J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

PR

Profile

J.。.:*・゜☆.

J.。.:*・゜☆.

Archives

2025年11月

Comments

SHUSHUHIKAPON @ Re:TDS Halloween2009&ダーリンのお誕生日♪(10/04) Jの旦那様も10月なのね!おめでとう!…

Calendar

2005年06月15日
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: 異国(?)の話
短期留学に旅立つ前に、同じ高校の先輩から「ファミリーに日本食を作ってあげると

何を作るか考えた末「炊き込みご飯、天麩羅、日本そば、味噌汁」を作る事に決めた

日本からは「お米、味噌、乾蕎麦、めんつゆ、天麩羅粉、干し椎茸、醤油、みりん」
を持参。お米に至っては、現地でご飯が食べたくなったら大変!と思った母が
5kgもスーツケースに入れておいてくれていた(笑)その時の私の
スーツケースの大きさはサムソナイトの一番大きいやつ...
1人じゃ絶対に持ち上げられない重さ…団体で荷物を預けたからか重量制限には
引っかからなかったが、私の友人たちの荷物も相当な重さだったと思う(笑)


それで、食材を買いに行きたいのだけど…。と言うとMomが大きなスーパーへ
連れて行ってくれた。IDを読み込ませないと入れないスーパー…。
こう言うところでもアメリカは凄いな~…と、いちいち驚いてた私(笑)
天麩羅の材料として購入したのは「海老、茄子(まんまるの米茄子)、カボチャ、
グリーンアスパラ」炊き込み御飯用に鶏肉。欲しかったレンコンやごぼう、油揚げ
etc…が売っていないことに、このとき初めて気付く(笑) 今では日本の食材は
アメリカどこでも手に入れられると思いますが、このスーパーで日本食材(?)は
お醤油(Soy Sauseと書かれたアメリカ向けにアレンジされた物)しかなかった

ない物は仕方ない。手に入る食材のみで作ろうと燃えました…。
しかし、Momの買ってる量を見てビックリ…ガロンやらポンドやら
聞いたことの無い単位でバンバン買い物をしてる…。海老に至っては

何本くらいあったか忘れました(笑)私は一体何人分の天麩羅をあげる事になるのか
…と買い物しながらどんどん不安になっていった記憶が…(笑)

買い物から帰ってきて先ず炊き込み御飯の仕込み。ここで気付いた事がまた1つ。
炊飯器が無い!(そりゃそーだ)困った。どうしよう!さすがの私も炊飯器以外で
ご飯を炊いたのは飯盒炊爨くらいしか経験が無い!困り果ててると、Momが

不安になりながらもそれで作る事に決定。そして天麩羅の下ごしらえ…
海老の下処理に1時間以上掛かりました(´o`;) そしてカボチャが固くて
切れないのでSteveに頑張ってもらいました。これだけの量を天麩羅にするには
どのくらい時間が掛かるのか予測が出来なかったので、本日は日本蕎麦は中止。
天麩羅、炊き込み御飯、味噌汁の3品を作る事にしました。

直径が30cmほどの大皿に山盛りの天麩羅が8皿…。2時間天麩羅を揚げ続けました
その日はDadの弟夫婦とその家族もやってきて大賑わい。
もちろんSteveの彼女もScottも来てました。隣近所にも大皿の天麩羅をおすそ分け
天麩羅は大好評!余ってしまうのじゃないかと心配していたのもどこへやら
お皿はピカピカ!お米をあまり食べないと思っていたので炊き込み御飯は
人数からいくと少な目の5合しか作らなかったのですが、これが大好評!
あっと言う間に無くなり、えっ?もう無いの?もっと食べたい~!といわれ、
その後、私が帰国する前に2回作りました(笑)そして、味噌汁は不評だったな~。
何でだろう?あの独特の味噌の香りがダメだったのかな?日本蕎麦も
後日作りましたが、それもイマイチのウケでした。さっぱりし過ぎてたのかも?
お蕎麦と天麩羅を一緒に作ってたら、また違ったかもしれないけど、
もう一度天麩羅を作る気には全くなれなかった私です(笑)でも喜んでもらえて
美味しい美味しいと言って食べてくれて本当に嬉しかった♪
私自身も作るので疲れまくりましたが久々の日本食がとても美味しかった!

留学をお考えのみなさま、是非ファミリーに手作りの日本食を
ごちそうしてあげてください。天麩羅は認知度もあるから特にお勧めかな?
すき焼きも、手軽で簡単だからお勧めですよ♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月15日 11時22分21秒
コメント(1) | コメントを書く
[異国(?)の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すご~い!  
>2時間天麩羅を揚げ続けました

これって、かなりの重労働ですよね。
J.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆さんはお料理が上手なのね。
高校生の時にこれだけ出来るんだもの、えらい!! (2005年06月15日 22時16分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: