パパゴリラ!の日記

パパゴリラ!の日記

Jan 25, 2023
XML
カテゴリ: 体に関する事


​​​でも今回は金払ってでも胃カメラにしようと選択したのは自分自身なんですけどね!(笑)

結果、良性のポリープは2~3個あるものの、暴飲暴食によるただれも全くなく、綺麗な胃で「全く問題なし!」とお墨付きを頂きました。

さてFacebookを覗いてくれてる友人から、経鼻カメラの報告をとありましたので、少し書いてみます。

手順は、まず消泡剤と粘液除去剤を飲まされます。

紙コップに半分ほどですが、美味いわけはないですね。

6分ほど待って次は血管収縮剤を鼻に挿入されます。

「液体なので喉に垂れたら、飲んでもいいですよ!」と言われなるべく飲みたくなかったのですが、どうしても喉に垂れてくるので、ごっくんと「苦い!」

その次は鼻腔麻酔をされますが、これも液体で喉に垂れてきて「もっと苦い!」

麻酔だから感覚がなくなると思いきや、まずはカメラと同じ太さのチューブを鼻に挿入されるのはすごく感じます。

そしてカメラ室に入り、本番です。

涎が出てきて途中で飲むとちょっと大変ですから、エプロンを付けられ涎はだらだらとエプロンに垂らしてくださいとの事。(結果、パパゴリラ!は涎が垂れてくることはありませんでした!)

もうそれを聞くだけで、不気味感が増しますよね~。

そしていよいよカメラの挿入。

鼻を通り喉を通るのはすごく感じますし、やっぱりちょっと苦しいよね~。

ただ我慢できないほどではないし、大の大人が騒ぐわけにもいかないし、されるがまま約10分ほどを耐えていました。

ブロ友の歩世亜さんは鎮静剤を打って受けたようで、ほとんど意識がないまま終わったらしいですが、この病院は鎮静剤など使いません。(鎮静剤には結構リスクも伴うようです)

まあ、人によって​ 感じ方は違う ​ようですが、二度と受けたくないという方も結構いるようです。

毎年やろうとは思いませんが、3~4年後にはまたチャレンジしようかな?







「嫌だ嫌だって、大騒ぎはしなかったのね!」









「お父さん、何か大変だったの?」









「お父さんは、大のビビりだったって云うことね!」









「大騒ぎすることじゃないのにねぇ~!」



ワンニャンが、病院が苦手なのがよ~く分かった健康診断でした!






「病院では何されるか分からないわね!」

「こんな恐怖なところはないわよ!」

    ⇓ 病院だけはビビるきりに、ポチッとな!
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 25, 2023 06:13:44 AM
コメント(9) | コメントを書く
[体に関する事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: