CRAZY GUITAR!

CRAZY GUITAR!

2010/11/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
寒い日々が続き、本格的に冬になりましたね!


さて、以前に紹介したこのテスターを覚えているでしょうか?

01060002.JPG




そう、ピックアップ点検用テスターww
実は、この時はまだ実験段階でして、暫く使っていましたが、いくつかの欠点があったので、改良しなければいけないと思っていました。

その欠点は、アンプに差し込んで音出しチェックするのですが、アンプまで行くのに立ったり、座ったりの繰り返しに、アンプの電源入れたり、差したりの繰り返しで面倒くさくなったのですww
なにしろ、マーシャルの80Wのアンプに繋げていたからww
もう1つは、ボディの裏のキャビ内のポットなどの点検する時にクリップしたまでは良かったのですが、テスター本体を置けなく、ぶら下がりの状態でコードが短過ぎたww

これらの効率が悪く、使い勝手が良くなかった・・・・・


なので、アンプまで行かずに手元でチェックできるように効率よくするために、改良版を作成することなりましたww

材料は、リサイクルショップで見つけたミニアンプが300円ww
電池スナップが破損しているだけで、交換すれば普通に使えるww
しかも、ボリューム、トーン、クリーン、オーバードライブ!
チェックもでき、遊びにも使えるアンプとしては好都合でしたww
電池スナップが20円、クリップが140円、スピーカー端子が300円、LEDダイオード(ブルー)10円ww
コードは廃品から流用ww
全部で1000円掛かっていないww

完成したのが、これですww

01060003.JPG




どうでしょうwwいいでしょうww
これなら、手元でチェックができますww


01060005.JPG




コードを長くしたおかげで、ボディの裏のキャビ内のポットなどの点検する時に楽になりましたww
スピーカー端子は、シングルコイルや針テスターなどを端子に差し込んで、チェックできますww
しかも、抜けにくいしねww

こんな感じでチェックしますww


01060008.JPG



だいぶ、効率が良くなりましたww


LEDダイオードがまぶしいですねww

01060009.JPG



製作時間は30分ww

まぁ、エフェクターやアンプの製作、修理ができる人なら簡単に作れますww

これも実験段階なので、暫く使ってみようと思いますww

☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ







































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/11/20 07:03:04 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

JAIL

JAIL

Favorite Blog

新しい羽根に変われ… G. babaさん

ちっとっとのひとり… ちっとっとさん
楽器改造マニア---to… gody6050さん
新車 中古車販売 … カプチーノ、AZ-1のレイズさん
おきらくな日々 HRC178さん
気の向くままに・・・ ☆☆ちょろ☆☆さん
るうくの母子家庭バン… xenon-lukeさん
ハンガー18ブログ 天ぷら山さん
 沖縄久米島りんか… 沖縄久米島りんかんフルーツ園さん
******* まき@リコーダーさん

Comments

φかーきφ @ Re:新企画!(01/11) はじめまして、SHARAモデルを検索していま…
たぶり1213 @ Re:ランダム・スター・・・・・(09/02) ブログ見ました 大変だったんですね 落ち…
たぶり1213 @ Re:ランダム・スター・・・・・(09/02) こんにちは ランダムスターのミラーは 今…
guitar999kids @ もう限界! 1年四ヶ月待ちました。 その後、何があ…
guitar999kids @ Re:ちょっと、復活・・・・・(04/14) JAILさん、いったいどうしてしまった…
ストロベリーランド @ Re:ちょっと、復活・・・・・(04/14) きじないから ここに ことしもありが…
guitar999kids @ Re:ちょっと、復活・・・・・(04/14) JAILさん 至急連絡ください! <sma…
tonchang2 @ ご無事を祈っております JAIL様。度々失礼致します。先ほど「E…
tonchang2 @ ミラーピックガードの完成度に感動しました はじめまして。JAIL様。ブログを拝見…
kaityama @ Re:YouTube動画をブログに貼る方法(08/17) 参考になりました。 ありがとうございま…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: