そうそう。情報を得るためには、お姉さんって言わなきゃダメ。

話はまるっきり変わりますが、先程まで「たけしの誰でもピカソ フォークソング特集」を観てました。
出てくる曲総て口ずさむ私を見て、嫁さんがビックリしてました。
いいなあ、あの頃のフォークソング。
私、三億円事件も、フォークソングも、学生運動も好きなんです。あ、三億円事件学生運動については好きっていう表現は適切でないかもしれませんね。 (2008年01月11日 22時55分21秒)

コメント新着

まめさん@ Re:◎三億円事件大捜査 正月返上!![ Vol .5 ] 2012 最終回(04/07) 積み替えは麻袋なんか良いかも。畳んでお…
まめさん@ ジュラルミンケースに残されていた物 でもシートカバーが破れてたと。あれ車に…
まめさん@ ジュラルミンケースに残されていた物。 本町団地に乗り捨てられた青カローラに残…
すぃけ~だ@ Re:◎三億円事件大捜査 正月返上!![ Vol .5 ] 2012 最終回(04/07) 実に久しぶりの書き込みです。 昨日(202…

プロフィール

オアシス地球

オアシス地球

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
2008年01月06日
XML


info.shogatsu.sepia.s.
第一回

「日本信託銀行
        国分寺支店跡」







●好評連載中の「現場百回!!」は一旦中断させていただき、今回より1月2日に
   敢行した二度目の現場取材の模様をご紹介します。

   細かい部分は「捜査報告」として前回記事のコメント欄から続けて載せていきますので
   合わせてご覧下さい。


info.daiichi.huji.a.info.daiichi.huji.b.

▲府中刑務所前の歩道橋に上がってみるとみごとな富士山が!

   こいつぁ、春から縁起がいいねえ、今年こそ事件解決かい!?
(新・ハンドルネームのせいで、「べらんめえ口調」になっています。御了承下さい。)

   手前が刑務所の塀、白い屋根が東芝府中工場、標識は犯人が逃走時に右折した
   「刑務所角」の交差点だ。   


info.husai. ← 彼が捜査に協力してくれた
  新人の「メロウ刑事」ことツッチーだ。

  ところがこの野郎、いや彼ときたら
  集合時間に一時間半も遅刻しやがった
  あげく、なんと女連れで来やがった。
鬼のケンカ特兵衛もナメられたもんだぜ。

  いや、ちょっと失礼な事を言い過ぎたが
  口が悪いのは勘弁してくれよ。

  ところで今回の捜査だが、彼が車を出し
  てくれたもんで本当に助かったよ。

  この車ってのがタダもんじゃないよ。
ミニ・クーパーの「カントリーボーイ」、


  それもなんと'66年型だってえんだからシビれるじゃねえか。

'66年といやあ、三億円事件の二年前だぜ。 始動する度、何だか前の方をいじくってると
  思ったら、これが「チョーク」を引っぱってんだよ。チョークを引く車ってのを久々に見たね。

  おまけに2ドアだもんで、後部座席の乗り降りには助手席を丸ごと前にひっくり返すわ、
  ドアのゴム・パッキンは外れてるわでこりゃサスガに年代物だよ。 大切にして欲しいね。


lowsonbil.288x378[1]info.sintaku.honyori.


  ●今回の捜査経路は、現金輸送コースと
   犯人の逃走ルートが主だから、出発は
   むろん、この信託銀行国分寺支店跡だ。

   御存知のとおり、信託は今はもうないよ。
   左のように、立派な十階建てのマンション
   に変わっちまった。一階はローソンだ。

いやあ、歳月の重み、ってのを感じるねえ。


ufj.288x214[1]

←ここが信託の筋向いにある三菱銀行、
   現・三菱東京UFJ銀行だ。
UFOじゃないよ、
   UFJ。左上の写真はここの駐車場からだ。

   信託は'68年9月の給与まではここで
   「一晩預金」をし、ここから信託の輸送車
   が出発してた。

  ライバル同士のはずの銀行にも、色々
   あるもんだな。




komeya.mae.288x214[1]   ←信託から50mほど国分寺駅寄りにあった
   米屋の前で「雨にずぶ濡れで信託方向を
   見つめるレインコートの男」ってのが
   いたのを御存知かな?

   そう、TVドラマでビートたけしが
   演じてたよな。
   ちょっとその辺りの距離で写真を撮って
   みたのがこれだ。

   なに?全然雰囲気もヘッタクレもないって?
   そう言うなよ。何たって40年前だからな。

この信号を(反対からみて)左折して、次回
   はいよいよ、国分寺街道へと向かうわけだ。

                                                    (つづく) 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月30日 11時31分14秒
コメント(64) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


富士山がきれい!!  
メロウ御殿ことツッチー さん
ヒラ塚特兵衛氏が歩道橋の目隠しの隙間から撮影した貴重な1枚目の写真に写っているこの壁。歩道橋のあたりでばっさり切断され、その断面を覗かせながら、第一現場付近は歩道が2メートルほど、広くなっています。
ということは、この壁が事件当時の壁では・・・?

ヒラ塚特兵衛様
ドアのフチゴムがベロンと取れて、ヒラ塚特兵衛さんに絡まり、ちょっと特撮っぽかった??
ちなみに車名は「オースチン・ミニ・カントリーマン」です(笑)。

クロベエ様
当時、「ミニ・クーパー」はカローラ3台が買える値段だったとか・・・。
やはりクロベエさん、只者ではありませんね・・・。

お見苦しい写真を載せていただき、ありがとうございます。僕は寝グセついてるし、捜査中後部座席で爆酔していたガールフレンド、ちょっと歯が出すぎだなぁ・・・。
(2008年01月06日 21時44分48秒)

Re:富士山がきれい!!(01/06)  
メロウ御殿ことツッチーさん
いや、写真よりも肉眼で見る富士山がほんとにきれいでしたね。これには感動しました!

刑務所の壁が途中で切断されているのをツッチーさんが発見してくれましたね。また記事で書きますが、
府中街道側の何十メートルかは、おそらく当時の壁を塗り替えたものなんですよ。ヘタすると半世紀前ですね。
これは現地調査をしなければ発見できないことです。

ところでツッチーさん、その「オースチン・ミニ・カントリーマン」ですが、写真を撮ってるヒマがなかったので、
もし良かったら撮って送ってもらえませんか?KE10さんやパトロールさんも興味を持たれるのでは?

斜め前からの全体、フロント、サイド、リア、ハンドルと操作系周り、ひっくり返した助手席(笑)、外れたパッキン・ゴム(笑)その他を。

注文が多くてすみませんが、横・600ピクセルくらいで、背景はシンプルだと助かります。(笑)
次か、その次の記事辺りに載せたいデス!!ぜひ、よろしく!!

なお、彼女の悪口はわたしが許しません(笑)。
-----
(2008年01月06日 22時47分35秒)

Re:●ヒラ塚特兵衛 & ツッチー の 「正月返上!」 1(01/06)  
可成り有意義な捜査だった様ですね。
僕もツッチーさんのミニの写真観たいです!!
燃費はどうなんだろうとか(笑)。
ヒラさん。この展開は新鮮でイイ感じです。 (2008年01月06日 23時14分18秒)

正月早々、富士山が……  
クロベエ さん
綺麗に写っていますね。生で観たときの感動たるや、相当なものだったことでしょう。

ツッチーさんと彼女の強奪現場でのツーショット。私の予想ではピースサインをしているはずだったのですが……。
それはともかく、彼女は着物をお召しになっていたんですよね? ツッチーさんは恐らくS県在住ですから、車で現場まで3時間ほど掛かるんですよね? となると、彼女は着付けを何時にしたんですか?
一番大変だったのは彼女でしょうね。早起きして、着付けして、着崩れに注意して……。
マニアの彼女になるってことは大変だア(笑)

あ、私が昔のっていたクーパーは、中古(三年落ちだったかな)で200万くらいでしたね。MGと、どちらにしようか真剣に悩んだことを昨日のことのように思い出します。 (2008年01月07日 10時25分00秒)

タイサクさん、  
有意義な捜査でした!ただ、時間はあっという間に過ぎ、撮り忘れた写真も多く、
やはりきちんとスケジュールを立てて行かないとダメですね。

記事を書いてみて解かったのですが、この「べらんめえ口調」というのはすごく書きやすい(笑)。
でも調子に乗ると、「悪ノリ」になっちゃうんだよなあ。もうなってるけど。

ツッチーさんの車、見たいですよね。ぜひ「ツッチー号・大図解」をやりたいです。
燃費はリッター・8Kmくらいと言ってました。年式にしては、意外に悪くないのかな?
---- (2008年01月07日 10時42分07秒)

真面目な検証:ヘルメット姿の写真と、実際の人物とのイメージの違い  
クロベエ さん
ヒラ塚特兵衛さんとツッチーさん。
お互いの第一印象はどうでした? 

特にツッチーさんは彼女とのツーショット写真とヘ、ルメット姿のときと相当雰囲気が違ったのでは、と思うのです。

このブログに、ヘルメット姿(犯人を模した)の写真がこれまでに数枚掲載されました。
「ヒラ塚特兵衛さん(=特撮ベーシストさん)」「クロベエの息子」「少年B」「ツッチーさん」。
いずれも、ヘルメット姿と実物は相当な隔たりがあるんですよねえ。

例えばツッチーさん。ヘルメット姿だと、目元がキリリとしていて少年隊のモッ君のような感じ。でも、今回のツーショット写真では鈴木ヒロミツ(古!)のような雰囲気。

で、何が言いたいのかというと――。
ヘルメット姿の写真のほうがかなり「若く見えるのではないか」ということなんです。
私はこれまで自分のヘルメットを数々の人に被ってもらって写真を撮りました。口元を隠して、目だけを出すと、実物よりも相当に若く見えるのですよ。でもって、口元をオープンにすると、逆に老けて見えることが多い。←ヒラ塚特兵衛さん=特撮ベーシストさんがコレに該当するかな?

平塚八兵衛氏の本にもありましたよね? 信託銀行の行員が仲間(30過ぎ)にヘルメットを被らせたら犯人に似ていた、って。

今更ながらに言うのもなんですが、
・ヘルメット姿(口元は革マスクで覆った)だと、年齢というものが解らなくなるということ。
・見える一部分と全体の雰囲気は相当に異なるということ。

 が、言えると思うのです。
 今回初めてお会いされたヒラ塚特兵衛さんとツッチーさん。そう思いませんでしたか? (2008年01月07日 10時45分02秒)

Re:正月早々、富士山が……(01/06)  
クロベエさん
富士山はすごく近くに見え、ド迫力でしたよ。
じつは、この歩道橋が現場で唯一、高い場所から撮影出来るポイントだと、密かに狙っていたのです。

で、誰にも教えなかったのです。一人占めするために・・(笑)ぐふふふふ・・・。

ツッチーさんの彼女の着物は、書き足りませんでしたが、いわゆる振袖の晴れ着とかではなく、もう少し簡単な(?)やつです。
(↑早く書けよ)

ところで、42年前の車が現役で走り回る事が、私には信じられませんよ。値段も意外に安かったようです。
-----
(2008年01月07日 10時57分41秒)

なるほど・・。  
このコメント、またカブるかな?(笑)

確かに実際のツッチーさんを初めて見たとき、「あれ?イメージと違うな?」と思ったのです。
ヘルメット写真で受けた印象だと、かなり目が大きくて女性っぽい顔かな?・・と。
もっとも、あの写真は、おそらくカメラのレンズは広角側で、「寄り」で撮ってるから余計にそう見えたのでしょうね。

たしか、犯人の目撃者証言で「目がキラキラしてた・・」というのがありましたが、ある程度は誰でもそう見えるのかも。

そうか~、「ヘルメット・プレゼント」はそうした検証も兼ねていたのですね。これだから気を抜けないよなあ、この人は(笑)

わたしも、自分のヘルメット写真を見たとき、「えっ!?俺ってもしかして十代?」と思いました。
---- (2008年01月07日 11時13分14秒)

捜査報告・5  
・・・「明星学苑前」を再度右折。第一現場の刑務所前へ向かう。
「この辺、ローソンが多いですね」とツッチー氏がつぶやく。そう言われてみればそうかな?

左手に刑務所の白い塀が見えてきた。ここで少しは感嘆の声を上げて欲しいのだが、皆、やけに静かだ。
やはり、あまりに様変わりしているのと、ブログでさんざん見慣れたせいか。

この現場までは、駐車場所に困ったりするのだが、正月なら堂々と停められる場所を知っていた。
犯行現場と歩道橋の中間辺りにある運送会社だ。(ただし、責任は持てないので御注意を)
ここは門が開いているので、昨年もお世話になった。

刑務所前での写真は、今までさんざん撮ったし、普通のアングルでは面白くもなんともない。
なんとか変わったポジションから撮れないかと、密かに狙っていた場所があった。

  ・・・そう、先の歩道橋である。
---- (2008年01月07日 16時57分52秒)

ひとつ、教せ~て。  
クロベエ さん
ヒラ塚特兵衛さん。

タイトルにある写真、ハンチングにトレンチコートを着た人物って、ヒラ塚特兵衛さんご自身???

写っている塀は府中刑務所? ということは、今回の現地調査で撮ってきたのでしょうか。気になって気になって仕方ありません。 (2008年01月07日 17時24分02秒)

Re:ひとつ、教せ~て。(01/06)  
クロベエさん
もちろん、ワタシに決まってるじゃないですか!ちょっとキメすぎ?(笑)

この写真はタイトルに使おうと思って、事前に構図などを決めてあり、刑務所前でツッチー氏に撮ってもらいました。
しかし初対面のツッチー氏と彼女の前でいきなりポーズを取るのはメチャクチャ恥ずかしかった!(笑)

そのくせ、一枚撮るたび、デジカメのモニターで確認し、「もっと人物を大きく!」などと指示を飛ばし、都合、三回撮り直しました。

それとあれ、モノクロだとトレンチコートに見えますが、実は青いジャンパーなんですよ。
ハンチングは3日前に近所の「ファッションセンター しまむら」にて、激安価格の850円にて購入。(笑)
・・説明しなくても分かると思ったのは甘かったかなあ・・。
-----
(2008年01月07日 17時58分25秒)

Re[1]:ひとつ、教せ~て。(01/06)  
クロベエ さん
ヒラ塚特兵衛さん、あなたもツワモノですね~(笑)

>キメすぎ?
 ※いえいえ、そんなことは無いッスよ。バッチリ決まってます。余りにも決まりすぎているから、もしかしてどこかのポスターから拝借したのかな、と……。

>しかし初対面のツッチー氏と彼女の前でいきなりポーズを取るのはメチャクチャ恥ずかしかった!
 ※そりゃそうでしょうよ(笑)
  でも、さすがブログのオーナー。恥も外聞もかぐリ捨てて……。お見事。

>そのくせ、一枚撮るたび、デジカメのモニターで確認し、「もっと人物を大きく!」などと指示を飛ばし、都合、三回撮り直しました。
 ※ツッチーさん、笑いを堪えながら写したんでしょ? お察しします(笑)。
 しかし、正月早々。しかも犯行現場で……ヒラ塚特兵衛さんも超マニアックになってきたww。

>・・説明しなくても分かると思ったのは甘かったかなあ・・。
 うーん、そういうことじゃなくてですね……。
 ヒラ塚特兵衛さんも、写真と実物とではかなり印象が違うんです。写真だと笑福亭……失礼!
 でも、実際には二枚目なんですよね、マジで。若い頃はベースを抱えてブイブイ言わせていたんでしょう。そんな感じなんです。だから、あのハンチングの横顔と少し違和感があって、確認をしたという次第です。それと、明らかに現場で撮った写真ですので、現地調査の際に撮ったのかな、と。そうなると、必然的にシャッターを押したのがツッチーさんということになるわけで、ヒラ塚特兵衛さんがそんなに大胆な性格だと思わなかったのです。あ、でもなあ、特撮映画を作っちゃうくらいだからなあ。しかもカブリ物まで作って――なるほど、確認するまでも無かったですね、失礼しました。 (2008年01月07日 18時32分28秒)

週末に、がんばって  
メロウ御殿ことツッチー さん
ミニの写真撮って見ますね。チョッとお待ちください。彼女にデジカメ借りなくちゃ。

クロベエ様
彼女は、着付けは自分でできるんです。割と休みの日は良く着てますよ。ちなみに、三島駅に5時に呼び出してましたが、ついたのは6時半でした(泣)。
ミニの中でもクーパーは特別なモデルで、現在のランサーだったらエヴォリューション、インプレッサならWRX(でいいんですかね??KE10さん。最近の車には疎いので)という位置付けのモデルだったと思います。また、MGと迷ってる辺りが漢ですねぇ・・・。

ぼくは、やくみつるに似てるって言われます(笑)。
しかし、ヘルメットの件同感です。口元が覗く→たるみが目立つってことなんですかね??目元もそうだと思うのですが、ヘルメットを被る事でごまかされる・・・。 (2008年01月07日 22時23分41秒)

Re:週末に、がんばって(01/06)  
メロウ御殿ことツッチーさん
おお!ミニの写真、撮ってくれますか!楽しみにしてます。
(なんか、ミニの写真、ていうと、ミニ・スカートの中をトウサツするみたいだ・・(笑) )

で、ツッチーさんも一時間半待たされてたんだ!(笑)見事に時間が符合する・・。
悪いのはダレだあ~?あ、冗談ですよ。

>やくみつるに似てる・・
う~ん、そんなに似てない気も・・。あの人、確か冗談ヌキで私と同い年ですよ。
----- (2008年01月07日 22時47分00秒)

いや、  
メロウ御殿ことツッチー さん
平塚特兵衛様

待たせたのは、僕です(泣)。 (2008年01月07日 22時47分51秒)

ツッチーさん   
クロベエ  さん
三島駅って……え、遠距離恋愛? あ、違うか。三島駅はS県だったかな。地理に疎いクロベエです^^;

いいじゃないですか、自分で着付けが出来る女の人。しかも、よく着るって?
ますますイイですねえ。でもって、ツッチーさんが悪代官のように彼女の帯をクルクルと。で、彼女が「おやめくだされ~」なんて。←馬鹿か、俺は。

というのも、インフルエンザのため、今しがたまで寝ていたのです。今でも熱が40度あり、ナチュラルハイ状態です、へへへ(笑) 酒を飲んでいないのに酔っ払った状態ですね。でも、関節という関節が痛いのです。力も入らないし……。皆さん、お気を付けください。

ミニの写真、デジカメでなくても携帯電話でいいじゃないですか。で、撮った写真をクロベエまで送っていただければサイズダウンしてヒラ塚特兵衛さんに転送しますよ。私も骨董……もとい、レアなクーパーを観てみたいです。 (2008年01月07日 23時05分55秒)

大丈夫ですかっっ!!  
メロウ御殿ことツッチー さん
クロベエ様
大丈夫ですか??あまり無理をなさらないでくださいね・・・。本部長は、捜査本部には無くてはならない存在なのですから。
僕のミニは、お尻のまあるい、クーパーじゃないんです。後ろが長くなってる、現在のステーションワゴンみたいな形です。
じゃあ、なるべく早めにクロベエさんに写真を送らせていただきます。いつも本当にお世話になりますが、よろしくお願いします。
しかし、40度って・・・。水銀体温計だとそろそろ目盛りを振り切りそうな勢いですね。
そういえば、僕も数年前インフルエンザに罹った時、「タミフル」のお世話になったことがあります。僕、普段から寝言を言ったり、寝惚けたりしやすいのですが、トイレに行こうとしていたら、大きな物音と共に家の庭に・・・。
窓を開けて網戸を蹴破り、外に出ていたんですね。
あー、一階の部屋で良かった・・・。
(2008年01月07日 23時26分00秒)

Re:ツッチーさん (01/06)  
クロベエ さん

頑張って早く治して下さい(笑)。 (2008年01月07日 23時50分40秒)

新年特別捜査ご苦労様でした  
KE10 さん
ヒラ塚特兵衛さん
私もこの時期に東京から見る富士山が好きなんですよ。
晴天の三が日でしか拝めぬスモッグにまみれていない姿は、本当に正月らしい姿ですよね。

メロウ御殿ことツッチーさん
カントリーマンをお持ちだったのですか! スライド式ウィンドと観音扉がかわいらしくてイイ車ですよね。私も大好きですよ。
しかしツッチーさんは運転して楽しめたでしょうが、彼女さんは固定シートでさぞお疲れだったでしょうねご苦労様でした。
以前書いたリークの件ですが、アフターパーツで出回っている「アーシング」等を使ってあげてバッテリーへ戻るマイナス電気を増やしてあげれば大分違うと思いますよ。バッテリー上がりも勿論、加速中にエンジンがばらつく症状も解消出来たりしますからどうぞお試し下さい。そして末永く乗ってくださいね。
実は私も3億円強奪事件から数年後に生まれた自動車を所有しているのですが、中々手が回らずバラバラの状態なんですよw いつか機会がございましたらご一緒に走りたいですね。

今夜は完全に事件とは無縁な話題になっちゃいましたね失礼致しました。

クロベエさんちゃんと薬飲んで安静にして下さいね。
早期回復をお祈りいたします。
(2008年01月08日 00時28分38秒)

お疲れさまでした  
笠やん さん
喧嘩特兵衛様、ツッチー様、二日の日にお世話になりました笠やんです。   
私にとっても、三億円事件現場の再確認の旅はとても有意義でした。     
また機会がありましたら、今回廻れなかった場所も廻りたいですね。     
出来れば、その前にオフ会なんかも(*^_^*)    
今年もこのブログ、楽しませて頂きますm(__)m (2008年01月08日 01時28分44秒)

タイサク@FeelingNice!!さん はじめ皆様へ  
クロベエ   さん
タイサク@FeelingNice!!さん。
明けましておめでとうございます。そして、お気遣い、ありがとうございます。

しかし、です。私はタイサク@FeelingNice!!さんに申し訳なくて申し訳なくて……。
タイサク@FeelingNice!!さんたち特撮マニアの方々の愛するアナロ・ブログをこんな形に変えてしまった私としては弁解の余地もございません。そのような意識を持っていることだけは御理解ください。
m(__)m


また、他の皆様。
お気遣い、感謝しております。
未だ熱は40度のまま、喉が痛く、腰骨に熱が付いたようでキリキリ痛みます。が、私は熱なんぞには負けません。
(2008年01月08日 07時34分38秒)

タイサクさん、KE10さん 、笠やんさん 、どうも!  
タイサクさん、以前はお名前の「FeelingNice」が設定した禁止語句に引っ掛かったので省略してました。今は大丈夫みたいです。

KE10さん 、ツッチーさんのミニの、「ドアのゴムパッキン」が外れる症状も、ぜひ解消させてあげてください。(笑)
そういえば、天井はきれいに貼り替えてあったなあ。

笠やんさん 、当日はスケジュールが合わずに発顔合わせは見送りかと思いきや、私が電車内の「優先席」でも
携帯の電源を切らなかったおかげで(?)無事、途中で合流出来ました。

ちょっとここでは書きにくい場所にもご案内いただき、ありがとうございました。(考えれば分かるとは思いますが 笑)

でね、皆さん、捜査のあと、私はちょうど六本木ヒルズで開催中の「ウルトラマン博覧会」へ行こうと
思ってたのですよ。
すると笠やんさん も「一緒に行きたい」と言い出し、二人で行くことになりました。(笑)
いやあ、彼も私に負けず劣らずの、特撮ヲタクでした!
----
(2008年01月08日 11時00分54秒)

Re:タイサク@FeelingNice!!さん はじめ皆様へ(01/06)  
クロベエ  さん

>明けましておめでとうございます。そして、
>お気遣い、ありがとうございます。

明けましておめでとうございます。
どういたしまして(笑)。
クロベエさんが居なかったら、
このブログの存続が……(笑)!

>しかし、です。私はタイサク@FeelingNice!!さんに
>申し訳なくて申し訳なくて……。

何をおっしゃいますやら(笑)。

>タイサク@FeelingNice!!さんたち特撮マニアの方々の
>愛するアナロ・ブログをこんな形に変えてしまった
>私としては弁解の余地もございません。
>そのような意識を持っていることだけは御理解ください。
>m(__)m

いえいえ。僕も三億円事件という面白い事件と出合えて、
嬉しいですよ。世界が広がりましたから。
どうかお気になさらず、これからもマニアックな捜査を
続行して下さい(笑)。

特兵衛さん

お気遣いありがとうございます。
笠やんさんと2人で「ウルトラマン博覧会」!!
イイですねぇ(笑)。僕も図録は注文しました。
未だ届かないけれど(笑)。

ツッチーさん

僕はクルマに明るくないけれど、
ミニは良いなぁと思っていたので、
写真、期待して居ります。 (2008年01月08日 20時30分35秒)

Re[1]:タイサク@FeelingNice!!さん はじめ皆様へ(01/06)  
タイサク@FeelingNice!!さん
いや~、これだけ、「改行の嵐」で幅をとったのはあなたが初めてです。(笑)

そう、ブログの存続はクロベエ氏はじめ、レギュラー陣にかかっています。これはイタイところを突かれました。(笑)

クロベエ氏はインフルエンザで40度の熱が下がらず、寝込んでいる模様です。まさに鬼のカクランか?(笑)

ツッチー氏の「ミニ・クーパー」に注目が集まっているようですね。
ついでに、私の「'05年型・三菱ミニカ」(車両価格58万円をさらに値切った)はダメですか?
----

(2008年01月08日 21時54分09秒)

ただいま長考中・・・  
小説男 さん
ということで、とりあえずはご指名の返信のみを。(笑)

それにしても特撮ベーシスト改めヒラ塚特兵衛さん、正月返上の地取り捜査ご苦労さまです。ツッチーさん、笠やんさん、それにツッチーの彼女さんともども、捜査報告書によりますとかなり突っ込んだ捜査ができましたようで、おめでとさん?でございました。
それに、
クロベエ本部長、熱は下がりましたでしょうか? くれぐれも無理は禁物ですよ、なにせメタボ傾向のある身なんですから(笑)

まず、
>・次の通り 速達で通知します 時間は 本日午前九時 場所は 本町の 第二工場です

>・ダガ ソコハ ダレモ ツマラナイ カンジデス

>・じきに ふみんがやむのは なぜだろう

→断っておきますが、私は「実際に書いたクチ」ではありませんので悪しからず。(笑)

事件発生から約1年後、特捜本部が一連の脅迫状の中から犯人の「特徴ある文字」を抽出し創作した文章で、これらを各捜査員の手帖に書き写させ、これだと思う参考人が現れると文章を読み上げ、実際に書かせて筆跡の類似性を探るってな方策に出たのですよね。文章を相手に直に見せずに「必ず読んで書かせる」ということと、「立ったまま書かせない」ということを前提に実行したらしいのですが。やはり後の祭り(笑)だったらしく、うまく行くはずもなかった、ってなことでしょうか。

次に・・・

(2008年01月09日 17時54分22秒)

かなりの時間差返信で  
小説男 さん
申し訳ないのですが、(笑)

>小説男さんが本来掲載しようと考えていた小説を載せてはもらえませんか。

→当初はブログの活性化と自作のリメイクを狙った「一石二鳥」の提案でしたが、今となっては掲載しなくて結果オーライの一言に尽きます。(笑)

「非番の現役警察官」を真犯人とするためのあらゆる理屈を捏ね回した作品ではありましたが、クロベエ本部長との激論の末判明した諸事実、調査資料、証言などから勘案しますと、いかにも甘い!(笑)
矛盾点を取り繕いなどしつつ何とかならないものか、と一応は連載の可能性を探ってはみましたが、結論は、やはり甘い! やっぱ無理!(笑)

要するに一部の書き換えじゃ済みそうもないことがドコドコ発覚して参りまして、マイッてしまったのでございます。(笑)
例えますと、そうですなぁ、社保庁自らが年金改革案を提出するようなものでございまして・・・
最初から破綻は目に見えているってなわけでして、早々に「不可能」という結論に達したというわけでありまして・・・

んじゃ、何を「長考」してるんだってなことになるわけですが(笑)、

申すまでもなく、クロベエ本部長が提案なさっている「集大成」としての「資料展」です。
これは事件を風化させないためにも、また本部長の蓄積された資料・情報を埋没させないためにも、是非成し遂げていただきたい事業だと思っています。40年という節目に最もふさわしく、二度とお目にかかれない集大成になるのではないでしょうかね。むしろ楽しみでもありますし、自分に出来ることがあれば協力も惜しまないつもりですよ。

それはそれとして、実のところ、この私めも・・・


(2008年01月09日 17時57分28秒)

少しばかり  
小説男 さん
カンガエル トコロアリ(笑)ではなく、
宝の山と格闘してみたのでありますが・・・

「宝の山」っていうのは、当然このブログの過去の「やりとり」に決まっているのですが、
とにかくスゴイの一言なんですよね。何がスゴイかって、これは・・・
モイチド例えさせてもらえるなら・・・ そうですなぁ・・・
「使い古しの携帯の山」ってなものですかねぇ。

小耳に挟んだところによりますと、あの携帯から回収できる「金」の割合ってえのは、金鉱脈から抽出できる純金の比ではないらしいですね。安易で安価な抽出方法さえ確立できれば大変な宝の山になりうるってな話・・・

そこで我がブログの「宝の山」に分け入ってアレやらコレやらいじくってみたわけなのですが、
あるのですよ、抽出方法が!

しかし、方法化はあるのですが・・・ いかんせん、その為には絶対的な時間が必要となってくるのですよね。(泣ーーー初泣)
その時間が大問題・・・  到底捻出できそうもない!

さてどうしたものか? とひとり唸っていても話にならないのでその方法化とやらの具体案を簡単に申し上げますが・・・

その前に、あの様々なやりとりの内容、実に、具体的な討論課題を先送りしているのですよね。
いえ、討論したところで結論など当然出やしません。討論の先には「限界」が立ち塞がっていますし、最初に期待した「当時の関係者」の情報がまるで期待できない。クロベエ本部長が以前仰ったように、本当にパソコンいじくってないんですねぇ、あの関係筋の方々は!(涙)

しかし・・・


(2008年01月09日 18時01分48秒)

課題を限局して推理するぶんには、  
小説男 さん
「枝葉」がかなりできそうな気がするのですよ、無論このブログにアクセスしているマニアの皆さん方からのご協力を得なくてはなりませんが・・・

クロベエ本部長やこの私をはじめとして書き込み常連のマニアの発想には、ある程度硬直化が見られる。(笑)
もっといろんなマニアの方々からの新鮮な発想をいただくためには、問題を限局して、しかも広汎で深い知識を要しなくても推理できるような環境を作らなければならない。
そこで具体的な方法化として考えたのが・・・

あのブログのコメントに内臓された有為な情報を一旦バラバラにして、組み立て直す。

いろいろな組み立て方はあろうかと思いますが、たとえば、私が考えたのは、「犯人の立場にたった時系列」(ってなんのこっちゃ:笑)ってなものですが、犯人の実像に肉薄するためにはかなり有効な手段と考えられますし、また過去において、犯人を想定せずにこの種の難題に挑戦した書籍や媒体の類はないというわけですがね。
なにせ情報がてんこ盛りのブログゆえに金の抽出が可能となりうるし、それゆえに、その並び替えが是が非でも必要になってくるというわけですな。

その前提として、情報をたとえば
A 事実として定着している情報
B 有力な情報
C 信憑性は?だが、そんな情報もある
D ガセと思われるが、興味ある情報

ってな具合に分類し(あるいは明確に分類はしなくても意識だけ持っておき)、それらに付随する課題や討論課題を要約する。(勿論ニュアンスを失わないために、出来る限りそのままの表現を抜粋します)そして時系列に組み直したひとつひとつの課題に事実の軌道修正やら新たな問題点などを提起しつつ論議を煮詰めて行き、整理して行く。

これら情報の・・・


(2008年01月09日 18時06分19秒)

補足・修正やら論議やらを積み重ねて行けば、  
小説男 さん
クロベエ本部長の作ろうとされている「資料展」とはまた一味違った、いかにもブログの本質に叶った40周年にふさわしい集大成の出来上がりってなことになりはしないかと、漠然と考えているわけなんですが・・・・  

なにせ・・・ 時系列に纏めて問題提起をして行く算段はついても(いや、実際にやるとなると、そりゃぁ難問ですぞ!:笑)、実行するに充分な「時間」がないってなわけでして・・・(笑)

これって、
特兵衛総監、クロベエ本部長、所詮は初夢ってなものでしょうかねぇ?
具体化するために、何か良い方策はないものでしょうかねぇ?

それとも、
アイデア自体が使い物にならないってか!?(泣)

クロベエ本部長同様、この私めも、「この事件と腐れ縁を切るには、もってこいの40周年」であることには大(!)賛成なのですがねぇ。(笑)

そして最後に・・・

Mont.Akagiさん

あけまして おめでとうございます。

貴重な資料ご提供の御申し出、ありがとうございます。特兵衛総監、クロベエ本部長、及び再捜査本部員に成り代わって御礼・・・ なにぶん嘱託の身でございますから成り代わることは叶いませんが(笑)、本当に心から御礼申し上げる次第でございます。

それにしても、どの場所のどんなアングルの写真が飛び出してくるやら、今からワクワクものですねえ! また、それと並行して、様々な角度からの検証やら推察やらも鋭く(!)お願いしますね。

前述のごとくいろいろと模索している身で大きなことは言えませんが(笑)、本年も、いや40周年である本年こそ、何卒よろしくお願い致しますね。(敬礼!)


(2008年01月09日 18時11分31秒)

ちょっと連投になりますよ。まずはその1  
クロベエ   さん
>クロベエ本部長、熱は下がりましたでしょうか? くれぐれも無理は禁物ですよ、なにせメタボ傾向のある身なんですから(笑)

 ※痛いところを突かれたぁ~。メタボは諸悪の根源なんでしょうね。私は通風、腰痛、偏頭痛etc 色々な病気を持っています。まるで、病気の宝箱や~! 

>事件発生から約1年後、特捜本部が一連の脅迫状の中から犯人の「特徴ある文字」を抽出し創作した文章で、これらを各捜査員の手帖に書き写させ、これだと思う参考人が現れると文章を読み上げ、実際に書かせて筆跡の類似性を探るってな方策に出たのですよね。文章を相手に直に見せずに「必ず読んで書かせる」ということと、「立ったまま書かせない」ということを前提に実行したらしいのですが。やはり後の祭り(笑)だったらしく、うまく行くはずもなかった、ってなことでしょうか。

※やっぱり、御存知だった~(笑)
 正解です。これ、最近マニアになった方は知らないのでしょうね。でも、これを見る限り、当時の捜査員はやはり「筆跡」を重要視していたことが伺えます。まあ、その鑑定方法と、参考人に対する書かせ方には問題があったと思いますが。科学検査所の鑑定人の鑑定も大事ですが、文字に関しては「書道家」の意見も参考にすべきだったと思います。だって、素人が見たって解かる部分があるでしょうしね。

(2008年01月09日 21時23分20秒)

宛名を忘れました^^;  小説男さんへ  
クロベエ   さん
小説の件です。

>→当初はブログの活性化と自作のリメイクを狙った「一石二鳥」の提案でしたが、今となっては掲載しなくて結果オーライの一言に尽きます。(笑)
 ※何故ですか? 非番現役警官説を載せてくださいよ。
 失礼ですが、小説男さんは本物の小説家では無いですよね? だったら、「甘い」部分なんて気にしなくたっていいじゃないですか。その甘い部分を皆で掘り起こせば、新しい発見(推理)が出るかもしれないし、警官説が怪しくなってくるかもしれないでしょ?
 私は真剣に読みたいのです。どうか、再考願います。
 m(__)m m(__)m m(__)m m(__)m m(__)m m(__)m
 六連発土下座です。
(2008年01月09日 21時30分03秒)

資料展について  
クロベエ   さん
資料展について。

これは是非開催したいと思います。そのためにはヒラ塚特兵衛さんをはじめ、小説男さんやパトロール様、Mont.Akagiさん、そして常連の皆様方のご協力が不可欠です。どうかお力をお貸し頂きたいと思います。
 m(__)m

形式(方法)については相当に煮詰めなければならないでしょうね。
小説男さんの仰るように、写真のみならず、これまでブログに書かれた記事やコメントの「信頼度別表記」など、どういう形がいいのか。焦ることはないので、皆様、どうかご一緒に考えていきましょう。そして、よりよい資料展にしたいと思います。
(2008年01月09日 22時11分03秒)

具体的には  
クロベエ   さん
資料展の内容としては

1・事件年表(捜査本部年表・公式発表を含む)
2・関連報道(記事・写真)
3・遺留品情報
4・現場界隈地図(電車路線図含む)
5・各証言(時間単位)
6・検証の参考となる、マニアから提供してもらった写真(ヒラ塚特兵衛総監がコンパクトにまとめた記事や写真を含む)
7・犯人に関しての諸説・逃走経路に関する諸説(現金抜き取り場所を含む)

今の時点でざっと思いつくのは以上の内容ですが、不足、あるいは不必要なものがありましたら、ご指摘頂きたいと思います。ちなみに1~4については、今直ぐにでも提示できます。というのも、ツッチーさんがお持ちのものをはじめ、私が「資料」としてマニアの方に差し上げたファイルは、それらから抜粋したものであります。
5も、私は分類してありますのでいつでもOKです。
6については、パトロール様、Mont.Akagiさん、小説男さんの更なる情報提供に期待しています。
7は……これ、結構シンドイです。だって、生半可な量じゃないもの。私の資料部屋の大半も、この「諸説」に関するもので埋まっているのです。これは少年Bをコキ使って、急いで分類化します。

ただ、上記総てを掲載するにしても。量が量だけに、下手すると参考本なみの文字数になる可能性もあります。それはそれで構わないと思います。どうせやるのなら「唯一の資料展」にしたいと思います。私にとっても、そして恐らく小説男さんにとっても、そしてMont.Akagiさんにとっても集大成になるのではないかと。いや、集大成にしなくてどないすんねん、っていう気概で頑張っていこうではありませんか。
一応、ホームページの容量は確保してあります。製作時間も私にはありますので問題ありません。
必要なのは、皆様のご協力です。どうか、よろしくお願いいたします。
(2008年01月09日 22時11分56秒)

クロベエさんに同感です。  
小説男さん、もしよろしければ、小説の掲載、お願いします!
おそらく、完璧主義者である(?)小説男さんのこと、気に入らない部分があったとしても、
どうせこのブログこそ欠陥だらけなのですから、どうぞ、お気になさらずに!!

>『ブログ・コメントの過去の「やりとり」』・・
確かに、このまま埋もれさせておくには惜しい、貴重な意見、考察が多数ありましたね。

>いかんせん、その為には絶対的な時間が必要となってくるのですよね。その時間が大問題・・・

そうなんですよねえ。これをまとめようとしたら、ほんとにもう、気が遠くなって、そのまま気絶することに・・。(笑)
いや、私がもっと早くに、常日頃から、少しでもまとめるなり、なんなりしておけば良かったんでしょうがねえ。

いや、最近も、「C 信憑性は?だが、そんな情報もある」に該当・・
といっては情報提供者に失礼なのですが、そういう話を耳にしたばかりでして・・。

これは近々、なんとか載せる方向で考えております。

ま~、確かにですねえ、このブログもいつまでたっても「現場の紹介記事」でもないだろう、ってことは重々
分かってはおりまして(笑)、ただ、いずれ、届くであろう、Mont.Akagiさんからの資料・写真を最大限に活用するためにも、
基本的な記事のあり方は・・やっぱりこのままイッちゃいたいと・・。

あと、そうですよねえ、コメント欄での意見交換の部分の充実ですよねえ。う~ん・・。

----
(2008年01月09日 22時23分32秒)

あっ、カブった・・。  
いや、クロベエさん、これは本当に、がんばってスバラシイ物にしたいですね。

不肖、わたくしも可能な限り、お手伝いさせていただきます。

---- (2008年01月09日 22時31分46秒)

カブッちゃった、カブちゃった~  
クロベエ  さん
ヒラ塚特兵衛さん。

あの~。
このブログは今のままでいいですよ。コメント欄だって、実にいい。

だって、総てが三億円、総てがマニアックである必要はないでしょう。私だって、色々なコメントを読みたいですしねえ。

現在ヒラ塚特兵衛さんがお書きになっている調査報告だって、私はその中に含まれている「マニアの人間ドラマ」が面白くて、続きを期待しているんですから。彼女ありーの。着物ありーの。富士山ありーの。オンボロ、いや骨董、いやいやレトロのクーパーありーの。

テンコ盛りの情報がこのブログの面白さですから、ヒラ塚特兵衛さんは気にせず、オーナらしく「好き勝手」に進めてください。

でもって、それを尊重しつつも無視しつつ(って、いったいどっちやねん)、自由気ままにマニアが暴れまくるのが、当ブログでしょ? ←って、勝手に決め込んでるww (笑)
(2008年01月09日 22時59分26秒)

あっ!!あの日の空みたい。  
メロウ御殿ことツッチー さん
やばい!!出遅れた!!
資料展、お手伝いできることがあれば・・・・。
がんばります!!
すごいことになりそうですね・・・。
是非参加させてください。

笠やん様
お返事遅れてしまいました。
当日は、狭い車内に閉じ込めてしまって申し訳ありませんでした。
私の都合で短い時間になってしまいましたが、またお話、お聞かせください。

小説男様
あけましておめでとうございます。
小説の件、私も読んでみたいです。
よろしくお願いしますm(__)m

タイサク様
はじめまして。よろしくおねがいします。
プリキュア、5人になったんですね。
社長の娘×3にいつも2人のヤツを見せられていたので、知りませんでした。

さて、彼女のHN、どうしましょう?? (2008年01月09日 23時02分32秒)

初めて、クロベエさんと!  
メロウ御殿ことツッチー さん
かぶっちゃった!!
って体調いかがでしょうか?? (2008年01月09日 23時06分42秒)

ツッチーさん   
クロベエ  さん
マニアならではの以心伝心。
カブるのはそういうことでしょう(笑)
以前コメントが255(?)まで延びたとき、いったいどれほど私は小説男さんとカブったことやら(笑)
まあ、ブログのコメント欄がチャット状態でしたから仕方なかったかもしれませんが……。

彼女のHN。是非、彼女自身が決定されるべきだとクロベエは思います。で、彼女が初の女性再捜査員。これはもう決まりっしょ。いくらツッチーさんが嫌だって言っても、顔を晒した以上、諦めなきゃいけない(笑)
彼女のHN、お待ちしております。
あ、ミニの写真もね。って、彼女のミニスカート姿の写真じゃないっすよ。そりゃ、ボロっちい車よりそっちのがヨダレもんですけどね、エヘ。←これだから、エロベエと呼ばれる(笑) (2008年01月09日 23時19分19秒)

お呼びでない?  
ツッチーさん

>はじめまして。よろしくおねがいします。
こちらこそよろしくおねがいします。
>プリキュア、5人になったんですね。
>社長の娘×3にいつも2人のヤツを見せられていたので、知りませんでした。
あ~、僕のブログ見て頂いて……ありがとうございます。2人のヤツも大人気なので、社長さんの娘さんたちには、きっと想い出深い作品なのでしょう(笑)。

特兵衛さん

「'05年型・三菱ミニカ」の写真も見たいです(笑)!改行少なめにしました(笑)。
(2008年01月10日 00時16分55秒)

ヨーシ、ヨーシ、活発になってきたぞ~  
小説男 さん
けれども、
クロベエ本部長、ならびにほんの一部のマニアの皆様、

申し訳ありませんが、小説はやはりボツにしたほうが良さそうです!
なぜならブログの中でのやり取りで所期の目的(ブログの活性化と事実の掘り起こし)は十分に達成されているからです。私としてはせっかく定まってきた焦点を、つまらぬフィクションの霧で暈したくない、その一心なのです。どうかご理解ください! (否、理解していただきます! 笑)

出題された問題の中でひとつだけ、どうしても本部長から答を教えていただきたいことがあるのですが、

>18・三億円事件はFBI捜査方式を取られたのは周知の事実。それでは、今でも継続して専任された捜査員が居る?それともそんなのは形式的なもので、実際に専任されている者は居ない?

→これは、実際にはどうなっているのでしょうか?

もし今でも専任の捜査員がいるとしたら、私はその方(あるいは方々)へ声を大にして言いたい。
「あなたは(あなたがたは)いったい、数限りなく積み重ねられているであろう過去の捜査記録・報告書、物証のたぐいを、いかに取り扱い、いかに読み解き、いかに活用されてきた(いる)のか?、」と。

もしかすると・・・


(2008年01月10日 01時25分56秒)

このブログをご覧になっている総ての皆さん方の  
小説男 さん
失笑を買うことになるかもしれませんが、私があれこれと模索している方法化とはただ一点、

「関係筋の興味をそそるのに何がベストなのか?」だけなのです。
つまり40周年の捉え方は、「真犯人を見極めるラストチャンス」として、このブログから極めて現実的象徴的な事実を焙り出して、いかにネットの裏側にいる関係筋に伝播させるか、に尽きるのです。

現在どういう状況下に置かれているにせよ、単数にせよ複数にせよ、刑事責任・民事責任をも免除されているにせよ、真犯人は、過去に犯した自身の罪の前に跪かねばならない責任があり、義務があるのです。(と私は思っています!)

私たち外部の人間に与えられた数少ない情報の中だけでも、必ずや見逃している決定的事実がある!

これが私の「最後」の年に与えられた課題にほかなりません。それゆえ目的はただひとつ

「必ず真犯人を上げてやる!」

現場を歩いていて感じるのは、確かに実在した人間がやったという事実です。「人間」という絶対に完全でありえない実体がやらかした行動なのです。必ずや盲点があるはずなのです!

なんつーて、自分にハッパをかけつつ考えを巡らせているわけなんですが・・・
どーも、その「実体」が伴わないんですよね、気力とか行動力とかゆー肝心要の実体が・・・ 時間という小悪魔めに潰されちまって・・・ (苦笑)

あ~~ 歳はとりたくないもんですなぁ~~ (涙)
と、最後には、やはり弱気で終わってしまうところに金属疲労の影が見え隠れしているのでしょうかねー  
って、ハンチング特兵衛さんのしぶ~い横顔を眺めつつ溜息をついている小説男ではありますが、

やはり「正月返上」がエエ!!

ず~っと続きを見ていたい心境なんですな~~ 実のところは(笑)

(2008年01月10日 01時43分25秒)

小説男さん へ  
クロベエ    さん
そうですかぁ、小説の掲載はボツですか……。
残念無念ハゲチャビン。
でも、お気持ちはわかるんですよねえ、私には。
フィクションを持ち込むことを「潔しとしない」という、そのお気持ちを。ま、私はフィクションはフィクション、ノンフィクションはノンフィクションと頭の中で割り切っているのですけど、読む人のことを考えると、やはりこのブログではフィクションを持ち込まないほうが良かったのかも……。そんな考えも確かにあります。ただ、やっぱり読んでみたいという衝動に駆られているのも事実です。機会がありましたら、別の形、例えば「それぞれの犯人説・こんなのアリ?」というのでも掲載していただきたいと思います。
(2008年01月10日 07時59分55秒)

問18  
クロベエ  さん
>FBI捜査方式は今でも継続して専任された捜査員が居る?

 ※小説男さんはじめマニアの方の多くはこの問題に興味を持つと思っていたのですが、なかなか食いついてこられなかったですねえ(笑)。

これ……。
引っ張ろ~。飴細工のように、びょーんと長く長く引っ張ろ~(笑)

でもねえ、一番簡単といえば簡単な答えなんですね。だって、電話一本じゃ無理だとしても、実際に警視庁に問い合わせれば解かりますから。
え? そんな根性無い? 
ダメダメ、そんなことでは。 
何々? 警視庁が教えてくれるかって?
だったら情報開示請求したっていいでしょう。桜の紋所を掲げていても、それはすなわち税金を使って成り立っていることを顕しているのですから。

ということで、本気度ブリブリのマニアは是非ご自分でお確かめを(笑) ただし、クロベエがそそのかしたって言ってもダメですよ~。自己責任で頑張ってチョンマゲ!

元捜査員の中には今でもあの事件に関心を持っている方がみえるのは事実です。時折現場を歩く姿も見掛けることもあります。ノスタルジーなのか、後悔の念からそのような行動に至っているのか。
そして、何人かは
「バカ、そんなのガセだよ」
「お、何でそんなことまで知ってやがる」
そんな思いを持ちつつ、このブログを眺めているものと、私は信じています。だって、中には元本職の方のほうが私たちより「超マニアック」の方がみえますから。
だから、私はメッセージを送り続ける。もちろん、犯人にも。つまり、目的は小説男さんと全く一緒なんです。
それにしても、大同小異はあるとしても、この世に同じような考えを持っている方がいるとは……。
私がこのブログにお邪魔するようになったのが一年前。密かにそのような「同志」が出てくることを期待してはいましたが、まさか現実になるとは。
だから、「辞めようにも辞められない」ってところなんですけどね(笑)
(2008年01月10日 08時04分32秒)

まあ、ある日突然、  
小説男さんの気が変わって、全面掲載、ということも無きにしも非ず・・てな感じで淡いを期待しておりますよ。(笑)。

そうそう、例えばクロベエさんの「三億円事件関連の問題」なども、下の「掲示板」を御利用いただけば、
後のコメントにより、「はるか、銀河系の彼方へと飛び去ってしまう」ような事態も、
いくらかは避けられると思われますので一度お試しを。(笑)

>現場を歩いていて感じるのは、確かに「実在した人間がやった」という事実です。
これ、私もそう感じましたね。そうなんです。「誰かがやった」のです。

ツッチーさんの彼女のHNは、例えば「ツチカノ」とかですかね。そのまんまか。(笑)
あ、今、思い出したけど、「カントリーマン」はスピード・メーターの針が動いてなかった(笑)。
(これはゼヒ、KE10さんやパトロールさんに御相談を?)

しかし、車から脱着自在の、「ゴリラ」というカーナビが大活躍してくれましたね!

タイサクさん、あなたは「江戸川乱歩全集」を読破するほどの文学青年なのですから、
ゼヒ三億円事件についても勉強していただき、ここの常連となってくださるよう、お願いいたします。
----
(2008年01月10日 15時22分52秒)

世の中とは狭いもので・・  
うちの近所の85歳になるおじいちゃんは、当時、府中近辺でガス工事の仕事をしてて、事件の翌日に
府中刑務所へ仕事に行ったら、警察にさんざん調べられたのだそうです・・。(笑)

もうひとつ、・・
私は電車で「上京」するとき、駅前の知り合いのそば屋さんの駐車場に車を駐めさせてもらうんですが、
今日、そこのパートのおばちゃんが「2日はあんなに朝早く、どこへ行ったの?」と聞くんで、
「いや~、じつは三億円事件の研究をしてて(笑)府中や国分寺の事件現場まで・・」と答えたところ、
「えっ!?三億円事件?ワタシ、当時、調布署にいて、相当、捜査させられたわよ!」
えっ!?おばちゃん、するとアンタは元・婦人警官!?そば屋のおばちゃんもあどれなりん!いや、あなどれん!(笑)

何でも、当時・24歳で、「靴を何足もダメにするほど」捜査に駆り出されたとか。

間髪入れずに私が「あの~、ホントは犯人は分かってるんでしょ?」と
いぢわるな(?)質問をすると、「・・フフフ・・」
いや、おばちゃん、フフフじゃなくてですね・・。

そこでホコサキを変えて「もちろん、S少年とか、御存知ですよね?」「あ~、死んじゃったのよねえ」
ここで私はわざと「『自殺』だったんですよね?」という聞き方をしてみた。
・・するとその時、おばちゃんの目の奥がギラリと光ったのを、私は見逃さなかったあああっ!!(気のせい?)

帰りがけ、「また話を聞かせて下さいね。ハアハア・・」という私の言葉に、おばちゃんはあまりいい返事をしなかった・・。

本部長、この「重要参考人」、必ず、私がオトシてみせます! (2008年01月10日 16時13分18秒)

ムムム、聞き捨てならぬコメントが。  
クロベエ さん
ヒラ塚特兵衛さん。
そのオバちゃん、もとい、元婦警さん、必ず「完落ち」させてください。もう、本当に特命でっせ~!
それにしても、ホント「世の中、狭い」。

当時、女性刑事は少なかったので、恐らくそのオバちゃんは交通課か事務方さんだったのかな。
それらの方も「外回り」に借り出されたのですから、今では信じられないことですよね。

そんな人が、きっと皆さんの周りにゴロゴロしているはず。記憶を風化させないよう、喚起させてあげましょう(笑)
その方法は……。
常に「三億円事件」と口にすることです。私はこれで何人もの方と知り合いになりました。←マジで。
恥ずかしがらず、口にしましょう。
「三億円事件のことで……」と。

(2008年01月10日 17時22分14秒)

クロベエさん、皆様・・  
明日また、そのそば屋へ行くのですが、(笑)向こうも仕事中の身ですから、
短時間で成果を上げるためにはどんな質問がいいですかね?

とりあえず、私はこう聞こうと思っています。

「あなたももう、その職を退かれた身ですから、警察に遠慮する事も無いと思います。
あなたが捜査をなさったとき、あなた個人の勘で結構です。
ほんの少しでも、"こいつじゃないか?"と思った人物は誰でしたか?」と。

さあ、おばちゃんはどう回答して下さるでしょうか? 
本当にそのような人物は突き止められなかったのか、あるいは知ってても、すっトボケるのか・・?

それとも、やはり「おばちゃんクラス」の人間には伝えられなかった事実があったというのか・・??

いや~、たとえ知ってても、やっぱり言わないんだろうなあ。
それとも、そんな事考える事自体、事件に首を突っ込みすぎた私の妄想に過ぎないのか??

おばちゃん、どうか、「全国一千万・三億円事件マニア」のために、人肌脱いでくれ・・。
あ、服を脱げって言ってるんじゃないよ(笑)(←けっこう、熟女好き)

---- (2008年01月10日 22時12分59秒)

意外に面白い展開……(喜) ヒラ塚特兵衛さんへ  
クロベエ  さん
ヒラ塚特兵衛さん。

>「あなたももう、その職を退かれた身ですから、警察に遠慮する事も無いと思います。あなたが捜査をなさったとき、あなた個人の勘で結構です。ほんの少しでも、"こいつじゃないか?"と思った人物は誰でしたか?」と。

※硬い、固いなあ~。
 ヒラ塚特兵衛さんの、見た目と違って真面目な心情がひしひしと伝わってくる質問ですね。
 でも……。

 私だったら、ですよ。

 パトロール氏の写真(白バイ警官に扮したヤツ)や、小説男さんの写真を数枚持っていって、「今でも、こんなにあの事件のマニアが居るんです。ほんの少しでいいから、情報をください。匿名にして、ご迷惑はお掛けしませんから」と言って、名刺をお渡ししますかね。

あ、もっと簡単な方法があった(笑)
女性の前で、携帯電話でこのブログにアクセスして、それを実際にお見せしてですね、「このブログ、私がオーナーなんです。裏情報として、お姉さん、何でもいいですからネタください!」ってお願いしてもいいかな。←うん、これ一番いいかも。

まあ、あの時代のことですから、専従捜査員以外、しかも女性警官にそれほど詳しい情報が伝わったとは思えず、一種の「井戸端会議」で得た情報が下っ端警察官の中で広まったのではないでしょうか。
ですから、その女性も詳しいことは知らないと思いますが、それでも「実際に捜査した者の意見・推理・情報」というのは是非とも頂いてください。
これ、厳命でっせ。

成果を期待してます。('◇')ゞ

(2008年01月10日 22時55分23秒)

風が吹いてきた。 生かすも殺すも、我等次第  
クロベエ   さん
ヒラ塚特兵衛さん。

何だか「風」が吹いてきたように感じませんか?
私は昨年の今頃、このブログに初めてお邪魔したわけですが、その時に第1の「微風」を感じました。
そして、私はその風をキャッチすべく努力しました。
すると、Mont.Akagiさんや小説男さん、それにパトロールさん、など超マニアが現れ、周囲をガッチリ固めてくれるうっかり八兵衛さんや多摩ゴロウさん、KE10さん、ツッチーさん、笠やんさん、他たくさんの方々の登場に、第2の「爽風」を感じました。そして、お互いの協力の下に、この風をキャッチしました。
そして、オーナーであるヒラ塚特兵衛さんの現地調査(これは同行捜査員が居たという点において)で新たな「疾風」が吹き、そして、そば屋のお姉さんの登場……。

これ、いよいよ、大風(烈風)が来る前兆かもしれません。いえ、我々にとっては吉兆。
大事なのは、その風を少しでもいいから、確実にキャッチすることです。
ですから、そば屋のお姉さんから少しでもいいから風を受け取ってください。←って、精神論を持ち出してヒラ塚特兵衛さんにプレッシャーをかけてるんですけど、半分以上本気でクロベエは言ってますよ。

何度も言いますが、
この一年間の「流れ」をヒラ塚特兵衛さんだって十分に感じているでしょ? その流れを更に強めるためにも、土下座してでも、ネタを掴んできてください。いえいえ、そのネタが重要ということではなく、そういう我々の「姿勢」が大事だということなんです。
('◇')ゞ (2008年01月10日 23時25分13秒)

彼女の  
メロウ御殿ことツッチー さん
HNが決定しました~!!

「熊猫」

??だそうです??。

そのうち書き込んでくれると思います。
私ともどもよろしくお願いします。m(__)m

ヒラ塚特兵衛様

おばあちゃまへの地取り調査、よろしくお願いします。期待して待ちます。 (2008年01月11日 00時02分06秒)

メロウ御殿ことツッチーさんへ   
クロベエ   さん
え、なになに、彼女のHNが「熊猫」さんですって?
はーい、了解しましたぁ。
写真を拝見する限り、熊猫(パンダですよね?)さんよりもアラレちゃんのような感じでしたけど。きっと、愛くるしい、って意味が込められているんでしょうね。
それでは、ツッチーさん、折をみて熊猫さんのレポートをお願いしまっせ。なんてったって少年Bよりも、やっぱギャルじゃないとね~。
ちなみに少年B。私が高熱出していることを利用して、「腕相撲で僕が勝ったら旨いモン食わしてください」って言いよった。
だから受けてたちましたよ。「五回勝負で一回でもオメエが勝ったら好きなもんを腹一杯食わしてやる。その代わり、一回も勝てなかったら罰ゲームだかんな」という条件で。
で、結果は……。
負けるわけねえっしょ、このクロベエが。だって、一週間に三回は120キロのベンチプレスをしているんですから(笑) しかも、自宅で。
あ、私の仲間には元オリンピック選手が沢山居ます。←これ、小ネタ。でもって、私の自宅二階は「ジム」になってます。
ということで、近々罰ゲームの報告をしますのでお楽しみに!
(2008年01月11日 00時16分41秒)

そば屋のおばちゃん・本日の成果(前編)  
行って来ました、今日もそば屋へ。

ところがおばちゃん、奥に引っ込んだまま、出てこない・・。「避けられているのか?」
いつもだと、そばを運んでくるのもおばちゃんなのに、店の奥さんが持ってきた・・。
「しまった、やはりこれは警戒されたか・・??」

「どう、切り出そうかなあ・・」なぞとあれこれ考えながら食べるそばは、全く味が分からなかった・・。

お金を払う段になると、ようやくおばちゃんが出てきた。ヨシ、このチャンスを逃すか!
「あ、あの~、俺、三億円事件のホームページ(「ブログ」では分からないと思って)をやってまして(滝汗)
あなたの事を書いたら、ものすごい反応がありました。(・・そうか?)」
意外にも、おばちゃんはさして驚きもしなかった。

「ええっと・・調布署でしたよね?例えば、どんな所へ捜査に行かれたんですか?」
「もう、ありとあらゆる所」(笑)この後、苦労して聞きだした話によると、おばちゃんが捜査に駆り出されたのは
時効前の一年間で、すぐ頭に浮かぶのは「調布飛行場」とか現在・「味の素スタジアム」に
なっている場所に当時あった「米軍基地」(調布基地ですね?)だとか。

え?ちょっと待てよ、「米軍基地」ってのは、治外法権で、警察ですら立ち入れない場所じゃなかったの?

---- (2008年01月11日 15時10分18秒)

そば屋のおばちゃん・本日の成果(後編)  
う~ん、やはり物事には、表と裏があるらしい・・。これは今度、質問してみよう。

で、地図で調べてみると、なるほど、この二ヶ所は「人見街道」と「甲州街道」に挟まれた隣り合わせの立地だった。

あまり一度にしつこく聞くのはよそうと思い、帰りがけ、私は持参した「雨の追憶」をおばちゃんにお貸しした。
これなら、イラストが多く、読みやすいので、おばちゃんの記憶から、新たな事実が浮かび上がるかもしれない。

というワケで本部長、この調布市にさえ、「ありとあらゆる施設に捜査の手が入った」という、
「アタリマエの事実」が判明した事が、本日の収穫であります!(笑)

でもちょっと待てよ・・。これは、「ある説」に付随してまことしやかに伝わっている、
例の「ローラー作戦」の一環ではなかったか・・??

---- (2008年01月11日 15時11分04秒)

ヒラ塚特兵衛さん、あんたは~エライ!   
クロベエ さん
ヒラ塚特兵衛さん。

良くぞ、オバちゃんから情報を聞き出しました。
少し驚いたのが、時効一年前に「米軍基地」ということです。これ、米軍基地周辺地域ということではないんでしょうか。
いえいえ、それでも時効一年前には確かに追い込み捜査が展開されましたが、それでも女性警察官が……。そのそば屋のオバサンの所属していた課が知りたいッス。
それにもうひとつの疑問。
時効一年前は、中央道(立体交差)付近を総洗いしていたはずで……。ちょっと、資料を探してみます。
【ということで、一旦、中座】



>う~ん、やはり物事には、表と裏があるらしい・・。これは今度、質問してみよう。

>で、地図で調べてみると、なるほど、この二ヶ所は「人見街道」と「甲州街道」に挟まれた隣り合わせの立地だった。

>あまり一度にしつこく聞くのはよそうと思い、帰りがけ、私は持参した「雨の追憶」をおばちゃんにお貸しした。
>これなら、イラストが多く、読みやすいので、おばちゃんの記憶から、新たな事実が浮かび上がるかもしれない。

>というワケで本部長、この調布市にさえ、「ありとあらゆる施設に捜査の手が入った」という、
>「アタリマエの事実」が判明した事が、本日の収穫であります!(笑)

>でもちょっと待てよ・・。これは、「ある説」に付随してまことしやかに伝わっている、
>例の「ローラー作戦」の一環ではなかったか・・??

>----
-----
(2008年01月11日 18時20分27秒)

生の声  
メロウ御殿ことツッチー さん
ヒラ塚特兵衛様

当時の捜査員の生の声が聞けるってすごいことですよね。特兵衛さんの執念がおばあちゃまの記憶の糸を手繰り寄せていく・・・。
やっぱり、風を感じずにはいられません。

クロベエ様
ベンチプレスにジムって・・・。
クロベエさんいったい何者??
これからは不謹慎な発言は慎みます・・・(笑)。
(2008年01月11日 21時12分43秒)

クロベエさん、ツッチーさん  
おばちゃんたちが捜査したのは米軍機基地周辺だったのか、あるいは内部に入れたのかは、また追求してみますが、
やはり、「最後の一年間」(これも要・確認)ですから、例の「わらにもすがる思い」ってやつだったのでしょうね。
「中央道(立体交差)付近の総洗い」についてもゲロさせたいと思いますが(笑)
きっと、「なんでそんなコト知ってんの!?」とおっしゃるのではないでしょうか。

しっかしクロベエさんもそんな事まで調査済みとは、もうホントに今更ながら、「あんた、誰!?」(笑)

ツッチーさん、「おばあちゃん」と呼んではいけません。(笑)
今後、このブログをご覧になる可能性もあるので、以降、「昔のおねえさん」と呼称を統一させていただきます。(笑)

・・てなコト書いたりしてるもんだから、記事更新は明日になりそうです・・。

---- (2008年01月11日 22時00分07秒)

おねえさま  
メロウ御殿ことツッチー さん
ヒラ塚特兵衛様
昔のおねえさんへの呼称統一了解です。
おばあちゃまには少し若かったかぁ・・・。

僕も、そのお蕎麦屋さん、行って見たいなぁ。そのためにも、「お姉さま」の取り扱い、よろしくお願いいたします。


(2008年01月11日 22時12分56秒)

フォークソング  
クロベエ   さん

私は確かに正体不明の変わり者……  
クロベエ    さん
ツッチーさん。
多分……
このブログに登場する方は、どこかしら一般の方とは出来が違うと思うクロベエです。もちろん私はある種、変人でしょう。それは認めます。私は頭の中の構造も、体の構造も、やることも、持ち物も……総て「まともじゃない」と思ってます(笑)

でも、ツッチーさんは?
今、ドキっとしたでしょう(笑)
だってさあ、ポンコ、いや、ボロ、いや、貴重なクーパー乗って、見た目が「やくみつる」なんでしょ? つまり、私と「同じ穴のムジナ」なんですよ(笑) (2008年01月11日 23時01分36秒)

今日は気分がいいから特ネタを出しちゃおうかな~  
クロベエ   さん
うっかり八兵衛さんがお答えになった【指紋】について。

私は答えの中で「白バイのニーグリップ裏に一つ」と書きました。そう、これは有名な参考本数冊の中にも同じように記載されています。

ところが……

昭和49年9月11日
捜査本部は偽装白バイに計6個の指紋があったとして再手配しております。

あのねえ!
なんで事件後6年も経ってから、指紋が5個も増えるのよ。
お~い、元捜査員。これ、どうなんてんのよ~。

でもって、翌50年4月2日には白バイの指紋を含めて計7つの指紋を特別手配しているのはどういうことなんじゃ~!! ねえ、8つって言って、お願いだから。
多額の税金を使っての捜査ってわかってますか?
だったら、どうしてこのような「いい加減な」ことになる訳?

もう一ついっちゃおうか~!

50年11月5日 中央道八王子インター近くで偽装白バイの【偽装作業を目撃した】情報を掴んだんでしょ? え? それは時効前の「我々は一生懸命にやってます」ってアピールするためにガセだったの?

文句があるのなら、ここへ出てきて堂々と説明してくださいな。

あ、あと一言。
あれだけご立派に「FBI方式で今後も捜査していきます」なんて言ったんだから、今でもちゃーんと捜査員は居るんでしょうねぇ(疑) (2008年01月11日 23時45分13秒)

本日の東元3丁目異常なしでした  
KE10 さん
みなさんこんばんわ
ようやく本日現場付近へ出向いてきました・・・が、本来の用事を済ませて時間を見ると既に4時過ぎorz
連休前夕方でもあり単純に、東八道路から迂回通過しただけで終わってしまいました。(´Д⊂ヽ やっぱり休日を用い時間に余裕を持たないとダメでしたね反省w

ヒラ塚特兵衛さん
凄い方とご縁がありましたね! こりゃ少しでも心象よくする為に天麩羅蕎麦でも毎日食べに行って心を開いていただける様にお願いしますね!

メロウ御殿ことツッチーさん
彼女さんHN「熊猫」さんですか? 以後宜しくお願いしますね。
こんな40年も昔の未解決事件に興味を持ち2日から現地捜査を付き合ってくれる女性(しかも着物の着付けも出来てカワイイ方→いいなぁ(´Д⊂ヽ)
晴れて夫婦捜査員となられる時には何かイベントやりましょう! 

クロベエさん
インフルエンザは回復したのでしょうか?
病み上がりで急激なウエイトトレーニングはお控えくださいね。
>50年11月5日 中央道八王子インター近くで偽装白バイの【偽装作業を目撃した】情報を掴んだんでしょ?
※これは中野団地の事なのでしょうか? よかったらお教え下さい。

(2008年01月12日 00時24分35秒)

KE10さんへ  
クロベエ    さん
現地に行かれたのですか?
いいなあ、関東圏にお住まいの方は。私がもし関東圏に住んでいたら、毎日、その蕎麦屋さんに行って、しかも一番高いメニューを二人前食って、「情報をもらいます」けどね(笑) ←多分、マジで(笑)

>>50年11月5日 中央道八王子インター近くで偽装白バイの【偽装作業を目撃した】情報を掴んだんでしょ?
>※これは中野団地の事なのでしょうか? よかったらお教え下さい。

「中野団地」「ガード下」……など複数の情報があります。ただねえ、以前にも書きましたが、なんで事件発生後7年にしてそのような情報が出てきたのか。そして、そのように年月が経った情報というのは信憑性が持てるのか? 
事件一年時には「誤認逮捕」ということもあり、そうさ本部としては区切りのいい時期に「何らかの成果」を示したかったという「うがった見方」も私の中にあることは確かです。

ちなみに、この中野住宅情報に関しては以前コメント欄に書きましたが、その時の資料がどこかに埋没しておりまして……(汗) これも少年Bに急いで探させ、新たに提示したいと思います。 (2008年01月12日 09時11分26秒)

KE10さん、   
ゴキゲンな写真、ありがとうございました。
ぜひ、記事で使わせていただきます!

ところでツッチーさんの彼女のHNが「熊猫」ってのは何でだかよくワカンナイなあ・・。「大熊猫」ならパンダだけど・・(笑)

え~、クロベエさん、くれぐれも例のそば屋に突然、「電撃取材」しないでくださいよ(笑)
これを読んでる皆さん、「そば屋の名前も分からないし
無理だろう」って?そんなの甘い甘い、この人の情報網にかかったら、そんなのタチドコロに割れてしまいますよ!(笑)

それにしても、二転三転した(?)指紋の数は、確かにイイカゲン・・。
----
(2008年01月12日 16時19分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: