食べ歩き紀

食べ歩き紀

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ByeBye

ByeBye

コメント新着

井崎藍 @ Re:ありがとうございました(03/11) ぱんこさん、返事が遅くなって申し訳あり…
ぱんこ@ ありがとうございました はじめまして。 三年前、首都圏に引越し…
井崎藍 @ Re:今までありがとう(* ̄▽ ̄*)(03/11) hagi_hisaさん書き込みありがとうございま…
井崎藍 @ Re:ありがとうございました(03/11) アルマジロさん、お元気でしたか。 今…
井崎藍 @ Re:いろいろな情報ありがとうございました(03/11) kazuさん、本当に長い間お世話になりまし…
July 17, 2005
XML
テーマ: 食べ歩き(4415)
カテゴリ: 終了・退店・閉店
6・7・8月の金土日と7/18の14:00~18:00に開催されている期間限定特別企画、「開洋亭15周年記念 サマースイーツバイキング(\1430、90分)」に先日行ってきました。
行ったとき(金曜の15時前)は2組ほどしか先客が居ず、しかもバイキングは私だけでした。
16時近くまではほとんど貸切状態で、その後次々とお客さんが増えてきました。

上左:プルーンタルト、シュー、ロール・シトロン、ショート、ロール・フランボワーズ、サンマルク
上中:ところてん、グラスミルフィーユ、プリン、キャラメルショコラ
上右:ヨーグルト、緑茶ゼリー、2色のスイカゼリー、桃のブラマンジェ

下左:紅茶
下中:プラムのタルト、シュー、レモンタルト
下右:ゼリー3種(白インゲン豆2、アプリコット)



オールドファッションタイプのデザートが多く、全体的に結構おいしかったです。
特に良かったのは、プルーンタルト・プラムタルト・シュー・ロールシトロン・プリン・ショートケーキ・最後に食べたゼリーです。
プルーンとプラムのタルトは焼き菓子のような感じです。
シューはカスタードと生クリームのツインクリームです。
ロールシトロンは夏にピッタリのシトロン風味です。
プリンは小さい珈琲カップに入っており、カラメルソースを自分でかけるタイプで、やや濃厚です。
ショートケーキはスポンジがしっとり、生クリームはなめらかです。
最後のゼリーは後で出てきました(作りたてだったと思われます)、ラップで包んで造ったホームメイドゼリーのような感じで素朴で良かったです。
紅茶以外のドリンクは用意してあり、紅茶はオーダーするようになっています、ポットサービスで茶葉は入っておらず、味もそこそこおいしいです。

居心地も良く、サービスも構い過ぎずほっとき過ぎずでちょうど良い感じです。
値段も安い割に内容も充実しており、夏らしいスイーツも多いのでオススメです。


営業時間:10:00~18:00(土~19:00)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 17, 2005 02:43:40 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カフェ・ド・タブリエinオリエントホテル横濱開洋亭(07/17)  
柚子茶♪  さん
気になっているバイキングのひとつだったのでレポート見られて嬉しかったです(^^)
軽食はところてんぐらいだったのでしょうか?
レポートを見て、母がムース類、ところてんとかが好きなので、けっこうおすすめかな、と思いました。 (July 18, 2005 08:09:12 AM)

Re[1]:カフェ・ド・タブリエinオリエントホテル横濱開洋亭(07/17)  
井崎藍  さん
そうですね、軽食はところてんくらいですかね?
私が行ったときにあったものはレポートに書いてあったとおりですが、他の日には違ったものもあったようです。

アットホームな感じのところなので、居心地は良いですよ、オススメです。 (July 18, 2005 03:22:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: