PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ
夏ですね~。またご無沙汰していました。
我が家の吹奏楽コンクールの夏が一段落つきました。
今年は、中学生になった三男も吹奏楽部に入り、男子4人、全員吹奏楽の夏でした。
高3の長男は最後のコンクール。
二男は高1ですが楽器の関係でコンクールメンバーになれて出場。
三男はまだ新米なのでメンバーではありませんが、練習は部員が全員一緒の日程です。
そして主人は顧問。
全道大会出場は三男のみですが、お盆明けに本番のある二男、
月末に本番のある長男、ともに練習が続きます。
母は、毎日弁当作りにがんばります
お友達のお店には、いろいろと出させてもらっています。
いつも、できたらすぐに値札をつけてお届けしてしまうので、
なかなか写真がとれません
今度、お店に行って、残っているものを写してこようかしら
先日、久しぶりに麻ひもバッグを作りました。
リネンとコットンの糸で模様編みにしました。
今年は、ネットバッグは一つ作り、他にはお友達に編んであげたバッグの、
持ち手のお直しをしていました。
麻ひもの持ち手は、長く使い込むとどうしても擦り切れてしまうんですね。
新しい持ち手を作って、くっつけてあげました
それで、久しぶりに作ったバッグの、内布つけに挑戦してみました。
試行錯誤で、こんな感じにできました
小さいバッグなので、ポケットはありません。
初めてのことなのでミシンは使わず、手縫いで、まつりつけています。
今度はもっとスムーズにできるかしら~。
また頑張ってみようと思います