ぶろぐ、も

ぶろぐ、も

駿台文庫 理科2

名前 対象学年 内容 税込価格
高校 主に基礎学力を身につけることを目 的とした入門書。分かりやすくて見やすい“まとめ”を掲載。また、多くの例題とその解法例を収録。基礎 力をつける“トレーニング問題”と応用力をつける“ステップアップ問題”を用意。 1,080円
高校 全14のChapterからなり、1日1 Chapterずつの学習で、「化学基礎」に 含まれる全分野を短期間にマスターすることを目的とした参考書・問題集。各Chapterは“重要事項のまと め”と“トレーニング問題”で構成されていて、それぞれ見開きに収録。 702円
高校 まず、「化学用語」「理由」「様子」「手順」「データ解析」「計算問題の導出過程」の 6つの記述内容の一般的書き方を説明したあと、「構造」「状態」「溶液」「反応の理論」「無機」「有機 」「実験」「小論文」という分野ごとに重要Check項目の書き方を説明。 1,728円
高校 「 化学基礎・化学」の全範囲から、基礎~標準レベルの問題230題を分野ごとに収録。設問ごとに難易度を3段 階で表示。解答・解説は最低限必要な解法の流れを記述。 1,296円
高校 第1章「有機化学の基礎」、第2章「有機化学演習」で構成。第1章では、大学入試に必要 と思われる有機化学の基礎知識を23項目に分け、入試出題頻度をも考慮してできるだけ簡潔に記述。第2章 では、最も典型的な問題56題を<例題>として取り上げて解説し、各節末には<練習問題>と「練習問題の 解説と解答」を加えて構成。 1,188円







名前 対象学年 内容 税込価格
高校 大学入試センター試験対策を効率よく行うための参考書兼問題集。図を多用した解説でビ ジュアル的に理解できる。チェックシートで基本事項の確認ができる。重要例題で実戦力を養える。 1,350円
高校 「ブロック遊び感覚で異性体の違いを区 別できる系統的な方法を示す」「結合の切れ方、でき方の規則をもとに有機反応を暗記から開放する」「反 応とは、原子の“別れ”と“出会い”のドラマであるという立場から、有機反応を積極的に擬人法的に説明 する」「熱化学、速度、平衡など反応の理論を積極的に使って説明する」「入試問題でキーになる問題を完 璧に解く方法を提示する」のような点を考慮して解説を展開。 1,296円
高校 大学入試に必要と思われる有機化学の基礎知識を26項目に 分け、入試出題頻度をも考慮してできるだけ簡潔に記述。電子論などによる理論的な説明は最小限にとどめ 、主として基礎的事項の記述に重点を置いている。 756円
高校 問題レベルをA、Bのランクに分けて収録。Aランクはさらに基本チ ェックと頻出問題に分類。基本チェックは、「入試問題を解く」という目的に照らして基本と呼べることが らを中心に問題形式で収録。Bランクではやや難から難の問題を主に収録。解答解説集には、最新の解法や 解説を掲載。 1,296円
高校 必要不可欠な101題の例題に、 詳しい原理的な説明を与え、化学計算で真に必要なことは何かを徹底的に明らかにする。「化学計算の基礎 」「構造に関する計算」「反応での物質の変化量計算」「反応の理論における計算」「二相間平衡」の5章 構成。 1,296円







名前 対象学年 内容 税込価格
高校 トピックな生物学的現象を題材にした、実験問題50 問を収録。なかでも、難関大学で近年出題頻度の高い「仮説検証問題」を多く取り上げました。また、「考 えて解く力」を無理なく身につけられるよう段階を追って懇切丁寧に解説しています。問題を解くためのポ イントをcommentとしてまとめてあります。 1,404円
高校 問題編には、医学部入試の決め手となる問題を、9分野・41テーマ・86題収載。知識問題 から考察問題、古典的なテーマから最新トピックスまで、バランスよく取り混ぜている。講義編(解答・解 説)には、問題の解説だけにとどまらず、背景などについても解説。 1,944円
高校 実験考察で使われる科学的な考え方をその基本から解説していく ことに主眼が置かれた、実験考察問題の入門書。「科学的に考えるとは?」「実験考察問題へのアプローチ 」「複雑な考察問題にチャレンジしよう!」で構成。 1,512円
高校 記述・ 論述問題で高得点をゲットするための100題を収録。各問題は、「問題」→「解説」→「配点と採点基準」 →「ここがポイント!」→「解答例」で構成。 1,296円
高校 センター生物には絶対これが必要不可欠という知識をまとめ、丁寧に解説。解説は空所補 充形式とし、重要事項のまとめには、3段階の重要度を表示。次に、絶対マスターしないといけない重要問 題を例題として取り上げ、知識の使い方をマスターできるように丁寧に解説。複数のテーマにまたがるよう な実戦的な問題を編末問題として精選して掲載。 1,080円







名前 対象学年 内容 税込価格
高校 入試をタ ーゲットにした用語集。入門~上級レベルまで幅広く使用することができる。参考書としても使えるように 、テーマ別にまとめて用語を配列。見出し語の解説の冒頭に、その用語の最も重要な定義を簡潔に記述し、 その後、意味を深く解説。特に重要なフレーズには下線を引いて区別。見出し語数 1,528語。索引には、す べての見出し語と重要用語の計2,683語を収載。 1,350円
高校 国公立・私大の二次試験の生物を効果的に学習するための問題集 。問題は、すべて実際の入試問題およびその改作を取り上げている。各問題には、重要度に応じて3段階で* 印を付記。つまずきやすい点、誤りやすい点を踏まえた上で、最も力がつく形で解説。また問題の一部やグ ラフや図を掲載し、問題文のどこにヒントが書いてあるのか、グラフや図のどこに注目すればよいのかがわ かるようにしている。 1,296円
高校 1日1題の 問題演習で「化学基礎」の内容を1ヶ月程度で終了できる問題集。重要なテーマや項目を網羅。テーマ・項 目に基づいて30題の大問に分け、大問ごとにセンター試験での標準的な所要時間、配点、難易度を表示。解 答・解説には、「短期攻略のツボ」などを適宜入れて、重要事項や関連知識が自然と吸収できるように、丁 寧で詳しいものにしている。 702円
高校 1日3題・1ヶ月でセンター試験「生物基礎」を攻略。問題は比較的短時間で 解けるものばかりを収録。各問題の難易度を3段階で表示。すべての問題に目標解答時間と配点を表示。 864円
高校 1日3題の 問題演習でセンター試験対策が1ヶ月で完了できるように構成。センター試験「物理基礎」の範囲で出題さ れるであろうテーマを網羅。大問ごとにセンター試験での目安となる解答所要時間、配点を掲載。また、大 問ごとの問題の難易度を3段階で表示。 918円







学習参考書・問題集の検索
駿台文庫 英語1
駿台文庫 英語2
駿台文庫 英語3
駿台文庫 国語1
駿台文庫 国語2
駿台文庫 数学1
駿台文庫 数学2
駿台文庫 理科1
駿台文庫 理科3
MO.BLO





QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: