2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

NEWOPENのお店です。パリパリに焼き上げたクレープを丸めて作ったパフェが売りのお店のようです。本店は北海道江別のようです。私が食べたのは、「パリパリチョコバナナ」。本当にパリパリした、クリスピーなクレープ生地に、バナナとソフトにチョコレートソースがかかっています。食べにくかったですがなかなかおいしかったです。 豊島区東池袋3丁目サンシャインシティワールドインポートマート3F TEL:03-5952-0530営業時間:10:00~22:00(最終入園21:00)パリパリチョコバナナ \580
January 27, 2005
コメント(0)

以前、ここのホテルのトップラウンジではアフタヌーンティーをしました。その時はここのデザートビュッフェは混んでいて、しかも雰囲気がちょっと苦手そうな感じだったので避けたのですが、今回はガラガラでのんびり落ち着いた雰囲気になっていたのでホッとしました。12:00~17:00は全席禁煙なのも良いですね。 上左:クリームブリュレ、バニラシフォン、プロフィットロール、ショートケーキ、ミルクプリン、ブラウニー、チョコレートマカロン上左中:パングラタン、サンドイッチ(ツナ、チーズ、ハム、たまご)、レーズンパン、パンの耳のラスク、レーズンスコーン、パンピザ上右中:ミルクティー上右:チョコレートマカロン、クッキー3種、ダークチェリーのパン、パンプディング、トライフル、マロンパイ下左:ポストック、マーブル食パン、バニラシフォン(ラズベリーソースかけ)、ブラウニー、チョコバー、プロフィットロール(チョコレートソース添え)下左中:クッキー、チョコマカロン、オレンジゼリー、パンの耳のラスク下右中:クッキー、チョコマカロン、ホワイトチョコバー下右:カフェオレ他にあったものは、洋梨タルト・ティラミス・コーヒーパンナコッタ・マンゴープリン・グレープフルーツゼリー・巨峰ムース・ムース2種(何のムースかは分かりませんでした)・バナナチョコパン。飲み物は、ホットコーヒー・アイスコーヒー・ホットティー・アイスティー・ホットカフェオレ・アイスカフェオレ・オレンジジュース・グレープフルーツジュースがあり、途中でチェンジもOKでした。サーブ方式です。種類はそこまで多くはありませんし、ムース系などはあまり興味をそそるものが少なかったです。しかし、ここのパティシエさんは「チョコ系と焼き菓子」が好きなのだそうで、まさにその系統が美味しくて良かったです。個人的に気に入ったものは↓・クリームブリュレ…舌触りがなめらかで、やや濃厚・ブラウニー…チョコレート味が美味しい・チョコレートマカロン…生地はサクサク、クリームは濃厚・パンの耳のラスク…サクサク・スコーン…「トップラウンジ」のアフタヌーンティーセットと同じもの・クッキー…サクサク・ダークチェリーのパン…パン生地もカスタード部分も美味しい・ポストック…表面にアーモンドスライスがかかっていて、全体にシロップがしみこませてある・チョコバー…チョコそのもの、濃厚前述の通り、チョコ系と焼き菓子がおいしかったのですが、パンもかなりの水準でした。あとで併設のペストリーショップをのぞいたのですが、何とパンは天然酵母で作っているのだそうです(店売りパンがデザートビュッフェにカットされているのも分かりました)。カフェオレと紅茶も美味しかったです。少数精鋭型(チョコ系焼き菓子系パン系が好きな人にとっては、ですが)のデザートビュッフェですね。埼玉県さいたま市浦和区仲町2-5-1 TEL:048-827-1161営業時間:10:00~21:00デザートビュッフェ(11:00~20:00) \1900(たまにフェアで\1700となります)
January 20, 2005
コメント(0)

冬の期間だけですがたい焼きがあるお店です。和菓子屋さんで、団子や大福なども売っています。 あんこの甘さはしつこくなく、素朴な味のたい焼きです。他の商品も余計な添加物などは使ってないそうなので、きっとそれらも素朴な味なのでしょうね。今度は大福なども食べてみたいです。渋谷区笹塚3-19-2 TEL:03-3377-8108営業時間:9:30~20:00 定休日:水
January 17, 2005
コメント(0)

ベーグルにメロンパン生地をのせた「メロンベーグル」というものがあると聞いていたので、いつか買おうと思っていました。が、行動範囲内にないので、なかなか買えずにいました。たまたま通りかかったところにこの店があったので購入。最後の1つでした。他にもベーグルが2~3種あり、菓子パンなども多種あり、賞味期限切れが近いと思われる商品がまとめてお買い得品になっていたりして、気になる商品がありました。 家で温めて食べましたが、メロンパンもベーグルも好きな私にはなかなか良かったです。正統派ベーグルではありませんが、変わり種としては良いと思います。板橋区板橋2-68-2 TEL:03-3579-8584メロンベーグル \136
January 16, 2005
コメント(0)

新宿西口メトロ食堂街にあるお店です。レストランなのですが、その一角でテイクアウト用のパンを売っています。 チョコパン\100フランスパン生地にチョコレートが入っているパンです。パン生地はもっちりしていてヒキがあり、チョコレートはビタータイプでした。とてもおいしいです! パンが美味しいと評判なのもうなずけます。TEL:03-3346-3688(2005.01.24追記)りんごパン(\150)を買ってみました。チョコパンと同じく、パン生地はフランスパンでモチモチしています。りんご部分はアップルパイのフィリングのような感じでこれもおいしかったです。
January 13, 2005
コメント(2)

トルコの伸びるアイス、ドンドルマのお店です。コンビニにある「トルコ風アイス」に一時はまった私としては、きっとこれは美味しいに違いないと思っていました。種類はそんなにないかなと思いきや、結構あったので意外でした。 チョコチップ確かに伸びてます、このアイス。味もなかなか美味しいです、他の種類の味も試したいと思いました。豊島区東池袋3丁目サンシャインシティワールドインポートマート2F営業時間:10:00~22:00(最終入園21:00)ドンドルマ(シングル) \400
January 12, 2005
コメント(0)

JR新宿駅の東口の改札横にあるパン屋さんです。良く前は通っていたのですが、急いでいるときなどで、買うことはありませんでした。店の前に「生チョコシューパイ」という文字が見え、気になったので購入してみました。ここには最近めっきり見なくなったカヌレなどもあり、種類が豊富で見ているだけでも楽しいです。 フランス粒あんぱん、生チョコシューパイフランス粒あんぱんは、名前の通りで、フランスパン生地に粒あんが入っているぱんです。普通のふんわりしたパンとは違って、フランスパンらしい引きがある生地でおいしかったです。生チョコシューパイは、中に生チョコが入っていて、これもまたおいしかったです。駅から至近距離にあり、サッと買えるという店の割には味も結構良いと思うので、また買いたいと思っています。難を言えばちょっと高いかな?JR新宿駅構内 TEL:03-3350-0872 営業時間:6:00~23:00生チョコシューパイ \160 フランス粒あんぱん \160
January 2, 2005
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1