52:40 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

いわぴい2513

いわぴい2513

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: