たかりんのお家 ~アレルギーっ子とママのばたばた日記~

たかりんのお家 ~アレルギーっ子とママのばたばた日記~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たかりん2811

たかりん2811

カレンダー

コメント新着

@ New!
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/6mti2j2/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/76n7btt/ …

フリーページ

2007年01月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お正月も終わってしまいましたね~。我が家も火曜日から旦那さんは出勤。

また平日母子家庭生活にもどりました~。今日は、桶谷へ。いつも、マッサージ中は横にいながら、泣きっぱなしのりんりんですが、なんと!今日は、ちょっとぐずったけど、泣かず!!!
しかも、鼻くそを何度もとられたにもかかわらず、泣かず!!先生にもほめられちゃいました大笑い少しずつ、成長してきているのかな~。

連休の最後に、久々にマウ(うちの飼っていたネコです)に会ってきましたハートりんりん、大興奮。お互い覚えてるみたいで、楽しそうに遊んでました。

りんごを食べたりしたんですが、マウを追いかけて、床に手を置いたりしながら、食べていたので、毛がつきまくり・・・・・・しょんぼり案の定、その日の夜から、鼻水が止まらない~!!!
ごめんね。でも、たまにだから、我慢して。。。。。次回はおいていこうかなあと旦那と話してます。一緒に暮らすのは、やっぱり難しいんだろうなあ。というか、ものすごく楽しそうに兄弟を含む仲間のネコ4匹と暮らしているマウはもう帰ってきたくないかもしれない・・・・・・。ありがたいことですが。これで、嫌な飼い主さんのところで、つらそうに暮らしていたら、つらすぎる。



ところで、りんりん。連休中に、初、たんぱく質を試しました。休み中にやらないでと先生にも言われていたのですが、一人じゃ怖くて~。ないしろ、母乳経由で、これでもか!というほど、なんにでも反応してきたりんりん。アレルギー用の新しい食べ物を試すたびに撃沈の日々でした。

最近、ようやく母乳経由で、干しえびと豚肉(ほんのひとかけら)が大丈夫になってきたみたいで
、常にあったお腹と背中の湿疹も12月くらいから、調子がいいと目立たなくなってきていたりして。やっぱり、少し成長してきたのでしょうか????Mクリ受診前に思い切って、やってみました。念のため、インタールは飲ませました。

連休2日目、新鮮な魚屋さんで、真鯛を刺身用にさばいてもらい、二度湯でこぼして、スープを
唇につける。反応なし。その後、一口飲んでみる。お変わりを要求されるが、断る。

次の日、すり身を離乳スプーンひと匙。あんまりおいしくなかったみたいで、食いつき悪い。
M 先生はティースプーンいっぱいくらいをあげてみたら?といっていましたが、これでやめときました。とりあえずは今日までは変化なしです。微妙に肌がきたなくなるということもなく、むしろいい状態です。オッケーなのかなあ。だったら、うれしいなあ。でも、2度目でだめになる子もいるんですよね????次はいつあげてみるといいのでしょうか??週1くらいかな?

話は変わりますが、サクサク粉についてです。お好み焼きを作ったという話をよく聞くので、この間つくってみたら、どうしてもうまく混ざらないんです。しょんぼり熱湯を入れて、混ぜてるんですが、だまができちゃうんですよね。そして、白い塊のままになってるのです。そのうえ、固まらなくて、べちゃべちゃに。。。。。混ぜ方が足りなのかな??分量の問題なのかな?
ちなみに中はキャベツと大根を入れました。うどんを作ったとか聞きますが、ぜーったい無理そう。。。。。扱い方が難しい~。

いろいろ、レシピを増やしたいんだけど、どうもうまくいかず。いっつも、ご飯、味噌汁、煮物、焼き魚って感じになっちゃいます。ああ、お料理上手になりたい~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月10日 18時51分20秒
コメント(29) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: