鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
371291
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
sun♪sun♪sunny♪
開運成就の法則2
音楽プロデューサーの彼は単身上京して大学生を送っていました。
その時にある雑誌にのっていた音楽プロデューサーのインタビューをよんで、めちゃ感動した彼は、その人のプロフィールを見て『東芝EMI』に電話したらしいんですよ。
コネもな何もないし、ただその人の卒業した大学に当時通ってただけなのに『どなたさまですか?』と聞かれて『後輩のSです』って言っちゃったんですって!まあ、後輩には違いないですけどね。(笑)
で『記事読んで感動しました!会ってください!!』って言ったらなんと簡単にOKがでたらしくて。そこから彼の音楽プロデューサーとしての人生が始まったわけです。友達には『お前よくそんなことやるな~!』って言われたみたいですが、本当に欲しかったら(ここでかれは会いたい女には会いたい、物にしたい女はものにしたいなんてこといって笑ってはりましたが=爆)
『土足で踏み込まなきゃダメだ!!』
と言ってはりました。彼流に言うと、最初は『なんだ~。こいつ・・・』って思われても、躊躇すれば『運』はつかめないってことなんですね。
普通は音楽関係の会社に就職してからプロデューサーになるのが一般的なんだそうです。だから彼は異色だったんですね~。最初から・・・
で、自分がプロデューサーとして仕事始めて有名になったら、同じ様に『会ってください』的に来る若者がきたんですって。その時『なんだ?こいつ・・・』とかって思ったんだけれど、『度胸あるな~。一度会うか!』ってなるでしょ?
その当時アシスタントとして採用した人らは、皆自分でプロダクション起こして現在社長になって成功してるんですって。
『土足』で相手に踏み込むくらいの『攻め』がなくちゃだめだってことなんですよね。(ただし、攻めて撃沈しても責任もちませんって言ってました。それも経験ですからね=笑)
ただし、この『攻め』っっていうのは『攻撃的』って意味ではないんです。『穏やかに攻撃する』っていうのがPOINTなんです。『能動的に』ね。
人生勝ち負けではないんだから、自分の指定席(使命・役割)がわかっていれば人とくらべることもなくなるし、持ってるもので評価しなくなるでしょ?
NOT ONLY MONEYなんですよね。これってお金儲けて成功とかなんとかって話じゃあなくてね。
RICH(豊か)な人になりましょうっていうことなんです。『自分の中での成功』をつかむ為のアドバイスなんですね。だから人の数だけ、それぞれの『成功』があると思います。
『成功』っていうと固いけれど『夢を叶える』っていうとやわらかくて分かりやすいかな?
経済的なRICHっていうのも、豊かで『お金の使い方』を知ってる人。1円の価値も1億円の価値もわかる人。どこに使うかわかる人。(これって本田健さんや斎藤一人さんらも言ってはりますよね~・・・)
昨日も書いた『波動の話』。
やっぱり最初から『あわないな・・・』って人いるんですって。それは『波動の法則』で仕方ないんですよね。音楽と一緒で『ド』と『レ』一緒に弾くと違和感あるでしょ?でも『ミ』や『ソ』など他の音を混ぜると和音になって素敵になるじゃああないですか。ハーモニーができるんです。
だから人との付き合い方も一対一ではうまく行かない人も、誰かを間にかませるとうまくつきあえたりするっていう話だったんです。(これは皆さん、思い当たることありませんか?)
世の中の成功者はみな『つるませるのがうまい』んですって。グループで動かすのがうまい人。要はプロデュースのうまい人がどの世界でも成功されてるんです。
やっぱり人は一人きりでは何もできないし、そんなんじゃあ寂しいですよね。
だからまず『自分の音』をだせれば、それにハモレル人が自然と集まってくるんですね。あなたとはハモレ無い人もいるわけでしょう?だからあなたを『明確』にすれば、そんな『あなたが大好き!!』っていう人がよってくるんですよ!って話だったんです。(ん~・・これも大きくうなづきました。)
で若い時にやんちゃな人って成功しやすいんですって!!(やっぱりね~・・納得)
どうしてかというと『心を一つにする仲間がいるから』だそうです。(ここで私はサンクチュアリ出版の高橋 歩さんを思い出しました。彼の本、面白いですよ!読んでみてくださいね♪)
『自分の音』を出せる人は自分の存在価値や価値観のはっきりしてる人だから、それが分かると周りが気にならなくなるんですね。で、『波動』が変わると目に付く物がすべてかわってくるんですって。
出会う人も入ってくる情報もそれまでとは180度異なってくるんです。波動共鳴っていうでしょう?『いい男(女)とめぐりあいたかったらまずは自分をレベルアップさせるの先だよ!』ってね。
自分の中に『成功の種』を植えてあげると『成功』が目に付くようになるって話もされてました。楽しみながら学習していけるんですよね。目に映るものが変わってくるから・・・
『非日常』が大切だよって話もされてました。
彼の場合は海外旅行でおいしい物を食べ、新しい出会いがあって、刺激をうけ、素敵な時間を過ごしいい思い出ができる。
彼の人脈も半端じゃあないので、(ダライラマやTV関係、いろいろな業界とのつながりもある人なので)私たちに比べると彼の日常自体が『非日常的』に見えちゃいますが・・・(笑)
そんな『非日常』があると、不思議とめちゃくちゃ『普段の生活・日常の仕事』がんばろ~~~~~!!って拍車かかるんですって。だから『非日常』の時間を大切にしたらいいってことなんでしょうね。要はリフレッシュ(気分転換)上手な人が日常もがんばれちゃうってことですかね~・・・
あと、これも私が常々思ってること同じなのですが、『本物』に触れるのが大事っていうのも力説されてました
『本物』っていうのは、一言で言うと、『そこに存在するだけで周りを活性化させる物・人』なんですって。
まあ分かりやすい例でいうと、『ブランド物』のかばんは確かに質も良いし、『大切にしよう』ってきもちになるでしょう?(だからってブランド物があれば良いって意味ではなくて)100円ショップで買ったものだと『ああ、いいや。100円だし』ってもの粗末にするでしょ?
ありがたみだとか『大切にしよう』って思う気持ち・意識が必要だって。
私、『本物』に触れる人生を送りたいなあ・・・って常々思ってるのでぐっときましたよお・・この一言。
面白い『精子』の話もありました!(笑)
今までは『数億の中から卵子にたどり着いた1匹だけがこの世に生を受けることができる』という『勝ち組み遺伝子』的な話が多かったのだけれど、実は最近違う学説が出てきてるんですって。
『最後に行き着くのは、皆から認められた、生かされたものである』っていう話。ようは、他を押しのけて最後の1匹になったのではなく、周りから『いいよ。君がいきなよ。君が生き残る価値があるよ。』って周りに推薦されたものだけがGOALできるんだっていう話。
面白いでしょ~??まるで今の世の中現してるみたいですよね。
あと、人から盗むのが上手な人がGOOD!
発見するの。見つけるの。観察してね。
教えてもらうような人は一流にならないんですって。自然といろいろな人からいろいろな物を盗める人が超一流になるんだそうです。右脳が開いてその映像イメージが浮かぶような人よね。一流のものをみたら盗めるようになるんだってよ~!ってことはやっぱり『本物』志向で行った方がいいってことなんですね。
最後に一流の人は『最後のひとふり』ができるんですって。
これはどういうことかというと、昔彼がプロデュースした曲に『KISSは目にして』っていうのがあったんだって。(覚えてる?)で、歌詞を有名なあきようこさんに頼んで、ヴィーナスに頼んで曲も歌も録音すんで、周りはみな『いいできじゃあないですか!』ってなったんだけれど、Sさんだけが『いや何かが違う。もうひとふり、スパイスが欲しい・・・これじゃあ売れない。もう一度明日とり直そう!』ってことになったんですって。
『罠、罠、罠におちそ~う~』ってフレーズね。そこが気になったらしくて・・・
で、帰りの車でラジオつけてたら流れれてきたのがビートルズの『I wanna hold your hand』って曲。これきいて『これだ~~~~~~!!』ってひらめいたんだそうです。
何かわかりますか??
『罠』を『Wanna』に変えたの。そうしたらぐ~んとPOPになっていける曲になったって。それであの『大ヒット』がうまれたという秘話があったそうです。
料理の達人がTVで教えてくれたレシピどおりに作っても達人の味にならないでしょう?あれは達人の『あとひとふり』がちがってるからって。例えば最後に味見して『パラ』っと塩を加える。これって手加減でしょ?神業でしょ?それを絶妙なバランス・タイミングでできるのが達人なんですって。
一流と一般の違いはこのほんのわずかな『さじかげん』にあるらしいですよ~!
ほんと面白いですね・・・さすが『一流の人』の話は『一流』で、すごく為になりました♪
2005.10
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
シングルマザーの子育て
もうどうしたらいいか分からない
(2025-11-14 23:09:22)
子連れのお出かけ
谷津干潟 ぶらっと観察会 空飛ぶ宝…
(2025-11-07 07:53:33)
妊婦さん集まれ~!!
きつかった悪阻も終わり🤰
(2025-11-27 22:11:19)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: