ドイツといえば!ビール&ソーセージですかねぇ~
画像を見てるだけでよだれがダラダラですぅ~

要領の悪い係員って最悪ですね!
お客の方がキレてしまうよねぇ~
多分・・・ワタシなら『プツっ!』 (2005年09月24日 10時59分15秒)

J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

PR

Profile

J.。.:*・゜☆.

J.。.:*・゜☆.

Archives

2025年11月

Comments

SHUSHUHIKAPON @ Re:TDS Halloween2009&ダーリンのお誕生日♪(10/04) Jの旦那様も10月なのね!おめでとう!…

Calendar

2005年09月24日
XML
カテゴリ: ごはん画像

12時からの開場だったので少々早めの11時半ごろ到着したんだけどもう席は無い。

うわー、盛り上がってるなーと思ったのも束の間…、会場の係員が大勢の人を
整理できず、屋台の行列はもうぐちゃぐちゃ…列を整理しようと誘導し始める係員
しかし列が開いたその間に状況をわかってない人がどんどん割り込んで来る。


ゲートゲート


混雑して最悪だったのが本国のフェスト公式ビールを生樽で提供していた
SPATEN HOUSE(シュパーテン ハウス)。名物のアイスバインもあるので大人気。

しかし他の店は食べ物、生ビール、瓶ビールのラインをそれぞれ別々にしてるのに
ここだけは生ビール、食べ物、瓶ビールを買う人を全員同じラインに並ばせてる。

最後尾は軽く1時間待ちだった様子。ビール一杯買うのに1時間待ち…。

食べ物とビールを一緒に買えたほうが便利だと思うでしょ?これが違うのよ。
1人で来てる人は嬉しいサービスだと思うんだけど、殆どの人たちは
カップルや家族連れ、もしくはグループで来てる。

だから列に並んでる人は大体1人か2人、後は席取りでテーブルや椅子に陣取ってる
…ってことはカップルで来た人はビールを買ったら両手はふさがるわけで…

食べ物のお皿などもてない。特にここのビールは大きなジョッキと縦に長~い
変わった形のグラス。まとめて運べるBOXも無く、食べ物を買いたければ
再度並ばなければならないという恐ろしい状態…。

しかも、しかもだよ、 瓶ビールを買う人は途中で違うラインに移されるの!
そして瓶ビールのラインは食べ物と生ビールが売ってる屋台の外にある。
と言う事で瓶ビールのラインに移された人は食べ物は買えないんですよ。

しかも生ビールは長蛇の列だから瓶ビールで良いやと妥協する人は少人数なのに、
それなのに同じラインに並べと言う係員。おかしいでしょ?しかもそこの係員は
イライラしてて、それを指摘すると 「皆さん並んでるんですから!」 と怒り口調。

みんなが好きで並んでるんじゃなくてそう言う風にしてんのはあなたたちジャン?
要領の悪い係員のせいでそのお店は大混雑!みんなよく言う事聞いて並ぶな?
と不思議でした。でもそれを見たドイツ人がぶちきれてましたけどね(笑)


フリカデルソーセージ


逆に効率よく営業してたお店はメインステージ近くにあるAsahiビールのブース。
ここに一緒に入ってるドイツ料理のお店「ラインガウ」は会計してるおばちゃんは
もたついてたけど、中で料理プレートを作ってたお姉ちゃん2人が素晴らしい!

テキパキしてて猛烈に忙しくて大変だろうに お客さんに笑顔で対応! 感じがよい。
当たり前だと思うかもしれませんが、食べ物屋台は大忙しで、売ってる店の方も
客をさばくだけで必死。笑顔を出す余裕など無かったお店がほとんどだった中、
ここは並んでてイライラした気持をこのお姉ちゃん2人のおかげで優しい気持に
戻してもらえたって感じですよ。凄く並んでても要領が良いから回転が速いので
そんなに並ばなかったしね。


ラインガウのコールドプレートとザッハトルテ 美味しかったです!

コールドプレートザッハトルテ


隣接されてるAsahiのブースもレーベンブロイの
生樽を提供していたのでそちらで我慢しました。だって 3分も並べば買えるんだもん


すぐに1杯は飲み干すと思ったので自分の分として最初に2杯買いました(笑)
生樽のレーベンブロイは美味しいね~、あっという間に1杯無くなりました♪



2はい♪


Asahiスーパードライの生は、買うのに待ち時間は無しでしたね(笑)
でもシュパーテンの生樽…飲みたかったなー。今日は雨だから空いてるかな?
行きませんけどね(笑)来週別会場に移してやるみたいだけど、同じような状況だと
思うし、行くのはやめようと思ってますー。期待してたほどではなかったかな?

しかし、そこは私、やることはキッチリやって私なりに楽しんで来ました♪
しっかり席を確保し食べるものも食べ、レーベンブロイの生を4杯飲んできました
アイン、ツバイ、ドライ、スッファー、ブローストー!と歌いながら乾杯した(笑)
焼きたてのプリッツエルが最高に香ばしくて美味しかった!


マウスも居ました!お子さんがいる人はこのキャラ判るかな?

プリッツエルマウス


以前ドイツのクリスマスマーケットでマンデルというスゥイーツを食べた事があり
売っていたのでこれも出来たてを食べました♪マンデルと言うお菓子は、
アーモンドをココアとシナモンパウダー風味で甘くコーディングしたものです。
マンデルは撮影しようと思ってたのに,娘と妹があっという間に食べ尽くしたので
撮影できませんでした( ̄▽ ̄)ノ ごめんなさい。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月24日 10時26分20秒
コメント(26) | コメントを書く
[ごはん画像] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドイツ年 オクトーバーフェスティバル(09/24)  
ちよmama  さん

Re:ドイツ年 オクトーバーフェスティバル(09/24)  
のん&りん  さん
美味しそう!!ジュルッ
話がとびますが、私はビールはアサヒのスーパードライ派です(笑)

臨機応変に対応できない係員って腹が立つよね。。
私もブツッって切れそう。。。

焼きたてのプリッツェル!!?うまそーーー
食べたこと無いなぁ。。。。 (2005年09月24日 13時23分01秒)

う。うわー!!  
食べ物おいしそうですねーー!!
それにしても、ビールをかうのに一時間まちとは!!2杯かったJさん。さすがです!
要領の悪い係員のくちの聞き方には、読んでいるだけで、ぽか~ん。としてしまった(笑)
でもその後に、やさしい笑顔のお姉さんたち、あえてよかったです。
ところで、このソーセージ。うまそう。そして、プレッシェル。いいなぁいいなぁ。ぬいぐるみは、なんなのでしょう。かわうそ?ねずみ?もぐら?
うじゃうじゃの人の中、きっと疲れたのでは?でもアップしてくれてうれしい!ロブスタは、え~!日本でもオクトーバフェスタやってるの~!ってびっくりしていました。
(2005年09月24日 13時26分06秒)

Re:ドイツ年 オクトーバーフェスティバル(09/24)  
猫オンナ。  さん
ビールとソーセージ、サワークロウとマスタード、
う~ん、美味しそう。

一時間なんて、待ってるだけでもしんどいのに、食べ物が一緒に変えないなんて、計画ミスですよね。

ほろ酔いなぬいぐるみが、ビアフェスの感じがでていいですね。

あ~、あたしも「ぐいっ」とジョッキ3杯くらいいきたいわ。(笑) (2005年09月24日 15時18分30秒)

Re[1]:ドイツ年 オクトーバーフェスティバル(09/24)  
ちよmamaさん

>ドイツといえば!ビール&ソーセージですかねぇ~
>画像を見てるだけでよだれがダラダラですぅ~
>要領の悪い係員って最悪ですね!
>お客の方がキレてしまうよねぇ~
>多分・・・ワタシなら『プツっ!』
-----

行った方のHP見たら、会場の係員どころかお店自体にも
問題があったようです。
今回のメインと言われているビールサーバーがどうやら
1機しかなかったとの事( ̄ー ̄; アホか!
(2005年09月24日 19時34分52秒)

Re[1]:ドイツ年 オクトーバーフェスティバル(09/24)  
のん&りんさん
>美味しそう!!ジュルッ
>話がとびますが、私はビールはアサヒのスーパードライ派です(笑)
>臨機応変に対応できない係員って腹が立つよね。。
>私もブツッって切れそう。。。
>焼きたてのプリッツェル!!?うまそーーー
>食べたこと無いなぁ。。。。
-----

スーパードライ派なんですね。私はサッポロ黒生が好き♪キリンの秋味も♪
焼きたてのプリッツェルは本当に美味しかったよ!
あの香ばしさはモチモチ感はすごいです♪
吉祥寺にお店があるらしいので、買いに行きたいくらい(凄く遠いけど…)
(2005年09月24日 20時07分36秒)

Re:う。うわー!!(09/24)  
めんたいこ*ロブスタさん

>食べ物おいしそうですねーー!!
>それにしても、ビールをかうのに一時間まちとは!!2杯かったJさん。さすがです!
>要領の悪い係員のくちの聞き方には、読んでいるだけで、ぽか~ん。としてしまった(笑)
>でもその後に、やさしい笑顔のお姉さんたち、あえてよかったです。
>ところで、このソーセージ。うまそう。そして、プレッシェル。いいなぁいいなぁ。ぬいぐるみは、なんなのでしょう。かわうそ?ねずみ?もぐら?
>うじゃうじゃの人の中、きっと疲れたのでは?でもアップしてくれてうれしい!ロブスタは、え~!日本でもオクトーバフェスタやってるの~!ってびっくりしていました。
-----

ぬいぐるみはドイツでやってる子供向けの番組のキャラクター「マウス」です
この番組は私も好きで(NHKでやってる)娘とよく見てたから知ってたの。
でも会場に居た時はビックリした(笑)娘は大喜びで握手したり抱きついたりして
一緒に写真撮ってたよん。マウスのグッズ売り場があってハガキを買って帰りました♪

混んでたけど、楽しんで帰ってきましたよ!本場のオクトーバーフェスタに行きたくなった!
(2005年09月24日 20時27分45秒)

Re[1]:ドイツ年 オクトーバーフェスティバル(09/24)  
猫オンナ。さん

>ビールとソーセージ、サワークロウとマスタード、
>う~ん、美味しそう。
>一時間なんて、待ってるだけでもしんどいのに、食べ物が一緒に変えないなんて、計画ミスですよね。
>ほろ酔いなぬいぐるみが、ビアフェスの感じがでていいですね。
>あ~、あたしも「ぐいっ」とジョッキ3杯くらいいきたいわ。(笑)
-----

私もグイッと最初に買った2杯はアッと言う間になくなっちゃったよ~。
コールドプレートとホットプレートを食べましたがホットプレートの方は
凄いボリュームでした。猛烈にお腹一杯での帰宅。夕食は食べれず…。
しかもソーセージやハムがメインだったのでやっぱり塩分強いんでしょうね
喉が渇く渇く!娘もお茶をグビグビ飲んでました(笑)
(2005年09月24日 20時33分53秒)

Re:ドイツ年 オクトーバーフェスティバル(09/24)  
ちゃこ*SLP  さん
ここの近くにも「ジャーマンヴィレッジ」というのがあって、ビール製造とかやってるんですよ。大学が近いので夜になると学生たちもやってくる。
ドイツの食べ物とかも売ってるんです。フードチャンネルにも紹介されたここらへんでは有名なところなんですよ。サワークラウトに、ブラットワーストだいすきです!!!
(2005年09月24日 21時48分24秒)

Re[1]:ドイツ年 オクトーバーフェスティバル(09/24)  
ちゃこ*SLPさん

>ここの近くにも「ジャーマンヴィレッジ」というのがあって、ビール製造とかやってるんですよ。大学が近いので夜になると学生たちもやってくる。
>ドイツの食べ物とかも売ってるんです。フードチャンネルにも紹介されたここらへんでは有名なところなんですよ。サワークラウトに、ブラットワーストだいすきです!!!
-----

ジャーマンビレッジ…気になる名前!
で、ブラットワーストって何?食べ物?判らないよー。
今回私が感激したのは焼きたてプリッツェル~!
日本では中々お目にかかれない。本当に美味しかったのよ。
家で作れるんだったら作りたいくらいですよ~!


(2005年09月24日 22時11分09秒)

こんばんわ  
じーん1974  さん
もう、完全にキャパシティを越えてましたよね。
手際というか、そもそもの企画設定をした人間を
つれて来い、って思います。
いばらき農協のソーセージ、うまかったですよ… (2005年09月24日 23時39分03秒)

Re:ドイツ年 オクトーバーフェスティバル(09/24)  
ザ・・・ザッハトルテ・・・
美味しそうで 本当によだれが!
今からケーキ買いに走ります(マジで)

ドイツっていいですね~~~。食べ物美味しそうで。
ビールも美味しそうだしぃー。
(2005年09月25日 04時28分29秒)

Re:こんばんわ(09/24)  
じーん1974さん

>もう、完全にキャパシティを越えてましたよね。
>手際というか、そもそもの企画設定をした人間を
>つれて来い、って思います。

はい、本当にそう思いました。これって失敗なのでは?
そもそもシュパーテンを目当てで来るに決まってるのに
あの状況は一体何なの??飲めなかったのを根に持ってます(笑)

日比谷でのことを教訓にして、神宮ではシュパーテンの生樽サーバーを増設し、
ビールはビールで販売して欲しいなと思いますよ。
少し期待してるので、早めに行ってビアジョッキがビチョビチョじゃないうちに
サッと飲んで帰ってこようかな?なんて考えたりもしてます(笑)

>いばらき農協のソーセージ、うまかったですよ…

そうそう、何で茨城農協が?と思ってたんですよ!
不思議な一角でした
(2005年09月25日 08時37分44秒)

Re[1]:ドイツ年 オクトーバーフェスティバル(09/24)  
kalamalama Hawaiiさん

>ザ・・・ザッハトルテ・・・
>美味しそうで 本当によだれが!
>今からケーキ買いに走ります(マジで)

Kalaちゃんケーキ好きなのね!私は甘いものは苦手な方だから
このザッハトルテは甘いものならまかせとけ!って言う妹が買ってきたものなの。
8月の娘のお誕生日にザッハトルテ作ってくれたんですよ。

>ドイツっていいですね~~~。食べ物美味しそうで。
>ビールも美味しそうだしぃー。
-----

そうなのよーオクトーバーフェスト公式ビールを飲みたかったんだけど
凄い人で飲めなかったの…。悔しいーーー!行くのやめようと思ってたけど
来週も行ってこようかな?と思い始めてる私…(笑)
(2005年09月25日 08時41分00秒)

朝から飲みたい ^^;  
benisuzume  さん
おいしそうですね。。。

輸入ビールの生樽は、国産ビールと若干味の感触がちがうから、
外で飲めば、拍車をかけて味わい深くなるんですね~ ^^
美味しかったでしょうね~

私も行きた-----い (^▼^)/

しかし、短期間イベントのスタッフは、
マナーがないですね・・・
責任がないからかな。。。

私だったら、その場でぶちきれます (--メ)O
(2005年09月25日 08時56分49秒)

おいしそうです~~!  
ま☆ぢょ  さん
日本の屋台のほうが絶対美味しい!と信じて止みません。。おいしそうな写真!! (2005年09月25日 13時11分58秒)

すごいですね~  
Alinkosan  さん
やっぱり日本はビール好きが多いし人口密度も高いんでこういうイベントをやると人ごみがすごそう!
でも、ビールと食べ物を買うのに何時間ってすごいですね! 私もJoさん同様すいているAsahiビールに言っちゃうと思う。
(2005年09月25日 13時17分59秒)

Re:朝から飲みたい ^^;(09/24)  
benisuzumeさん

>おいしそうですね。。。
>輸入ビールの生樽は、国産ビールと若干味の感触がちがうから、
>外で飲めば、拍車をかけて味わい深くなるんですね~ ^^
>美味しかったでしょうね~

絶対そうなんですよー。シュパーテン、リベンジできるのはいつの日か…?

>私も行きた-----い (^▼^)/
>しかし、短期間イベントのスタッフは、
>マナーがないですね・・・
>責任がないからかな。。。
>私だったら、その場でぶちきれます (--メ)O
-----

他の方のHPにもかかれてありましたが、皆がぶちきれなかったのは
イライラしながら並んで、ビチョビチョのグラスに注がれても、
シュパーテンが美味しかったからだと…。ぁあ~やっぱり飲みたいっ!
(2005年09月25日 20時44分44秒)

Re:おいしそうです~~!(09/24)  
ま☆ぢょさん

>日本の屋台のほうが絶対美味しい!と信じて止みません。。おいしそうな写真!!
-----

コールドプレート本当に美味しかったですよ!
あとフリカデル(ハンバーグみたいなやつ一番上の食べ物画像の左側)も美味しかった!
(2005年09月25日 20時46分36秒)

Re:すごいですね~(09/24)  
Alinkosanさん

>やっぱり日本はビール好きが多いし人口密度も高いんでこういうイベントをやると人ごみがすごそう!

マジで凄すぎました。完全にキャパを超えてましたからねー。

>でも、ビールと食べ物を買うのに何時間ってすごいですね! 私もJoさん同様すいているAsahiビールに言っちゃうと思う。
-----

でしょーーー!?でもね、オクトーバーフェスタと名乗るのであれば
やはり公式ビールをメインにしなきゃダメだよね。
噂によると、メインであるはずの公式ビールのサーバーが
1機しか用意されてなかったらしいです。さばけるわけないだろーーーーーー!怒

(2005年09月25日 20時49分16秒)

ドイツ。。。  
Satoshi1006  さん
僕は来年のW杯を考えてしまいます。あとは昔、一緒に住んでいたドイツ人のルームメートを思い出したりします。

日記に画像をのせてくださることで、J.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆さんの日常が伝わってきます。日本なのに、まるで、南国にいるかのような気分になるのは、J.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆さんの人柄がさせるんでしょうね。毎日がとっても楽しそうですよ☆

いつか、僕もそんなお父さんになりたいな~なんて、今、感じちゃいました☆

まずは相手を探さなくちゃ。。。その日はいつになることやら。(笑)

またね。 (2005年09月26日 04時11分02秒)

Re:ドイツ年 オクトーバーフェスティバル(09/24)  
おいしそうなソーセージとケーキですね。
ビール飲めないので、並ぶことはないけど、係員のその言葉にはきれますね。 (2005年09月26日 10時34分28秒)

Re[2]:ドイツ年 オクトーバーフェスティバル(09/24)  
ちゃこ*SLP  さん
J.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆さん
で、ブラットワーストって何?食べ物?判らないよー。
-----
すんません、ソーセージの一種です。 (2005年09月26日 10時48分07秒)

来年のワールドカップ、行きたいっ!  
Satoshi1006さん

私のドイツ人の友人はKIRINの「秋味」と言うビールが大好きです(笑)
もしも来年いけたら(無理だろうけど)持ってこいと言われてるんだけど、
発売は今の時期…。来年の開催は6月~。無理じゃん(笑)

>毎日がとっても楽しそうですよ☆

そういってもらえると、とっても嬉しい♪
本当は結構必死で日々を過ごしてる感じなんだけど、
その中で楽しめる事を探して、我慢する時はじっとが我慢し、
遊ぶ時はしっかり遊ぶ!我慢しないで遊ぶ!と言うのが我が家の鉄則なの(笑)
だから、無理して遊びに行ったりはせず、今月はピンチ!って時はじっとしてる(笑)

>いつか、僕もそんなお父さんになりたいな~なんて、今、感じちゃいました☆
>まずは相手を探さなくちゃ。。。その日はいつになることやら。(笑)

私も天沢聖司クンみたいな…とは言いませんが(笑)、「となりのトトロ」に出てくる
さつきとメイのお父さんみたいな人探そう(こっちだっていないか/笑)

>またね。

黙っていなくなっちゃダメヨ。
(2005年09月26日 11時12分03秒)

Re[1]:ドイツ年 オクトーバーフェスティバル(09/24)  
なおまま1112さん

>おいしそうなソーセージとケーキですね。
>ビール飲めないので、並ぶことはないけど、係員のその言葉にはきれますね。
-----

なおままさんビールダメだったんですね。
ドイツワインを置いてるお店もありました♪

温厚な、なおままさんをキレルといわせる係員。
でも、本当にあれじゃあダメダメですよー。
今週末の別会場でも同じ事が起こるんだろうな~…。
(2005年09月26日 11時32分35秒)

Re[3]:ドイツ年 オクトーバーフェスティバル(09/24)  
ちゃこ*SLPさん

>J.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆さん
>で、ブラットワーストって何?食べ物?判らないよー。
>-----
>すんません、ソーセージの一種です。
-----

ソーセージの1種なんですね!調べてみよう(^^)v
ちゃこさんわざわざありがとうございます
(2005年09月26日 11時33分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: