阪神-勝ちたいんやぁ!

PR

Calendar

Favorite Blog

バケ神日記 ☆はやとぅ☆さん
虎キチこまちゃん こまちゃん1118さん
Countermeasure 蒼井 樹さん
Mirage&Yのスロ日記 mirage22さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
Nジマ @ 皆さんお忙しそうですね。 最後の更新が・・・ さて・・・ 今…
haru_f@ Re:上海出張 >かふぇ2431さん 万博めちゃ混みです。人…
haru_f@ Re:上海出張 >かふぇ2431さん 万博めちゃ混みです。人…
haru_f@ Re:上海出張 >Nジマさん 上海万博、是非オススメします…

Freepage List

Free Space

test< src="http://flashjp.com/baby/bagra.swf" FlashVars="number=10388" width="170" height="227" quality="high" wmode="transparent" name="baby" align="middle" />
Mar 19, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
第一感
「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい

という本を読みました。なるほどなぁとか、へぇって事が多かったです!


この本の内容を簡単にまとめると、最初の直感(無意識の元)で感じたことが、正しい事が多いけれども、そのことは、言葉では説明できないことが多い。

説明しようと考えてしまうと、直感とは違った答えに行きつくことが多い。



という事が、色んな実験で証明されています、ということが書かれています。


まず、人間は自発的に行動しているように見えて、実は無意識の影響を強く受けていることを証明した「プライミング実験」について書かれていました。

この実験、面白いです。

一つ実験例を。




”心配した、古い、寂しい、しわだらけ”

といった言葉が並ぶ簡単なテストを実施しました。単なる語学力のテストかと思いきや、実際は脳内の無意識に働きかけ、歳をとった状態について考えさせるように仕向ける実験だったのです。

その結果、テストを終えて帰る頃には老人の様な歩き方になってしまったんだそうです。

また、人は、直感的な判断だけでは物足りず、色んな情報を集めます。しかし・・・

「情報が増えるほど、判断の正確さに対する自信は実際と比べて不釣合いなほど高くなっていった。
皮肉なもので、自信を持とうとすれば、するほど正確な判断ができなくなる。」

これについても、様々な実例がありました。

有名な美術館がある作品に対して、1年半にも及ぶ確認をしたが、贋作と見抜けなかったこと。
(他の専門家は直感的に贋作と見抜いたのに。)や、救急病院での診断など。

よく分かります。入ってきた情報に、振り回されっぱなしです。

情報の取捨選択が大事だと常々思います。



最後に、無意識の部分をコントロールするには、という内容がありました。

「バスケットの試合中において、創造的なプレー(練習や打ち合わせをしていないのに、)をできるのは、

基礎練習を反復しているから、その瞬間、瞬間に、お互いに感じあう事があるからだそうです。

仕事でもなんでもそうですよね。基礎が大事。

大切な教訓が2つ。



2:優れた判断には、情報の節約が欠かせないということ。

経験して、身につけるしかないなと、感じています。

その他、記憶に残った文面をもう1つ。。

・駄作はいつまでたっても駄作。問題は気に入らない製品の中に変わっていていなじめないだけの製品も混じっていること。そういう製品を見ると、人は不安になる。他と違いすぎて本当は好きなんだと分かるまでに時間がかかる。


なんか文章ぐちゃぐちゃですけど、興味あったら、読んでみて下さい。

気付きが多いです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 19, 2009 10:24:20 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: