J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

PR

Profile

J.。.:*・゜☆.

J.。.:*・゜☆.

Archives

2025年11月

Comments

SHUSHUHIKAPON @ Re:TDS Halloween2009&ダーリンのお誕生日♪(10/04) Jの旦那様も10月なのね!おめでとう!…

Calendar

2005年08月31日
XML
カテゴリ: 子育て
毎日作ってた娘のお弁当も、今日で終了(…のはず)
最後だからちょっと頑張ってあげよう!と思ってたら
「ねえ、昨日の美味しかったから今日も昨日と同じお弁当がいい」
って言われてしまった。のり巻き唐揚げ気に行ってくれたのね♪

…と言う事で、本日もまた「のり巻き唐揚げ弁当」です。
卵焼きがゆで卵に代わってるだけで、あとは入れ方を変えただけです(笑)

のりまきからあげ2海老佃煮ゆで卵セット




もみじ饅頭

娘大喜びで学童カバンにしまっておりました(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年08月31日 15時03分06秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うわっ  
吉吉でっせ  さん
最近私のタイトルは感嘆詞ばかりですねえ。。。
並べ替えただけで全く違う弁当に見えてしまいますねえ。ご飯の上に載っているさくらえび?おきあみ?がこれまたにくいですね。渋い娘さんです。琴や三味線、尺八の音色が聞こえてきそう。ご飯の上の方にあるのはソースですか?ケチャップとマヨネーズ?

もみまん!これはにしき堂ですね。広島駅の新幹線口裏、広島市東区光町に会社があります。どうでもいいって? (2005年08月31日 15時46分11秒)

Re:明日は始業式♪(08/31)  
のりまき唐揚げってもも肉にのり巻いてあげるだけですか?
なんだかとってもおいしそうなので、作り方教えてくだせ~。 (2005年08月31日 16時00分45秒)

Re:明日は始業式♪(08/31)  
reirei♪  さん
こんにちは
はじめまして


明日から学校、
またお気楽主婦の日々に戻りそうです。
また遊びにきますね (2005年08月31日 16時29分43秒)

Re:うわっ(08/31)  
吉吉でっせさん

> ご飯の上に載っているさくらえび?おきあみ?がこれまたにくいですね。

吉吉さん、良く判りましたね~?その通り、海老の佃煮です。渋いでしょ?(笑)

>ご飯の上の方にあるのはソースですか?ケチャップとマヨネーズ?

ゆで卵の上にケチャップとマヨネーズを乗せてます。

>もみまん!これはにしき堂ですね。広島駅の新幹線口裏、広島市東区光町に会社があります。どうでもいいって?

パチパチパチ~☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ さすが吉吉さん!大当たり!にしき堂のもみじ饅頭です!
昨夜もって帰ってあげたら大切にひいばあちゃんの写真の前に飾ってました。
そして、今朝「ばあちゃんデザートに持ってくからちょうだいね」と言って
お弁当袋の中に入れて学童かばんに詰め込んでました(笑)
(2005年08月31日 17時06分49秒)

Re[1]:明日は始業式♪(08/31)  
なおまま1112さん

>のりまき唐揚げってもも肉にのり巻いてあげるだけですか?

はい、まさにその通りでございます(笑)
お弁当用なのでちょっと小さめに切ったもも肉に
酒少々、しょうがの絞り汁少々、麺つゆを少々ふりかけて味を馴染ませます。
それに海苔を巻いて粉をまぶして揚げるだけですよー。簡単!

>なんだかとってもおいしそうなので、作り方教えてくだせ~。
----- (2005年08月31日 17時16分34秒)

Re[1]:明日は始業式♪(08/31)  
reirei♪さん

初めまして、ご来訪ありがとうございます。
明日から学校ですreireiさんちも明日が始業式ですか?
後ほど遊びに寄らせてもらいますねー♪


>こんにちは
>はじめまして


>明日から学校、
>またお気楽主婦の日々に戻りそうです。
>また遊びにきますね
-----
(2005年08月31日 17時21分30秒)

Re:明日は始業式♪(08/31)  
のん&りん  さん
お弁当作り、お疲れ様~
娘ちゃんにとってこの夏の思い出の一つになってるね、絶対!
海苔巻き唐揚げ、今度の娘の遠足のお弁当に入れてみます。美味しそう!!

もみじ饅頭ってきくとB&B(だったよね)を思い出す私です。。。年がばれる~~~
各地の名産品、好きです。
うなぎパイ、萩の月、紅葉饅頭、八橋。。。どれもおいすぃーーー♪
(2005年08月31日 18時40分49秒)

Re:明日は始業式♪(08/31)  
きゃ~~~~!!

あたし もみまん大好きです! (2005年08月31日 19時24分28秒)

Re[1]:明日は始業式♪(08/31)  
のん&りんさん

>もみじ饅頭ってきくとB&B(だったよね)を思い出す私です。。。年がばれる~~~

そう!もみじまんじゅうといえばB&B!(≧ω≦)b
私も各地の名産品お土産大好きです。
今日は仙台へ帰省していた人から萩の月もらいました♪
かもめの卵って言うお菓子知ってます?結構楽しいです(笑)


>各地の名産品、好きです。
>うなぎパイ、萩の月、紅葉饅頭、八橋。。。どれもおいすぃーーー♪

そしてうなぎパイは何故に『夜のお菓子』なのか?(笑) (2005年08月31日 20時24分46秒)

Re[1]:明日は始業式♪(08/31)  
kalamalama Hawaiiさん

Kalaちゃんも好きなの?うちの娘といっしょだぁーー!
形もかわいいし、確かに、にしき堂のもみじまんじゅうおいしいですよね!

今は色んな味のもみじまんじゅうがありますが、
娘はやはり「あんこ」が一番すきです(笑)


>きゃ~~~~!!

>あたし もみまん大好きです!
-----
(2005年08月31日 20時27分48秒)

Re[1]:うわっ(08/31)  
吉吉でっせ  さん
J.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆さん

>吉吉さん、良く判りましたね~?その通り、海老の佃煮です。渋いでしょ?(笑)

ほぉ~。佃煮にしては黒っぽくなくて海老のピンク色が鮮やかですな。おいしそう。

>パチパチパチ~☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ さすが吉吉さん!大当たり!にしき堂のもみじ饅頭です!
>昨夜もって帰ってあげたら大切にひいばあちゃんの写真の前に飾ってました。
>そして、今朝「ばあちゃんデザートに持ってくからちょうだいね」と言って
>お弁当袋の中に入れて学童かばんに詰め込んでました(笑)
-----
ええ娘や。おかあはん、ええ子に育てましたなあ。うちもこんな子が欲しいわ。あ、独身だった。 (2005年09月01日 02時46分15秒)

Re:明日は始業式♪(08/31)  
猫オンナ  さん
のりまき唐揚げ、食べてみたい。。。ぐ~~っきゅるるん。。

「もみじ饅頭」をみて、B&Bを思い出すのは、歳をとっているしょうこですね。。。(涙) (2005年09月01日 06時43分48秒)

Re[2]:うわっ(08/31)  
吉吉でっせさん

>ほぉ~。佃煮にしては黒っぽくなくて海老のピンク色が鮮やかですな。おいしそう。

佃煮屋さんで売ってる海老の佃煮です。おきあみの佃煮は黒っぽいですが、
大き目の海老だと大体こんな感じですよ♪私も大好きなんですこれ(^^)v

>ええ娘や。おかあはん、ええ子に育てましたなあ。うちもこんな子が欲しいわ。あ、独身だった。

生前のひいばあちゃんには娘が1歳の時と、3歳になるちょっと前の2度しか逢ってませんが
ひ孫が可愛くて仕方なかったようでたった2回だったのにとても可愛がってもらった
記憶が鮮明に残ってるようで、娘はひいばあちゃんが大好きです。
2003年の3月、97歳で逝去しました。誰からも愛されてたおばあちゃんでした。
(2005年09月01日 08時26分18秒)

Re[1]:明日は始業式♪(08/31)  
猫オンナさん

>のりまき唐揚げ、食べてみたい。。。ぐ~~っきゅるるん。。

これこそ簡単!作ってみてください♪
ちょっと手をかけてるように見せかけて
海苔まいてるだけですから(笑)

>「もみじ饅頭」をみて、B&Bを思い出すのは、歳をとっているしょうこですね。。。(涙)

アハハ、私も同じです(/・ω・)/
(2005年09月01日 08時28分44秒)

もみまん!!!!  
ちゃこ*SLP  さん
わたしは広島出身です!
にしき堂紅葉饅頭なつかしいなぁ。。

弁当うまそう。。。じゅるじゅる。。 (2005年09月01日 09時12分42秒)

Re:もみまん!!!!(08/31)  
ちゃこ*SLPさん

>わたしは広島出身です!
>にしき堂紅葉饅頭なつかしいなぁ。。

そうでしたか!もみじまんじゅう、なぜ広島でもみじ?
って不思議に思った記憶が…。

>弁当うまそう。。。じゅるじゅる。。

今日から弁当つくりはなくなりました。
UPする写真がないからちょっぴり淋しいなー(笑) (2005年09月01日 10時02分30秒)

Re[2]:明日は始業式♪(08/31)  
J.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆さん
>なおまま1112さん

>>のりまき唐揚げってもも肉にのり巻いてあげるだけですか?

>はい、まさにその通りでございます(笑)
>お弁当用なのでちょっと小さめに切ったもも肉に
>酒少々、しょうがの絞り汁少々、麺つゆを少々ふりかけて味を馴染ませます。
>それに海苔を巻いて粉をまぶして揚げるだけですよー。簡単!

>>なんだかとってもおいしそうなので、作り方教えてくだせ~。

ありがとう!!
ぜひ一度作ってみます。 (2005年09月13日 14時38分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: