いわぴいのドラマ日記

いわぴいのドラマ日記

October 22, 2008
XML
カテゴリ: ドラマ
 今回はリストラですかぁ・・・。やっぱり担当になる人は精神的にきついですよね。今まで一緒に働いてきた人を切り捨てなければならないんですから。しかもひとりだけとなるともろに劣等感を植え付けた挙句に一手に恨みを買うことにもなりかねません。島子が自分を寿退社に追い込むことで逃げたのもわかるような気がします。

 今回の桜のリストラ案はある程度仕方のないことだったような気がします。もともと経費削減のために中国へのアウトソーシングを考えたわけですから、それが軌道に乗れば移した業務分の人員を減らすと言うのは当然のことなんですよね。そして、その対象になるのはもっとも会社に貢献していない人間ということなんですから・・・。おじいさんのコネもなくなった桜は会社にとって全く必要のない人間になってしまったと言うことなんでしょうね・・・。

 本来なら部長や小旗の言うとおり桜を素直にリストラすればいいところを励ましてしまった島子がなんだか優しいやらかわいそうやらでなんともいえませんでした。もともとリストラ担当になったときから憂鬱そうでしたしね。やべちゃんがやるきになったところまではよかったんですが・・・。

 ここからはやっぱりお約束でしたね。うまくやったと思ったところに、一番やってはいけない部長の席を用意していないと言う大失態を犯し、島子のお膳立てがすべてパアになってしまいました・・・。なんでも結局付け焼刃ではだめということなんですよね。桜の涙は後の祭りでしょう。

 今回は素直に中国人たちの言うことがもっともだと思いましたね。お茶くみだったり、仕事を頑張るように説得することなんて当たり前のことですから。上司の命令が絶対だったり、無駄でやる必要のない仕事を職場の人間関係のために断れないなんて日本の会社の弊害です。きっと中国に負けたのはそのせいかもしれませんね。そして、その波にもまれた島子の寿退社に荒れてしまった小旗の失意もちょっとかわいそうでした。

 来週からはチビ太は島子奪回作戦に出るんでしょうか?予告ではそんな雰囲気でしたが・・・。やっぱりミス総務には辞めてほしくないですからね。会社と小旗がどんな手を使ってくるか楽しみですね。

人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
TV Drama★Ranking
週刊ブログ王

ブログランキングに登録してみました。よかったらクリックしてください。宜しくお願いします。

ドラマ日記トップへ



斉藤さん DVD-BOX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 22, 2008 11:34:46 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

いわぴい2513

いわぴい2513

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: